![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
中学二年の娘についてです。
先日参観に行きましたら娘がすごい憮然とした
顔で授業を受けていました。前の席の子が
笑いかけてるのに知らない顔してるし。
帰って来て聞いて見ると「笑ったらキモイって言われるもん」と言うのです。他にもしょっちゅうキモイとか
名前を呼んで返事をするとクスクス笑われたり、体育とかで同じ班になると「最悪~」と言われたりするそうです。ちょっと言い返すと倍になって返ってくるようです。娘は小学校時代からまったく友達がいなくていつも一人です。他の子よりも幼くてついていけないようです。(未だにアニメしか見ません、タレントも全く
知りません)この間はひつこく言われたので叩いてやった、というのでつい「そんなことしてもっといじめられたらどうするの!バカなやつだと思って知らない顔してなさい」と言いました。親としてこれでいいのか、ある程度仕返ししてやった方がいいのか、どうアドバイスすればいいのか困っています。今はまだ親に言うからいいのですが、一つ間違えると言わなくなりそうで。。つまらないことと思われそうで担任に相談する気にもなりませんし。友だちを作るのが一番だと思うし、娘も色々がんばっているようなのですが、はじめは話してくれてもすぐに離れて行ってしまうようです。性格は明るくておしゃべりだと思うのですが・・それにしても今の中学生は体の欠点を平気で言ったり、キモイなんて言ったり、
びっくりするばかりです。娘の話ではクラスの女子全員がいじわるで性格が悪いそうです・・・どう言ってやればいいでしょうか?
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私も中2ですが彼女のような方と友達になったことがあります。
もちろんあまりにキツかったので離れました。(夜中10:00の迷惑電話等 酷かった..)
でも、あなたのお子さんは違います。一般的、客観的な意見でしかも年下ですが参考程度になればと思います。
いじめは他の子と「あれができない」、「これができない」から始まります。
でも殆どの場合容姿ではなくその子そのものの「性格」が関係してきます。
お子さんの場合、「名前を呼んで返事をするとクスクス笑われる」
程度ならまだ、これから見込みがあります。本当に嫌われると真面目に嫌な顔されたり
真面目に「きもい」というからです。これからそうならないようにどうしたらいいか?
ちゃんと相談した方がいいと思いますよ。その前向きな態度はきっと彼女にも影響するはず。
そして未だにアニメしか見ないということですが、私から言わせて貰えば「それがどうした」です。
私だって未だにアニメみまくってますよ(笑)。盛り上がるのもアニメの話題多いですし。
タレント系もほとんど知りませんし。アニメを見て気分がそれるならいいと思います。
彼女はきっとバラエティの話題についていけないのでしょう。また、ごくせんとかのドラマなんかはアニメと同じくらい楽しめそうな気がします。テレビのチャンネルを変えて、色々な事を考えられるようにはじめてみてはどうでしょう。
また、叩いてやったりあなたに相談するのは仰るとおり勇気が居ることです。
逆に褒めてあげた方が彼女のためになるはず!
自分だったら、「よくやったね!」って褒めて欲しいです。認めて欲しい。
だから、学校であったことを素直に話を聞いてあげてください。それで、良く頑張ったね、
って褒めて、それは違うんじゃない、って相談してあげて下さい。
担任がいやならベテランの相談センターにでも相談したり、「きもい」から笑わないなら
家庭でいっぱい笑わせてあげてください。もちろん叱るところは叱って。
また、「明るくておしゃべり」というのが欠点かもしれません。
冗談半分で「きもい」という事は良くありますが、それがカチンときてついつい文句をいいすぎるとか・・。
同じ人が同じ事をすれば当然どこへ言っても嫌われますが、彼女は頑張っています。
そして長年ついたイメージはそう変わりません。。一度「嫌だ」と思ってしまったら
なかなかそのレッテルは剥がれないのです。彼女を思えば私だったら転校させます。
とにかく一度相談してみて、彼女を思ってあげてください。
私も同じことを言いました。本当に嫌われたら完全な無視になるんだよ、って。笑われても本人が気にしなければいいのですが・・・ほめてあげないと、っていうのは
目からウロコでした。そっか~褒めてほしかったのか、そういえばちょっと得意?そうに言ってたかも。転校は残念ながら学校まで歩いて3分なのでありえないかも。。
No.7
- 回答日時:
#2です。
言葉尻を捕らえるようですが、遠足や合宿で性格の悪い友達が何の役に
立つのですかね。
お子さんの気持ちとしてクラスの女の子は誰も信用できなくなっていて、
それを言葉で表現すると全員意地悪で性格悪いになるのではないでしょうか。
学校の先生の中には、それは頼りなくて信用に値しない人もいると思います。
しかし、あなたのお子さんの担任の先生がそういう先生だと、どうして言えるの
ですか?
