dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この前初めて足のむくみが出たんです。ふくらはぎがパンパンになることは今まで何度もあったんですけど今回は足がパンパンでこの前買ったサンダルがもう四日履けないんです。どうしたら解消しますか?教えてください。

A 回答 (6件)

わたしも浮腫みます。

特に生理前、中は最悪です。浮腫みってなんであんなに不快なんでしょうかね?
回答というより経験談です。
そういうときにお勧めなのはキュウリなどの夏野菜(瓜系)です。今ちょうど旬ですし、暑いですから体を冷やし過ぎない程度に食べてみてください。利尿作用のあるカリウムが含まれている上、成分のほとんどが水ですので、水分を取りながら体内の水分の排出を促してくれます。あとNO.1さんがかかれているように塩分を控えることも必要です。塩分をとるなら、ミネラルバランスの整った、自然海塩の使用をお勧めします。こちらもカリウムが豊富らしいので、むくみの原因になるナトリウムを排泄してくれるそうです。
さらには入浴方法ですかね。入る、出るを3回程度繰り返して血行を促進して、リンパマッサージ&ストレッチをやれば翌日には解消されてます。そこまでやっても駄目なときは諦めてます(^^;)
解消法ではなく経験談ですが、、、、長くなってすいません。
    • good
    • 0

足のむくみを取るツボというのがあるようです。


場所は、人差し指と中指の間でここを数秒押すとむくみが解消されると聞いたことがあります。
押すときに息を口から吐きながら数秒押すことがポイントです♪
    • good
    • 0

No.1の方の書いている事はとても正しいと思います。



先ずは、ミュールやハイヒールを履くのをしばらく止めます。
そして入浴後、血行が良くなった後で太腿から足首にかけて、上から下、下から上へとよくさすって下さい。
寝るときは枕を足の下に置き、足首を高くして寝て下さい。履く時はきついですが、パワーソックス等を着用すると、血流が戻りやすくなり、浮腫みが取れます。

参考URL:http://www.denno-co.jp/store-mix/em/07827/013809 …
    • good
    • 0

会社で女子社員と水ダイエットを始めました。


毎日2Lの水を飲むだけなのですが、
ダイエットの効果はともかく、1週間を過ぎたころから
足のむくみがあった20代女子と41歳男性が不思議になくなり
軽くなりました。一度お試しあれ。
    • good
    • 0

私は日常茶飯事といわんんばかりに、


むくんでいますが、
1)夜、脚を高くして寝る。
クッション山積み
2)サウナシートみたいなものを、
軽く巻いて寝る。
で、完璧に解消しました♪

血液がたまらない&無駄な水分は汗ででちゃう!

というかんじなのでしょうか?
    • good
    • 0

塩分のある食事を控えて、水を多めに飲んで、塩分を排出する。



ウォーキングなどの運動をすれば、筋肉ポンプ効果で血液の流れがよくなってなおよし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!