プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

3つの質問でどれか一つでもいいので教えてください。
専門学校はたいして勉強をせずには入れることもあり、やる気の無い人が
多くいて荒れていると聞きますし、就職率100%などと謳っている学校も
実はどこでもいい小さな会社に押し込んで率をあげているなど良くない話を
多く聞きますが、実際はどうのような感じでしょうか?

専門学校で教わることは本当に仕事に直接役に立つ内容でしょうか?

質のいい専門学校を選ぶにはどこを見るべきでしょうか?
かなり悩んでるのでどうかお願いします、ちなみに僕が考えているのは
情報処理関係です。

A 回答 (9件)

こんにちは。

 私の経験ですが、確かに、専門学校は入りやすいですね。ペーパーテストも無かったし、面接といっても「世間話しのような感じ。」でした。
優秀な講師陣、実践的なカリキュラム、就職率や主な就職先がデカデカと書かれたパンフレットの内容を信じ、入学しました。
実情は、パンフレットの内容と異なっていました。入学後、即自主退学した者もいました。残った生徒の半分が「やる気あり」あとの半分が「やる気なし」だったと記憶しています。 講義は、どんどん進んで行きます。ついて来れない者は、脱落者同然といった空気でした。だから私は、独学をするようにし、脱落者にならないように必死でした。 講義内容は、ハイレベルでした。実習は不満足でしたが、卒業後、就職してから役に立つことは、たくさんありました。
就職については、同級生(ライバル)との「足の引っ張りあい」と同時に自分自身との戦いでもあります。 頼りになるのは自分です。情報処理関係でしたら「資格」を取るためにハングリー精神で、がんばって下さい。 社会に出てから、大卒と専門卒では差がつくので、「資格」を武器にして、やるしかありません。
待遇等いろいろありますが、実力(その会社にとっての戦力)で認めてもらえるようにしないと負けてしまいます。 小さな会社でも押し込まれて、それが悪い事だと一概にいえるでしょうか。 会社は大小問わず色々あります。
earthさんは具体的に「どんな仕事がしたいのか」をよく考えて、就職活動でなるべく多くの会社へ訪問してはいかがでしょうか。
それ以前に、専門学校選びですが、体験入学するとか、そこの卒業生の話を聞くとか・・・くらいしか思いつきません。 実際のところ入学してみて、はじめて学校の良し悪しがわかる感じがしました。

私の経験話しだけで、参考になったかどうかが心配です。 
    • good
    • 0

現在専門学校に通っている身で就職活動中です。


(コンピュータミュージック系の科です)

うちの学校は、完全に書類審査のみです。
学校自体も大きくて、一学年が2000人近くいます。
やる気のない人もいますし、科によってはあれているところもあるみたいです。
就職率も99%くらいになっていた気がしますが、実際は、「就職希望者のうちどこかしら内定がもらえた人の割合」です。

あくまで、私の科の話ですが、講師陣だけは豪華です。
プロのミュージシャンだったり、エンジニアだったり。皆さん単価の高い方です。
授業内容は、専門学校にしては突っ込んだ授業らしいです。

私も、入学する以前にいくつか同系統の学校を見たのですが、どこも似たり寄ったりでした。
個人的に、専門学校は受けでなく攻めの姿勢でいないとダメだと思っているので、
やる気がない人が脱落し、やる気のある人だけが残るのは構わないと思います。
授業内容は、実践的な物の方が多いですね。あと、大学にある「一般教養」や直接関係のない内容が、なくなった感じです。
2年で社会に送り出すわけですし、余計なことはやってられないのでしょうね。
ただ、業界人の講師の場合も多いので、色々なつてからバイトの話が転がり込むことは、ざらです。これはお得だと思います。

やっぱり学校選びの際には、見に行くことが一番大事かと思います。
出来れば体験入学などに(今の時期なら文化祭なんかもありますね)参加して、そこの学生や先生に単刀直入に尋ねてみるのがいいかと。
(意外かもしれませんが、答えてくれるんです。)

あまり役に立ちそうもないですが、一つの意見として。

この回答への補足

何を単刀直入に聞けばいいんですか?教師のことですか?
何度もすみません・・・

補足日時:2001/10/01 01:42
    • good
    • 1

質問をばらしてもらった方がよかったかな。



情報処理系の専門学校には、
ゲーム好きなバカ学生がうようよいます。
しかし、講師はたいてい経験者ですし、
ソフト会社から派遣してもらっていることもあります。
ソフト会社は講師を派遣することで、
いい学生を引き抜こうという魂胆です。
バカ学生はうようよいるのですが、
トップ集団に入っていて、性格に問題がなければ、
ちゃんといい会社に就職できます。
甲子園の常連校に入ったら、
プロ野球選手になれると思ってちゃダメです。

いい専門学校は、飛び入りで入って、
受け付けで「見学希望」と伝えてください。
学校説明会なんて演技みたいなもんですから、
抜き打ちで見せてもらうのが確実ですよ。
交通費とかで、お金がかかるけど、
学費の何百万円と比べたらたいしたことありません。

この回答への補足

KOH_daさんは専門学校生かそれとも講師の人ですか?