厳しいこと言うかもしれませんが、あなたもお子さんも一度相手を信用して
接してみてはどうですか?傷つくこともあるかもしれませんが、その時に
それを乗り越える努力をすればいいじゃないですか。
神様はその人が乗り越えられる試練を与えてくれるそうですよ。
遠足や合宿の班分けするときに誰も入れてくれないと
悲しいでしょう。
担任に相談する、という気持ちはなかったので
あえて書きませんでしたが、最近担任が病気でやめられて今は新しい担任になっています。顔も知らない先生に相談する気にはなれませんし、娘も今の先生は目の前でいじめられていても知らない顔をすると言っていますので・・前の担任は話を聞いてくれて注意してくれたらしいですが。
私は娘が「今日は○○と言われた」というとき
どうやって励ましたらいいか、を悩んでいるのです。
No.6
- 回答日時:
↓の者ですが、
担任に相談するのが嫌な気持ちは分かります。
イジメを黙認している学校側にだって相談する気にはなれませんよねー・・。
ペットを飼ってみて、「心を大事にする」事を学ばせてみてはどうでしょう。私もペットを見ていると嫌なことを忘れてしまうんですよね。それで色々考えるんです。
参考になったかは分かりませんが、無理せず溜め込んでおくのは良くないです。あなたのためにも、彼女のためにも。頑張ってください^^
ペットはアレルギーなのでちょっと難しいのですが、金魚なんかでも飼わせてみようかな。担任への相談は私はもっと具体的に例えば何かを隠された、とかでないとしにくいです。そこまで行かないようになんとかしたいのですけどね。それに相談して担任が怒ってくれてもよけいにひどくならないか、って思ってしまって。
No.4
- 回答日時:
私もそうでしたが思春期は皆精神的に不安定なんですよねぇ。
今思うと残酷なことも当時は平気だったり、何処か麻痺した感覚だったような。kyokokyoさんはどうでしたか?またその問題の思春期が健全な成長の為には必要っていうんですから人間とは不思議なものです。さて私の経験で恐縮ですが、思春期の頃に接した親の対応が私をより成長させたと思います。(もちろん当時は何一つ分かりませんでしたが)今、娘さんに何が伝えられますか?正しいか否かは別として、それはあなたのもつ精一杯の愛情がこもってますか?何処か一つでも心が満たされる環境があれば、必ず真っすぐ育ちますよね。(彼女がそれをアニメに求めなければ良いのですが)
本はお好きですか?私は沢山の本を読むことをお薦めします。自分に合う本は多いようで少ないので。何を読めば良いかはこの掲示板「趣味・読書」あたりで事情を説明すれば、アドバイス頂けると思います。
私は思春期の反抗期もいじめもあまり経験がないのです。本は同じ本ばかり読んでいます。外国の学園物のようですが。アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
意地悪で性格が悪いクラスメイトと無理に友達になる必要はないので
はないですか?
クラブ活動はしていないのでしょうか。好きなことを見つけて、もしくは
見つけるためにクラブ活動をすることは仲間をつくるにはいいと思いますよ。
身体のことについて悪口を言ったりするのは、今の子どもに限ったことでは
ないと思います。昔からあることです。
先生に相談することも必要でしょう。「相談する気にもなりません」
なんて投げやりな態度はお子さんにも影響するのではないでしょうか。
しつこく言われたから叩いたというのも、本当はいけないかもしれませんが
私は賛成です。自分を守ろうとしているんでしょう。
クラスメイトで友だちがいないと色々(遠足とか合宿とか)で困るみたいなんですよね。クラブは入って居ますが大人しい目の子と仲良くしていたのですが、最近あまり話してくれなくなったとか。身体のことの悪口は私の頃はなかったんですよね。最低のルールは守っていたと思います。「相談する気になれない」のは投げやりではありません。(投げやりならここに書きません)ここや他のHPを見て、先生というものがいかに頼りないかを
知ったからです。
No.1
- 回答日時:
きっかけは外観か何かかもしれませんが、その後の娘さんの対応が、周囲の印象を悪化させていることは確かですね。
どちらかが折れないと改善は無いと思います。
で、クラスのみんなを説得する努力に比べれば、娘さんが若干努力する方がトータルの労力は少ないでしょう。
というわけで、娘さんが、以下の点に気をつければ、時間が解決してくれると思います。
・キモイと言われても笑う
・笑われることを、むしろ逆利用する
・自分の欠点をネタにして笑えるようになる
・怒らない
・攻撃しない
・人の言葉や話しかけを無視しない
・素直になる
自分の欠点を受け入れるのは困難な時期がありますが、それを逆に話題にして、「自分はこういう人間なのよ」ということを全面に出せるようになったら、人は強くなります。
簡単では有りませんが、それしか手は無いと思います。今から始めないと、一生続きますよ。
回答ありがとうございます。
私もキモイと言われても気にしないで笑いなさい、
そんなうっとうしい顔してて友だちなんてできないよ!
