重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

電気工事士2種は全くの知識なしでどれくらい勉強時間必要ですか?それと1種が必要な人ってどんな職種の方ですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

全くの無知ではない(試験問題の質問が何を求めているのか、


が分かる程度)であれば、基礎知識があるので参考書(工業高校レベルのもの)1冊で、しっかりと勉強すれば、合格するでしょう。
貴方は合格したら何をしたいと思っていますか、その思いを実現するための勉強です。頑張りましょう。
1種がどの程度なのかは、図書館で調べてください。
様々な分野で活躍しています。

分野は違いますが、化学の分野を知らない(機械科卒)私が参考書頼りの勉強で、甲種の危険物取扱者.の免許を得ています。‥昔のことです。
    • good
    • 0

>2種は全くの知識なしでどれくらい勉強時間…



全くのずぶの素人、電気とは全く関係ない学校を出てきたのなら、何時間でなんて言えるものではありません。

まあ本人努力次第で、絶対不可能とはいいませんけど、かなりハードルは高いです。

いずれにしても、工業高校電気科2年生程度の知識が必要です。

>1種が必要な人ってどんな職種…

法的にいうと「自家用電気工作物」の電気工事に携わる人。
平たくいうと、コンビニよりは一回り大きめの店舗や工場などの電気工事。

例えば、ショッピングセンターを建てているとしたら、末端のコンセント配線をするだけでも1種免状が必要なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/25 15:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!