No.4ベストアンサー
- 回答日時:
擦って取り除けば大丈夫そうです。
【黒い汚れの正体は?】2023年の梅仕事
https://www.su-life.work/entry/umeshigoto2023
>今まで見たことのない症状に困惑しつつ調べてみると、これはどうやら『スス病』というもののようです。
>スス病はカビの一種らしく、アブラムシの排泄物等にカビが生えた状態だそう。
>それだけ聞くと食欲が失せますが(笑)、体に害はないらしく食べても問題ないそうです。
No.5
- 回答日時:
酷い物ですね。
汚い物を他人にあげるなんてまともな人のするこことではありません。すべての梅がカビ汚染されています。
梅ジュース作ってプレゼントしましょう。もちろんあなたは飲んではいけません。
No.3
- 回答日時:
よくわかりませんが
>食器スポンジで表面を擦るとある程度取れます
ってことは表面の汚れなだけでは?
水で濡らせば更に取れるだろうと推測します。
良く知りませんが「梅ジュース」作るには加熱殺菌も必要らしいので
それもやっとけば大丈夫なんじゃないの知らんけど
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
本当に 美味しいお米 食べたこと有りますか?
食べ物・食材
-
株で儲かったので久々にウナギを食べに行こうとしたら・・・
飲食店・レストラン
-
唐揚げを作りました。カンピロバクターが心配です
レシピ・食事
-
-
4
手指消毒液が流れてしまった
電気・ガス・水道
-
5
問屋禁止法を制定すれば米の値段は1/10になりますか?
食べ物・食材
-
6
私から不倫の終わらせました。返事がこれ。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
7
ナポリタン
食べ物・食材
-
8
硬い米を柔らかく炊ける?
食べ物・食材
-
9
炊飯器で同時に作るるさつまいもとサラダチキンとブロッコリー
レシピ・食事
-
10
料理とはどこから作れば料理と呼べますか
料理教室
-
11
朝食にパンを食べると、お通じが良くなりますか?
食べ物・食材
-
12
一人暮らしで食事を作ることに困っています・・・
レシピ・食事
-
13
レギュラーコーヒー(粉)の入れ方
飲み物・水・お茶
-
14
ゴキブリ
虫除け・害虫駆除
-
15
こういうエビってどう食べるんですか?
食べ物・食材
-
16
納豆が苦手です(>ω<;) が、おかめ納豆極小粒30gを時々食べています。 まろやか昆布だし、ポン酢
食べ物・食材
-
17
一人暮らしなので。食事で困っています…毎日すき焼きはダメでしょうか???
その他(料理・グルメ)
-
18
夏の暑さ対策で。
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
19
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
20
お昼ご飯はなんですか?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅酒の梅 1週間後に追加しても...
-
梅の実を軟らかくする方法
-
梅シロップの梅が沈まない
-
梅肉チューブってそのままでも...
-
梅シロップの1瓶が不味いのは...
-
梅酒の梅が浮く
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
腐った白米を食べてしまった
-
50人分のお米は・・・
-
ひとまわりくらい大きい・小さ...
-
毎日、鶏胸肉を茹でて食べてい...
-
餃子20個を食べる勇気はあり...
-
焼きとうもろこしの美味しい温...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
梅酒の甘みはあとから加減して...
おすすめ情報