
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
前月の給与額によって計算され、いつもの給与と違う算出率の表にある税額が適用されるからです。
国税庁HPに「賞与に対する源泉徴収税額の算出率の表」が載っています。
<備考>の部分を読むとよくわかりますよ。
参考URL:http://www.nta.go.jp/category/pamph/gensen/3052/ …
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
会社で給与計算を担当しているものです。賞与の所得税の計算については、賞与支給日の月の、前の月の給与の収入によって、税率が変わってしまいます。例えば賞与の支給月が6月とすれば、5月の給与の額を元にして、賞与で計算する税率が決まります。
なので、同額の基本給、賞与をもらっている二人の従業員がいるとしましょう。(Aさん、Bさんとしましょうか)Aさんは残業を沢山したので、基本給プラス残業代がつきました。一方Bさんは残業をまったくしなかったので、5月の給与は基本給だけでした。そして賞与の支給日がやってきて、二人の賞与は同額です。でも、所得税はAさんの方が高かった、なんて事も有り得るわけです。
必ずしもAさんの方が高くなるというわけではなく、賞与の所得税の計算をする際に、「前月の給与が○○円~○○円の範囲なら、税率は○%」という具合に当てはめる表があるんです。つまり極端に言ってしまうと、賞与支給月の前月の給与が多い場合、賞与支給の際の所得税が高くなる「事がある」というわけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 賞与の社保料、所得税 私は、小さな会社の経営者の妻で、事務労務をしています。 うちの会社は賞与がない 2 2022/05/24 19:50
- 正社員 ボーナスについて質問です。 4月から正社員で入社しています。 夏季ボーナスはもらえないのは知っていま 7 2022/11/29 17:45
- 確定申告 確定申告に詳しい方、お願いします(退職時のふるさと納税について) 4 2022/05/29 08:11
- 健康保険 国民健康保険税の 所得割額についてですが、総所得金額等の意味が分かりません 8 2022/12/05 21:18
- その他(税金) 国家公務員や地方公務員のボーナスについて。 国の税収が過去最高となったからから増額されて支給されてい 6 2023/07/16 07:22
- 所得・給料・お小遣い 就活生です。 ボーナスの件で質問なのですが、基本給が19万円の会社で年間4.8ヶ月分支給とのことでし 4 2023/04/01 12:52
- その他(ビジネス・キャリア) ボーナスが貰えていません ボーナス支給は契約書にボーナスありと書いてあっても 法律的な支給義務は無い 1 2022/08/10 19:18
- 労働相談 ボーナスなんですが、夏、冬のボーナスの対象期間あると思うんですがその期間に1日有給ではなく休んだ場合 6 2022/07/28 08:34
- 正社員 ボーナスについて 5 2022/04/24 18:23
- 厚生年金 友人がアルバイトをしているのですが 今年の4月から社会保険が適用されていて、毎月社会保険は1万500 3 2022/08/10 00:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
領収書の保管期間
-
土地は単独名義、建物は共有名...
-
経費は日にちごとに記録するもの?
-
パート掛け持ちの手取り計算が...
-
標準報酬月額の交通費について ...
-
生命保険の定期支払金に対する課税
-
扶養内パート+メルレを始めまし...
-
年金を追納すると所得税が下がる?
-
こんにちは 個人事業主をしてい...
-
自営業の妻の社会保険料を会社...
-
高校生のアルバイトです。 今年...
-
初めてのバイトで20日働いたの...
-
今年の年金で所得税が約半分に
-
①源泉所得税として余分に徴収さ...
-
税金 無茶苦茶高くないですか?
-
マイカーの借り上げ費用につい...
-
ウィンチケットで競輪をしてい...
-
定額減税も低所得者支援給付金(...
-
定額減税4万円について(対象者)
-
本業とは別に副業(アルバイト)...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社が赤字で社員に決算賞与を...
-
年俸制の場合、12分割と16分割...
-
定年退職の翌月支給のボーナス...
-
賞与計算における端数処理について
-
こんな節税、税務署や社会労務...
-
資格取得月の賞与に対する所得...
-
青色専従者の賞与
-
賞与での所得税と年末調整(確定...
-
ボーナスからも税金や保険料が...
-
ボーナスの所得税
-
標準報酬に餞別金は含まれますか?
-
ボーナスの所得税について
-
育休取得について 賞与月末を含...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
持株奨励金
-
社内表彰で、社員に対して現金...
-
交通費の課税・非課税を間違え...
-
立替金を給与から差し引く場合...
-
懲戒による減給の給与明細について
-
仕事で支給されるガソリン代は...
おすすめ情報