補足日時:2001/10/01 02:01
    • good
    • 0

 こんにちは。



 10年程前に、専門学校を卒業した者ですが、
「荒れている」という様な事は聞いた事がありませんが。
最近は、荒れているのでしょうか?

 やる気のない生徒は、確かに居ましたね。
でも、それは大学のそれと大差ないと思います。
あと、授業中に寝ていたりしても、先生はイチイチ怒ったりしませんので
自分がしっかりしないと、どんどん落ちこぼれてしまいます。

 私が就職した頃は、丁度「バブル全盛期」で大学でも専門学校でも
卒業さえすれば就職できる、という様な雰囲気でしたが、
最近はそうも言っていられないのではないでしょうか?

 学校の勉強は、やはり役に立っていると思いますよ。
基本が解かっているのと、そうでないのは、随分違うと思います。

 良い学校の選び方は、
・有名な学校
・歴史のある学校
・卒業する事で資格が得られる学校
でしょうか?
学校側にしても「あそこの卒業生はバカばっかりだ」とか
言われたら困りますから、どこでもそれなりにシッカリしてると思いますが。

 そろそろ書類選考が始まる頃ですよね。
ご健闘をお祈り致します。
    • good
    • 0

再び失礼いたします。



>何を単刀直入に聞けばいいんですか?教師のことですか?
ですが、すみません。説明不足でしたね。
質問するべきなのは、earthさんがここにしている質問と同じ事ですね。
就職率について、荒れているかどうか、習うことは本当に仕事に役に立つのか。
この3点です。

もし聞きにくいのでしたら、メール等で問い合わせてみるという手もありますね。そういえば……
    • good
    • 3

専門学校を卒業し、専門学校で働いています。

私は情報処理担当ではありませんが、情報処理科もある学校です。結構有名ですが宣伝になってしまうので明かしません。

1.内情について
 「専門」とか「大学」とかそんなもんじゃくくれません。大学のなかには下手な専門よりも遊べないところもあるんです。逆に専門のなかには下手な大学よりも勉強しなきゃ入れないところもあるんです。earthさんもおっしゃってますが、「質の高い専門学校」を選んでください。

2.直接役立つか
 試験勉強をしたことありますよね。勉強したことが全部出ました?NOだと思います。それと同じ、勉強したことが全部役立つわけじゃないです。専門学校は「資格を取らせる授業」がメインだからです。実は資格の知識と実務の知識は必ずとも一致しないんです。勿論、まったく役に立たないのではなく、役に立つものもあります。これも試験と一緒、勉強した範囲から必ずどれかしら出るものです。

3.質のいい専門学校を選ぶには
 就職率の話もでてますが、どこか就職したいところがありますか?あればその会社に卒業生を送り込んでいるところがいい専門学校です。どんなにいい学校でも、実際に仕事をして覚えていくことにはかないません。だったら資格を取れて第一志望に行けないより、資格がなくてもその会社にいけた方がいいですよね。
 もし特に就職したいところがなかったら。情報処理の仕事ができるんだったら小さな会社でもいいじゃないですか。小さくてもいい会社はあるし、大きくてもダメな会社があります。なのでやっぱり「就職率」は一つの基準になるでしょう。(ちなみに最近はIT不況がささやかれていますね。小さなIT企業に将来性のないところが多いのは事実です。将来就職活動するときには今以上にしっかり選んでくださいね。)
 「資格取得率」も基準になります。高位の資格を取得できればそれだけ安定した企業に入社しやすくなるからです。ちなみに今年活動したうちの学生で、基本情報処理(旧2種)を取った人は全員すでに内定していて、全て上場企業です。これはいかに資格が強いアイテムになるかを示していると思います。
 あと「環境」を挙げたいと思います。やる気が無くて荒れていることを心配なさっていますが、その通り。もしそんな人が周りにいたらこっちまでやる気がなくなります。自分次第と言えばそれまでですが、同じ目標を持って一緒にがんばる仲間やライバルがいるに越したことはありません。一人でできるなら学校いらないですから。でもその「環境」、入学しないと見えてきません。前の方もおっしゃっていますが、学校説明会は演技です。うちでは説明会のことを「営業」というくらいですから。でも飛び込みで行っても変わらないですよ。それを見越して準備してます。プロですから。
 いちばんいいのは先輩に聞くことです(いたらですけど)。進路の先生に聞くのもいいでしょう。

