A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
簡潔に (古典力学的に) 書きますと、
p = h / λ = hk / 2π
つまり、波数が増えれば運動量が増大することになります。
E = p^2 / 2m + V
ですから、運動量が増加すると、エネルギーも大きくなります。
No.2
- 回答日時:
「波動関数をxで2回微分して符号を変える操作(演算子)が運動エネルギーに対応している」というのが、
エネルギーが大きい ⇔ 波数が大きい
となる理由です。
(1)まず、xで2回微分したら自分の(-1)倍になるxの関数を探します。
sin x とか cos x がそうです。
xで2回微分したら、それぞれ
-sin x, -cos xになります。
(2)上の関数で、xの代わりにkxとして、2回微分します。
sin kx, cos kx
これらをxで2回微分すると、それぞれ
-k^2 sin kx, -k^2 cos kx
このように、xで2回微分すると、-k^2 倍になります。
(3) - (d^2/dx^2)ψ(x) = k^2 ψ(x)
という微分方程式を考えます。この微分方程式は、「xで2回微分したら -k^2 倍になる関数を探せ」と言っているわけです。この微分方程式の解は、(2)に書いた関数を、適当に定数倍して加えたものになります。
(例) ψ(x) = A sin kx + B cos kx (A, Bは任意定数)
ψ(x)のグラフを描けばすぐわかりますが、kは長さ2πの中の波の数です。
(4)井戸の中ではエネルギーは運動エネルギーだけです。この場合、時間に依存しないシュレディンガー方程式は
-((ち^2/(2 m))(d^2/dx^2)ψ(x)=Eψ(x)
となります。(ち = h/(2π), hはプランク定数, mは粒子の質量, Eはエネルギー,ψ(x)は波動関数の時間に依存しない部分)
(5)上の(3)(4)を照らし合わせると、
ψ(x) = A sin kx + B cos kx
で、k^2 = 2 m E/(ち^2)
とすればよいことがわかります。
※あとは、井戸の大きさに合わせて、(たとえば井戸の幅がaなら x = a/2とx = -a/2 でψ(x) =0になるように)、また、波動関数が規格化されるように、k,A,Bを決めてやればいいのです。
上の式、
k^2 = 2 m E/(ち^2)
をみれば、
エネルギーEが大きい ⇔ kが大きい ⇔ 波数が大きい
ということがわかります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光子数の求め方
-
波長と共役について
-
蛍光スペクトル
-
acetoneとbenzaldehydeのアルド...
-
フェルミ共鳴について教えて下...
-
分光化学系列の吸収波長とエネ...
-
金属錯体の特有の色について
-
エネルギーが高いと不安定?
-
π共役分子の吸収極大波長は、共...
-
イオン化傾向とイオン化エネルギー
-
アンモニアとホスフィンの結合...
-
最低励起エネルギーについて。
-
ヘスの法則(メタノールの生成熱)
-
一重項と三重項のエネルギー的...
-
NMR装置の○○MHzの表記の意味
-
安定化エネルギーとは何ですか?
-
紫外・可視領域の分子の吸収ス...
-
吸収スペクトルと蛍光スペクト...
-
LUMOのエネルギーがマイナスと...
-
電子移動とエネルギー移動の違...
おすすめ情報