重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

40歳独身女です。一人暮らし。
今派遣社員として働いており、もうすぐで3年がたちます。

今の職場で働いたキッカケは、コロナ禍で前職を解雇(のちに倒産)され、無収入になるのを避けたくてとりあえず何でもいいから次の仕事までの繋ぎという事で応募、2週間くらいで採用されました。最初は一年位働いてから転職活動をしようと思ってました。
今の職場は全くの未経験で何も分からず、一から全てを教えてもらいました。
仕事的には楽で好きです。ただそれよりも居心地が良すぎで良すぎて、なんだかんだ三年たちます。

一年くらい前から正社員の話は出ていて、上司→部長→人事まで話は上がってて私が社員になりますと言えばなれる状態です。給料も経験を考慮して今よりもアップは確実にしてくれます。
ものすごい良い話ですが、一生この仕事をしたいかと言われたら違うし、前職の業種に戻りたい気持ちが強いです。

数ヶ月前まではどう断ろうばっかり考えてましたが、いざ言おうとなると悩んでしまいます。
こんな環境もよく仕事も慣れている所を断るのは後々後悔をしてしまうのではないかとも思います。でも、派遣社員と正社員は違うので、正社員になった途端厳しくなって居心地悪くなったらどうしようとも思います。ここまで心地よいのは派遣社員だから?

正直にいうと、正社員にはなりたくない、もうしばらくこのままが良いって気持ちです。でもそれは無理な話なので悩んでいます。

何かアドバイスをお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

3年ルールを考えるならば…



1、正社員にならないなら他の派遣先企業に行くことになると思います。
そうなれば環境も変わるし、どんな企業に派遣されるかもわかりません。今の派遣先だから居心地が良いだけですから、居心地が悪くなる可能性は高いと思います。

2、正社員になった途端厳しくなって居心地悪くなるっていう可能性はあるかもしれませんが、普通に考えて居心地なんて変わらないと思いますよ。
当然ながら、与えられる業務内容が変わることもあります。それを居心地と表現するなら居心地は変わるでしょうね。


>前職の業種に戻りたい気持ちが強いです。

言い方は悪いですが…それを逃げ道と考えるならば、どっちを選んでも居心地が悪いと感じたときに辞めれば良いんじゃないの?

3、その時に前の職種に戻れば良いと思います。
    • good
    • 0

派遣は、いつまでも出来るわけないですからね。


歳とれば、頭もボケるし、体も弱くなって行くので
そうなったら、派遣さんは雇われなくなります。
50代とかなったら、派遣は出来ないですよ。
正社員なった方が確実に年収はアップしますので
そこの会社が月給制なら、大型連休になっても給料は引かれませんから
正社員の方が断然お得だよね。
正社員になるなら、月給制の所にするべき。
日給制だと、たいして変わらんから。

人生楽しようと考えてたら、後々のしわ寄せは歳とってからやって来るので
あなたは死ぬまで働くつもりなのでしょうか?
正社員で金稼いで、株式投資とかやって資産増やして
老後資金作ってサッサと仕事を引退する事を考えたほうがいいのでは?
派遣だったら、死ぬまで働く事になるし
50代から仕事ないですよ。
    • good
    • 0

こんばんは



まわりの社員の方は
どんな感じ?
正直思っていらっしゃるように今はお客様です
社員になるとその枠が取れますので
感じが変わるかもしれないです

あとはもう一つ
やりたい仕事の正社員を探しながら
とりあえず社員になってみる
短期間でやめても
あの人は派遣からの人だからね。で終了

どっちもありですよ
    • good
    • 0

いったん正社員になって転職活動してみたら?


それで前の業種に戻れるならそっち行けばいいし。
逆に今の自分が他所で通じるのか自分の程度とその職場のありがたさも分かる。
業務も派遣より辛くなるなら、そのときに辞めれば良い。

どのみちこのまま正社員にならなければ辞めることになるんだから、いつまでも今のままってことにはならないでしょ?
    • good
    • 1

派遣社員は、基本的に契約業務以外をさせることはできない。



正社員も、雇用等級によっては、ルーチン作業しか頼めない。
が、クビになりたくないので、等級以上の業務を引き受けざるを得ない。
しかも、評価はされない。

同じ会社でも、違う業務なら派遣継続OKではなかったっけ???

うちの会社には、もう30年も派遣で、同じ業務に居座っている人がいるけど、なにか抜け道があるのかな???
    • good
    • 0

私は派遣社員で働いていて正社員になった者ですが


正直仕事内容あまり変わりません。責任もあるけど、自分の気持ちも変わるので充分対応できます。
私は正社員になって生活も安定しましたしなってよかったです。
それに、この人だったら正社員になれる!という人じゃないと声はかからないと思いますよ。

正社員になってみて違ったら理由つけて辞めたらいいのでは? 
ボーナスも貰えるし
退職金も貰えるんじゃないですか?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!