dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

このたび、長年連れ添った車を廃車にしようと考えております。
どこの買い取り業者でも値が付かない状態ですので、廃車しかないかなと思っているのですが、
車買い取り業者などで廃車の見積もりを出してもらったところ、
リサイクル料と、廃車料で、計2万ぐらい掛かりました。

時間的には余裕がありますので、
2万払うぐらいなら多少の面倒臭さも…と思い、自分で廃車したいと思ってますが、
廃車手続きを自分でやろうとした場合、よく面倒くさいという話を聞きます。

ここの過去の質問も読みましたが、
具体的な面倒臭い理由が良く分かりません。
面倒臭いのは陸運局での手続きの事でしょうか?
それとも他に何か面倒臭い手続きがあるんでしょうか?


今考えている方法としては、
車を自分で廃車場に持って(乗って)行き、ナンバープレートを外して、車を置いてくる。
その後、ナンバープレートをもって陸運局に行き抹消手続き。

という方法です。
又ここで知りたいのが、
廃車場で車を置いてくる際に、どんな手続きをしなければいけないのか?という事です。
またその際かかる手数料などがあれば教えていただければと思います。

あと、廃車場って、どこにあるんでしょうか…
ネットでいろいろ調べてみましたが、廃車場の場所は検索できませんでした。
(当方三重県です。)


又、廃車後、自動車税が戻ってくる事は知ってますが、
重量税というのも戻ってくると聞きました。
重量税が戻ってくるのはどのような条件でしょうか?



まとめると、
(1)自分で廃車 って実際相当面倒臭い? 
(2)廃車場でしなければならない手続きってありますか? 置いてくる際に手数料はかかる?
(3)廃車場の場所
(4)重量税が戻ってくる条件みたいな物があれば


どなたか、お詳しい方おられましたら教えてください。

宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

廃車場というか、廃棄物処理業で調べた方が良いでしょうね。

その中の取扱項目に車が入っているかどうかです。
でも、リサイクル料金と引取り料は掛かりますので、そんなには安くならないんじゃないかな?というのが感想です。
私が自分で廃車した頃はリサイクル法が無かったので、引取り料くらいでしたが。

自走できなかった為に、
(1).自宅でナンバーを外し
(2).業者に車両を引取ってもらい
(3).自分で抹消登録手続き
陸運局ではあちこちに案内が表示されているので、手順に従って手続きしただけです。
何も面倒な事はありませんでした。
業者によっては、引取り料プラス1万円くらいで抹消登録手続きまでやってくれましたので、陸運局に行く手間や、やったことの無い手続きに対する面倒臭さから、自分でやる人が少ないだけだと思います。
私は、何事も経験してみたい性質だったので、名義変更や抹消登録など、陸運局には何度も足を運びましたが、普通の人には面倒と感じる事だと思います。

なお、車検及び保険切れ車両だった為、税金の戻りについては経験が無い為にわかりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

他の方もおっしゃってますが、廃棄物処理業者が廃車をやってるんですね。
初めて知りました。勉強になります。ありがとうございます。

早速タウンページで調べて何件か電話してみました。
ある業者は、リサイクル料+手数料5000円 と言われましたが
ある業者は、リサイクル料のみで引き取ってくれるそうです。
リサイクル料は10000円程度ですので、あとは陸運局へ行って自分で手続きしようと思います。
他の方もおっしゃってますが、
面倒臭いと思っていた手続きは意外と簡単そうで拍子抜けしました。

ご丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 02:37

どのような車両(軽なのかRV系の大きさなのか)に


乗っているのかが書いていないので分からないのですが、
リサイクル料金だけでも軽自動車で8000円~10000円、RV系でも8000円~16000円です。
xxxjulianxxxさんが見積もって貰った
金額が2万円(リサイクル料+処理料)という事なので、それ程高い金額ではないと
おもいますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

