dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地球が太陽の周りを回る軌道の長さから始まる、地球の公転速度の計算式を教えてほしいです。
ある人に、ものすごくカッコよく説明したいので、細かい計算も含め、初めて聞く人がわけがわからなくなるような計算式を教えてもらいたいです!

A 回答 (1件)

太陽地球間が約1億5千万キロこれが半径になります、よって直径は3億キロ 楕円軌道ですが細かい部分は省いて


3億×円周率3.14 これが太陽の周りを回る距離。
地球は1年で1周しますから1年(365日)で割ります。
一日の公転(移動)距離が出てきました。
さらにこれを24時間で割ると
或いは86400秒(1日)で割ると一秒間に動いている距離が出てきます。
数値はご自分で計算してね
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!