
この間もキャブの件で質問させて頂いたばかり
なのですが、またしても困っております。
今度はエンジンがかからないのです。
昨日バイク屋さんでキャブのセッティングを
してもらったときには問題なくかかりました。
しかし、今日の朝急にかからなくなり
50回近くキックしても駄目でした。
押しがけも駄目でした。
仕方なく
10%の坂道で押しがけし、ようやくかかりました。
それで安心し今日一日乗っていました。
が、
先ほど2時間ほど食事をして戻ったら
またかからなくなっていました。
友人に迎えに来てもらいましたが
通勤はそうはいきません。あと5時間で
なんとかしなければなりません。
こんな時間では誰も見てはくれないとは思いますが
自信がなくても結構です。
かもしれないでも結構です。
どなたかお願いします。
ちなみに自分では気温が高いとかかるような感じがします。バイク屋さんに持っていったときも暖かかったような気もします。今日途中でコンビニに寄ったりした時もキック1発でかかりました。
宜しくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
あらもうキャブセッティングして貰ったのですね^^
さて起きていらっしゃるかわかりませんが・・・アドバイス(酔っ払ってますので 解りにくいかもしれません^^;)
寒冷時に始動性が悪いわけですね?もしかしたらエンジン始動方法間違っていませんかね?
寒冷時の始動方法、まずチョークを目一杯引く。次にアクセルあおらず(開けずに)キックをする。
この状態で普通に掛かり、しばらく暖気しチョーク戻してアイドリング安定するなら成功です。
また稀に、(チョーク引いた状態で)エンジンが掛かっても一秒も持たずに切れる事があります。その場合は一旦キックを止め。チョークを戻して下さい。それからアクセルを半分程開けて(全開でも良い)でキックしてみて下さい。恐らく一発で掛かります。
始動直後多少かぶり気味の場合は(モーモーモォ-・・・みたいな)、アクセルを軽くづつ開けては戻し(止まりそうなら戻す)を繰り返し噴け切る程度まで回転を上げましょう。
【キック時の注意点】チョーク引いたら=アクセルは開けない
チョーク引かなかったら=アクセル開けても良いと覚えて下さい。
キックの際、チョーク引きアクセル開けてるとカブリます。
またエンジン掛かったら、回転数・アクセルのツキを見ながらチョークを戻して下さい。
またバイク乗った後、次乗るまで数時間空くのであればガソリンコックを閉じましょう。バイクによってはかなり効果ありますので一度お試しアレ!
とりあえずは、他者さんのアドバイス同様プラグのカブリを解消しましょう。しばらく不安だと思いますので新品プラグ2本程用意しておいてもいいですね。
最後に、普通の乗車でカブル場合の原因、キャブセッティングのずれ・エアクリ不良・プラグの湿り・電気系不良(イグナイターなど)・低回転多様の運転・2stオイル変更(純正が一番良い)によるバランスの崩れなどです。
あと、押しがけは2速が基本です、NSR50なら歩く速度で掛かります。
明日ちゃんとエンジン掛かればいいですね、頑張って下さいな^-^ノ じゃ寝ます~
返信遅くなり申し訳ありません。
さて、エンジンですがまったくかからないです。
仕事は片道1500円かけてタクシーで・・・(泣
鉄道がないもので・・・
もう仕方がないので随分遠いですがバイク屋さんまで
頑張って押していきます。
親身に教えてくれたのになんかすみません。
今後の参考にもなりました。
有り難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
プラグの交換をしてみてください。
新品プラグが無いと思いますので、プラグを外しプライヤーで挟んで、ガスレンジで強力にあぶって下さい。
冷えてから取り付け、始動します。
どうしても、すぐに掛けたい場合は、パーツクリーナーをエアークリーナーの吸入口に1~2秒スプレーしてからキックしてください。
初爆がくると思います。
何回かやれば掛かります。
あまりエンジン、エアクリーナーに良くないので、程ほどにして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス HONDA PCX125に関する質問です。 拙い文章な上、バイクに関する知識が不十分なため所々分かり 1 2022/08/08 19:52
- 輸入バイク プラグをボディアースしてセルを回しても火花が飛ばない 5 2022/12/26 00:22
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 中古バイク ホンダディオのエンジン始動高回転 ヘルプ! 3 2022/08/04 19:34
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- 夫婦 【長文】旦那がツーリングに行く事に対して思うこと 2 2022/05/07 12:58
- バイク車検・修理・メンテナンス はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。最近通勤途中エンストし出したので、キャブレターのエ 5 2023/08/19 14:19
- バイク車検・修理・メンテナンス ホーネットのチョーク 3 2022/10/14 16:04
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
NS-1のエンジンが全くかからなくなりました・・・
国産バイク
-
NS1のキック始動について!
