重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初診の婦人科で痒みがあり内診を受けた際に
陰核と尿道の間の右より真ん中に
1センチほどのしこりを指摘され
大きな病院を紹介され行ってきました。

やわらかくて動き、
超音波検査で見ると袋状のもので血流がないので
悪性腫瘍ではなく
バルトリン腺嚢胞ではないかといわれました。

ただ、「膣口の左右にできることはあっても
上にできることは聞いたことがないけど
もしかしたら上に移動したのかもしれない」と
仰っていて
不安な気持ちが拭えません。


バルトリン腺嚢胞が上にできる事があるのか
他に考えられる事等、
詳しい方がおられたら
こちらでお聞きしたいと思います。

宜しくお願いいたします。

からかいのような回答は、やめてください。

A 回答 (1件)

良く分からないことは色々あるものです。

しかし最低限悪性か否かははっきりさせます。悪性ではないと言う事ならそれほど心配はいらないでしょう。スキーン腺嚢胞ではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます

お礼日時:2025/05/16 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A