dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年度の受験を目指して教員採用試験の通信講座を始めようと考えています。(採用試験の受験経験あり、独学)しかし通信講座がたくさんありすぎて、どれにしようか迷っています。色々調べた結果、時事通信社か東京アカデミーの通信講座がいいかなぁと思っています。
どちらか受講された方されている方に質問したいのですが、教材の利点と欠点を教えてください(要点がまとめられているか、添削の対応など)。

A 回答 (2件)

直接の回答ではありませんが、こちらで情報を得てはいかがでしょうか。



参考URL:http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&bo …
    • good
    • 0

私は、教育に一切関係ない大学で小学校教員を目指しているものです。


現在、文部科学省の試験を受けまた、編入を考えています。

個人的には通信講座はお勧めしません。
通学制も進めません。

私は、白紙の状態から半年勉強しただけで今年の採用試験では一般・教職、専門で8割り取れました。
(合否はまだ出てません)
ちなみに、高校の時の偏差値は40くらいと低いです。

採用試験程度であれば、努力次第でどうにかなると思います。
通信と言えど、学費はバカにならないとのでもう一度考えてみてはいかがですか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!