車は普通乗用車のセダン4ドアです。

そうなんですよね、人からは廃車には3~4万かかるようなことを聞いていたため
2万と見積もってもらった時は、その程度か~と思いました。

でも、陸運局に自分で行けば、処理料が1000円程度なので
リサイクル料合わせても計11000円程度で済むんですよね…。

自分で出来る程度の事に1万円近くもお金を払うのは嫌なので、
手続きも案外簡単そうですし自分でがんばってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 03:23

No.3さんは勘違いと思います。


自動車税は戻ります。

廃車した翌月分から月割りで還付されます。
したがって、3月に廃車したら戻りませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうですね、問い合わせてみたところ、7月廃車で29000円ぐらい戻るみたいです。
何としても今月中に廃車したいです。

お礼日時:2005/07/17 03:17

廃車は免許更新の手続きレベルです。

単に書類を数枚出すだけです。車検と違って「使う」のでなく「止める」ので簡易です。
なお、廃車場というのは、初めて聞きました。
NTTのハローページで自動車解体業 で引けばたくさん出てます。何箇所か電話してみてください。
私は5-6件電話したところ内2件は引き取りが無料でした。(リサイクル制度前の昨年)特に年式も程度も聞かずでしたので、元々無料ようです。その車は自走が限界でした。(牽引車が併走して持っていった)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

他の方もおっしゃってますが、抹消手続きって結構簡単なんですね…。
ここの過去の質問では、面倒臭いから業者に頼んだ方が…
という意見が多かったように思いましたので、出来るかどうか不安でしたが、
少し自信が出てきました。
でも、時間が無い人にとっては、陸運局まで行って書類を出すという行為も面倒臭い事になりますものね…。
私の場合は、それぐらいの手間なら全然面倒臭くないですので、がんばってみます。

又、解体業で調べてみたら何件か見つかりました。
その中の業者にお願いしようと思ってます。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/17 03:14

>廃車手続き



何も面倒な事はありません。あなたの仰っているように廃車する車を解体屋さんまでもって行き処分して貰い、その際ナンバーと車検証を持って帰って来て、そのナンバー&車検証を陸運に持って行き「抹消登録」の手続きをすれば廃車手続きは完了です。

>廃車場で車を置いてくる際に、どんな手続きをしなければいけないのか?

何も手続きはありません。そこの業者に処分料を支払うだけです。処分料は解体業者によりけりですが、2万もあれば大丈夫だとは思います。(リサイクル料金+処分料)

>廃車場って、どこにあるんでしょうか…

タウンページで「解体」をキーワード検索すれば、解体屋さんがHITするかと思います。

>廃車後、自動車税が戻ってくる事は知ってますが、重量税というのも戻ってくると聞きました。重量税が戻ってくるのはどのような条件でしょうか?

自動車税は戻ってきませんよ。戻ってくるのは自賠責保険と重量税です。

詳しい事は下記のHPに乗っていますのでそちらで ↓

参考URL:http://www.haisha.info/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

早速タウンページで解体で検索したら何件か見つかりました。

問い合わせてみると、リサイクル料1万で引き取ってくれる業者がありましたので
そこに引き取ってもらおうかなと思ってます。

ちなみに自動車税は、15年度?から還付される事になったようですよ。
又、教えていただいたホームページでさらに調べてみると、
重量税は車検の有効期間を1ヶ月以上残して廃車する場合にのみ還付されるようですので、
当方の車は来月車検切れなため、無理そうです。

教えていただいたホームページ、とても参考になりました。
陸運局に行く際にも参考になりそうです。
じっくり読んで、「ひとりで抹消」 がんばります。^^

お礼日時:2005/07/17 03:06

>どこの買い取り業者でも値が付かない状態ですので、廃車しかないかなと思っているのですが、



これは確認されたのでしょうか?
走行が可能ならば、車買取の業者へ一度査定してもらってください。

わずかでも値がつけばそのほうが絶対得ですよ。
友人のかなりくたびれた車でも買い取ってくれたことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

ネットでの見積もり&直接見積もりで何件かあたりましたが、
どこも廃車しかないと言われてしまいました…。

お礼日時:2005/07/17 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!