中古バイク
-
NS-1 点火不良?についておしえてください。
輸入バイク
-
-
4
ns-1の事です! エンジンが押しがけでしかかからなくなりました(キック❌)なおしていてキャブを洗い
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
正しいエアースクリューのセッティング
輸入バイク
-
6
キャブセッティングについて
カスタマイズ(バイク)
-
7
ns1のOILまだ足さなくていいですか? まだOILランプはついてないのですが、つかない事とかありま
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
ホンダ・ディオ(50cc)の始動不良の原因について質問です。
輸入バイク
-
9
NS-1のアイドリング調整について
カスタマイズ(バイク)
-
10
NS-1 高回転に異常?
輸入バイク
-
11
NS-1のエンジンが不調です
中古バイク
-
12
HONDA NS-1のエンジンがかからない
国産バイク
-
13
プラグかぶりで始動できない
国産バイク
-
14
NS1 アイドリングしない
国産バイク
-
15
ホンダのNs-1に乗っている者です。三日前、ライトが付かなくなり分解して見ると電球が飛んでることに気
国産バイク
-
16
ns1 で前まではキック1発で掛かってたのですが、今日暖かいのにチョーク引いて2回くらいでかかりまし
その他(バイク)
-
17
NS-1の排気音
輸入バイク
-
18
ボアアップ後、エンジンがかからなくなりました
国産バイク
-
19
プラグの火が飛びません…
国産バイク
-
20
NSR50の配線
カスタマイズ(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイクのキャブレター調整について
-
チョークを引いても回転数が上...
-
始動時に回転数が以上にあがり...
-
スクーターのエンジン1発始動
-
チョークを引くとかからない ...
-
スズキアドレス110 始動後にア...
-
XJR400Rに乗ってるんですが、夏...
-
車体の傾斜と回転数の関係
-
ホンダ耕運機F200不調の原因に...
-
エンジンをかける前にアクセル...
-
冷却水のタンクを見てみたので...
-
ガソリンコックを修理したい
-
こんな症状ってありますか?
-
低回転の吹けが悪いです
-
ガソリン 何ヶ月乗らないと腐り...
-
バイクの半透明ガソリンポリタ...
-
ビラーゴ400の給油方法
-
50ccの原付について。 ガソリン...
-
低回転域でかぶります、高回転...
-
【なぜ200リットル以上のガ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チョークを引いても回転数が上...
-
2ストの走り方を教えてくださ...
-
バイクのエンジン始動の時チョ...
-
バイクのエンジン始動時の空ア...
-
XJR400Rに乗ってるんですが、夏...
-
CB750FAチョークを引いても回転...
-
ホンダアクティーアイドリング
-
エンジンをかける前にアクセル...
-
リコイルスターターのエンジン...
-
ライブディオ 始動不良の原因
-
スクーターに詳しい方教えてく...
-
NS-1のエンジンがかからない
-
ホンダ耕運機F200不調の原因に...
-
セル一発とは?
-
2ストTLM220のエンジン始動で難儀
-
コペンの初速が悪いです。
-
チェーンソーの燃料かぶりで
-
始動時に回転数が以上にあがり...
-
2stって暖気しないとエンジン止...
-
始動時にかぶります。対策はキ...
おすすめ情報