って言ったことあります。でもからかわれる、っていうことにとても敏感なんですよね・・無視したり反応したらよけいにおもしろがられるよ、とも言ってるのですが。笑われても気にしないようになればいいのですけど。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- いじめ・人間関係 相談です!長いです! 読みたくない人は、 スルーでお願いします! 私がいじめられていたのか、いじめら 2 2022/06/17 22:28
- 父親・母親 離婚に際しての子供の親権の公平性について専門家の御意見を頂きたいです。 2 2023/06/03 18:56
- 子育て 娘の友達について質問です。 娘は中学一年生で、女子サッカーのクラブチームに通ってます。週末や連休は寮 3 2022/05/07 15:03
- プロポーズ・婚約・結納 娘(21) が、結婚前提で付き合っている彼との間に子供ができました。 娘は、今年GWの一週間前から一 4 2022/06/14 03:10
- 子育て はじめまして。 今年年長になった娘のお友達の事で悩んでいます。 年中の中頃から1人の友達に固執するよ 2 2022/04/21 09:56
- 子育て 至急、たくさんの方の回答をよろしくお願いします。 娘はサイコパス、ソシオパスでしょうか。 娘の姉が3 2 2023/02/23 18:59
- いじめ・人間関係 【至急】小学校6年女子いじめ被害者、親の対応について 2 2022/04/20 00:39
- 友達・仲間 愚痴りたいです。親友の事で相談です。 私は今年中2年生です親友とは、小4から仲良しでいつも遊んでいま 2 2022/04/17 16:58
- 学校 学校に行きたがらない中学生の娘 10 2022/04/26 11:10
- その他(悩み相談・人生相談) 娘の友人関係で悩んでます。中1女子です。 2 2023/07/16 09:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
キモい人の基準
モテる・モテたい
-
キモい、無視、陰口
友達・仲間
-
男子がキモいと思う女子の基準
浮気・不倫(恋愛相談)
-
-
4
席が隣の男子の発言が気持ち悪いのですが
いじめ・人間関係
-
5
小学生の「キモイ」、本当に茶化し?構ってほしさ?
小学校
-
6
ブスやブサイクな人ほど人のことをキモいとか言うのは何ぜですか?今日もあるスーパーで2人組の太っている
その他(悩み相談・人生相談)
-
7
人に気持ち悪いとかキモいとか言う人って人としてどうなんですかね?
いじめ・人間関係
-
8
きしょいって言われました。
いじめ・人間関係
-
9
娘の彼氏がどんなだったら嫌だ?(35歳以上の奥様方に質問)
兄弟・姉妹
-
10
すれ違いざまにキモいとか言われてしまう
浮気・不倫(恋愛相談)
-
11
僕は今中学2年生です。僕は学校で嫌われてて女子からもきもいとか言われて
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
中学生です。うちのクラスの男子が毎日毎日人の悪口を言っています。その男子をiとします。 iとは今年初
友達・仲間
-
13
好きな子にキモイと言われてしまいました… 中学3年男子です。 僕にはクラスに好きな子がいます。 その
片思い・告白
-
14
キモいと言われた……
友達・仲間
-
15
学年で1番嫌われていると思います。。
いじめ・人間関係
-
16
中3女子です。最近、学校で通りすがりの人に悪口を言われることが多いです。しかも言ってくるのは大体1年
いじめ・人間関係
-
17
中2女子です。中学男子ってどんな事に興奮しますか?
片思い・告白
-
18
先輩方教えてください。
デート・キス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
習字の成果はどれくらいで表れ...
-
バレエの先生が娘の努力を無視...
-
バレエのレッスン週何回?
-
男児ばかりと遊ぶ小一女児
-
小学2年生の娘が他の子と遊ぶ...
-
小1のバレンタイン
-
小学生の娘の髪型・長さ
-
ピアノ教室体験レッスン後の連...
-
スイミングスクールの水着
-
思春期のお子さんがいるご家庭...
-
19歳大学生です。この歳になっ...
-
女性で20代になっても親のこと...
-
スナックのママといい関係にな...
-
メールや手紙の最後に一言お見...
-
回覧板をわざと飛ばすようにな...
-
三輪車で電車にのれますか?
-
毎週、2〜3回幼稚園が終わって...
-
子供がお友達の家で遊んでる時...
-
ルコックの子供用スニーカーに...
-
ボーイスカウトのような団体を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男児ばかりと遊ぶ小一女児
-
ピアノ教室体験レッスン後の連...
-
習字の成果はどれくらいで表れ...
-
幼稚園 退園のあいさつ
-
バレエの先生が娘の努力を無視...
-
スイミングスクールの水着
-
音楽教室のグループレッスンに...
-
小2の女の子、お友達とのトラ...
-
足の遅ーい子がそれなりに鬼を...
-
小学2年生の娘が他の子と遊ぶ...
-
キモイと言われるらしいのです
-
小1女子 クラスで無視
-
子どものバレエ教室の待ち時間...
-
高校1年生の娘の帰宅時間って土...
-
小学生の娘の髪型・長さ
-
バレエのレッスン週何回?
-
小1のバレンタイン
-
幼稚園 編入願書の書き方
-
転校生の娘が言われた言葉
-
運動会「好きな人同士」で組ま...
おすすめ情報