 専門学校の願書受付はもう始まってしまいましたがまだ終わってません。ならばあと半年は期限があるんだからたっぷり悩んでじっくり選んでください。入る前はいくらでも悩めます。がんばってください。earthさんに合った専門学校が見つかるよう祈ります。(もしかしたら会うことになるかもしれませんね)
    • good
    • 1

会社に無理やりでも押し込んでくれるような学校はまだ良い方です。


酷い学校は、業界を知らないので進路指導担当者が役に立たないとか、求人票すら集めようとしないとかありますからね…

体験入学や実際の授業を見学に行って自分の眼で確かめるのが良いと思います。
担当者にいろいろ質問してみてはぐらかされるようならちょっと怪しいかなぁ~とか…
(パンフとかをまんま鵜呑みにしない方が良いです。)

生徒の質が低いというのはよくあることですが…自分がしっかりしていれば関係無いです。やる気の問題です。
    • good
    • 1

私は今、福岡のビジネス系の専門学校に通っています。



たしかに、入学するときは簡単な試験と面接だけで、受ければ全員合格というようなものでしたが、荒れているという感じは全くありません。

私の学校では、卒業するのに、ある一定の資格を取得していないと卒業できない事になっているので授業中などはみんな真剣に授業を受けていますし、校則もそこそこ厳しいので、見た目もけっこうしっかりしています。

また、コースがいくつかあるんですが、どのコースもパソコンや、簿記、マーケティングなどの授業があり、パソコンのインストラクターなどになるコースもあります。私は、この学校へ入るまでパソコンはまったくやったことがなかったんですが、半年で、情報処理検定の1級を取れるまでになりました。

卒業後の就職先などは、短大の資格が取れるので、4年生の大学に編入する人や、有名な会社に就職する人や、中には税理士や、公認会計士などになっている人もいるようです。

質のよい学校を選ぶには、体験入学などに参加してみるといいと思います。また、卒業時に短大の資格が取れるかどうかも一つの目安になると思います。

earthさんが、どこに住んでいるのかが分からないないので、参考になったかは分かりませんが、目標に向かって頑張ってください。

ちなみに、この回答は学校のパソコンでうっています。

参考URL:http://www.fcb.ac.jp/
    • good
    • 1

私は、グラフィックデザインを専攻している専門学校生です。


大学では生物工学を専攻していて、就職後、1年間情報処理系の仕事についていました。以前からやりたいことがあったので、貯金をはたいて専門学校にはいりました。仕事は辞めてしまいました。
今、夜間に通っていることもありますが、半数以上の人がやりたいことがあって学費を自分でかせぎながら通学しています。私も学校で紹介してもらったアルバイト先でデザインをやらせてもらっています。
確かに専門学校は、勉強を全くしなくても入れます。でも大学でも、スポーツ推薦で入った人とか、一芸入試で入った人とか、全く勉強をせずに入った人がたくさんいます。どちらもやる気の無い人がいるのは同じですが、私からいわせれば大学のほうがあれていました。先生も年寄りが多くて覇気が無かったです。
就職率うんぬんですが、学校に頼ること自体まちがっています(笑)学校に通って忙しい毎日で、いかに自分のやりたいことを追い求めつづけられるかが問題だと思います。
専門学校で教わることは本当に仕事に役に立つか。ですが、これも自分のやりたい仕事を見失わなければ学校の先生を捕まえて自分から役に立つ情報を仕入れることができます。実際、私もそうしています。
質のいい専門学校ですが、中には貧乏な専門学校もあるので設備関係は要チェックです。情報処理系ならパソコンが必要ですよね。いつでも自由に使えるパソコンの数はとても重要です。私の通ってる学校は見た目、パソコン台数が多いですが、授業でたくさんのパソコンが使われてしまうので、実はパソコンの数が足りてないということに入学してから気がつきました。
また、講師陣がどんな仕事をしているか。中に自分のやりたい仕事をしている先生がいるか。
さらに、先生一人あたりに対する学生の数も注意しておかないと、授業の雰囲気はこれで決まるといっても過言ではないと思います。ちなみに私の通ってる学校は1クラス20人以下で先生ともとても仲良くなれます。

長くなりましたが、私は大学、会社、専門学校と経験してますので質問があったらまたして下さい。いい専門学校にめぐりあえたらいいですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています