電子書籍の厳選無料作品が豊富!

眠っているにもかかわらず、突然目
が覚めてしまいます。
そうすると、中々寝付けないのです。
   仮に寝付けたとしても

1時間~2時間後には目が覚めてしまうの
が起きるまで4回はあります。

この症状に適した眠剤を処方して頂たいのです。
地元の総合病院に受診したら
「専門の外来を探していってよ~」と、無愛想に
言われました。

毎日、眠りが浅く疲れがとれない私に都内の
病院を紹介してください。

今は眠剤が頼りです。

宜しくお願いします。

A 回答 (5件)

受診されたんですね。

お疲れ様でした。
頻尿が原因だったんですね。原因がはっきりしていてよかったです。
原因が分からない不眠は、なかなかよくならないようですから。

調剤薬局さんで「お薬の説明書」をもらったでしょうから、だいたいお分かりかと思いますが、整理してみましょう。

(1)プラダロン錠200 1日2回 夕食後・就寝前 1錠
(2)トリプタノール錠10 1日1回 就寝前    1錠
以上は「頻尿のためのお薬」です。必ず服用してください。

(3)ユーロジン錠1    1日1回 22時     1錠
これは、中持続性の睡眠薬です。持続性を優先するため、即効性は少なくなっています。「夜寝るのは12時ぐらい」と、先生に話されたかな? それで、夜10時に飲むことになっているのですね。

(4)マイスリー錠10   1日1回 就寝前    1錠
これは、短持続性の睡眠導入薬というものです。入眠薬とも呼びます。持続性はほとんどありませんが、即効性があるため、眠りに付くときに便利な薬です。ハルシオンもこの系統の薬ですよ。

(5)セレキノン錠100 1日1回 就寝前     1錠
これは、胃腸のお薬。慣れない薬を飲むと、胃腸が不快になる方もいるので、とりあえず処方することになっていますよ。


>就寝前に飲む薬が体に残っているのか翌日の夜20時頃に眠くなり、夕食後と就寝前の薬を飲む事ができず熟睡して朝を向かえます。ちょっと薬が多いと思いませんか?

こうして整理してみると、それぞれ理由があるお薬ですね。ちょっと多いですが、それぞれ必要な薬です。

睡眠薬は初めてでしょうか。でしたらよく効いてしまうかもしれませんね。
夜8時ごろに眠くなってしまうのは、(3)が残っているためかもしれませんが、日中の眠気はどうでしょうか。起床時のふらつきなどないでしょうか。

夕食後と就寝前の薬として(1)(2)がありますが、これが頻尿の薬ですから、飲めないのは困りますね。眠ってしまって服薬できないなら、早めに飲んでしまってかまいませんよ。

でも、熟睡して朝を迎えるなら、なんだか問題は解決してしまったみたいですね(笑)

>1週間頂いたから最後まで内服したほうが良いのか途中から、意図的に22時の薬は今日はやめておく。というように自分でコントロールしながら飲んだほうが良いのか迷っております。

頂いた薬は最後まで決められた量を服用してください。特に(1)(2)は、どうしても必要な薬です。頻尿は膀胱の炎症の場合が多いです。膀胱の風邪です。治ったと思っても炎症は残っていたりしますから、完全に治すことが大切です。

(3)(4)については、「眠れるなら」必要はないのですが、浅い眠りが続いてお悩みだったのですから、ここはしっかり睡眠をとられてはいかがでしょうか。意外と睡眠不足は蓄積されるものです。
日中の眠気が強くて困るようなら、(3)の22時のお薬は、飲まなくてもいいでしょう。

素人ですので、適切かどうか分かりません。主治医とご相談くださいね。ご参考まで。
お大事に。

この回答への補足

     いや、参りました!!

まさかココまでアドバイスが頂ける
とは想像すらしておりませんでした
から・・・感謝してます。
ありがとうございます。


(1)(2)の薬は必ず飲むようにします。絶対飲みます!

(3)が体に残っているため、お昼頃になると、ウトウト・・
気が付いたら家で寝てしまっています。
体のだるさ、が重いんですよね~これは仕方(起床後、3時間ぐらい)

がないことですよね。

知人の仕事を手伝う前日の夜は、22時に飲む薬
は控えたら翌日、昼頃、眠気に襲われないという
解釈で、良いのですか?

もう一度、回答お願いします。

補足日時:2005/07/01 13:34
    • good
    • 0

>(3)が体に残っているため、お昼頃になると、ウトウト・・気が付いたら家で寝てしまっています。

体のだるさ、が重いんですよね~これは仕方(起床後、3時間ぐらい)がないことですよね。

やはり、日中の眠気が強いようですね。中程度の睡眠薬は、持続時間が6~8時間となっている場合が多いので、
夜10時に飲むなら、朝7時ごろには効果が消えていることになっていますが、
これは建前でして、効き方は人によってかなり違うそうです。(4)の短持続性の睡眠薬でも、
残る人は翌日まで残ります。

>知人の仕事を手伝う前日の夜は、22時に飲む薬は控えたら翌日、昼頃、眠気に襲われないという解釈で、良いのですか?

そういう解釈でけっこうです。ただ、残っているのが(3)なのか(4)なのか、
現時点では分かりませんので、交互に服薬を中止して、どちらが残っているのか、
あるいはどちらも残るのか、確かめてみてもよろしいと思います。

いずれにしても単純な膀胱炎による頻尿で、睡眠が中断されるということでしたら、
治るまでにそう時間はかからないと思います。ご安心ください。

ただ、膀胱炎は一度罹ると再発しやすいと言われますので、次に夜間の頻尿が始まったら、
早めの受診、服薬をおすすめします。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

翌日の朝、知人の仕事を手伝うという事
で前日の22時の薬を控えました。

そのためか、翌日の目覚めから、ボッ~と
した気だるさがなかったです。

ご指導ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/03 19:48

体のこりがあると眠りが非常に浅くなります。

マッサージや指圧、整体などでほぐしてもらい、夕方3時以降のカフェイン入りの物は取らないようにするとよいでしょう。そして1日30分くらいは、歩かなければいけません。適度な運動をしないと、体の老廃物が出て行きません。またそれがこりになるんですけどね。こった筋肉は、動かすと大体取れます。でも人にほぐしてもらわないとなかなか最初はよくなりません。以上のようなことしてもだめなら、眠剤に頼るべきでしょうが、思い当たるところがあればまずはお試しください。
    • good
    • 0

断眠や中途覚醒、早朝覚醒に処方される眠剤は、どこもほとんど同じです。


ご質問者があまりに必死だったから、地元の総合病院が逃げてしまったのではないでしょうか。
病院の診療科目はどちらでしたか?

睡眠専門の外来は、探してないこともないですが、「良い眠剤」や「わたしに最適の眠剤」は、たぶんありません。
眠れないという症状を示している原因に、ご質問者様がアプローチするしかないでしょう。
もう自己診断はできていると思われますので、眠れない原因について補足をお願いいたします。

この回答への補足

「補足をお願いします」と、言っていただいて
       本当に
ありがとうございます。

クリニックで受診してきました。

原因は頻尿。就寝してからも夜間頻尿がひどく
朝方まで、何度も出ないおしっこのためにトイ
レにいっては溜め息をついてました。

眠りについてもスグ目が覚める。だから眠くなる
まで寝るのを止めようと朝方5時までビデオを見なが
らボッ~とし、眠くなったら寝る→睡眠サイクルが狂

い、しまいには眠れなくなってしまったと思います。

頂いた眠剤
●プラダロン錠200 1日2回 夕食後・就寝前 1錠
●セレキノン錠100 1日1回 就寝前     1錠
●トリプタノール錠10 1日1回 就寝前    1錠
●マイスリー錠10   1日1回 就寝前    1錠
●ユーロジン錠1    1日1回 22時     1錠

上記の薬を内服して3日目です。が、就寝前に飲む薬が体に残っているのか
翌日の夜20時頃に眠くなり、夕食後と就寝前の薬を飲む事ができず
熟睡して朝を向かえます。ちょっと薬が多いと思いませんか?

私としては、ハルシオンを処方して頂、これで不眠とは無縁になるものだと
思っておりましたから・・・・ハルシオンという薬じたいも実はよくわかって
いないのですが・・・


しかし1週間頂いたから最後まで内服したほうが良いのか
途中から、意図的に22時の薬は今日はやめておく。
というように自分でコントロールしながら飲んだほう

が良いのか迷っております。

長々すみませんが、適切なアドバイスがあればお願いします。
  

補足日時:2005/06/30 22:36
    • good
    • 0

私も、同じような症状で苦しみ、今通院中です。


下記サイトで検索してみてはいかがでしょうか?
参考になれば、幸いです。

参考URL:http://www.10man-doc.co.jp/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!