アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。米国在住の者です。

日本の流通システムはアメリカのそれとかなり異なると聞いて、オンライン検索してみたのですが、いまいち分かりません。

どなたか簡単に日本での流通システムの流れ(繊維・衣服・電子部品関連の業界)について説明して頂けないでしょうか?

出来れば大企業ではなく、中小企業の方がどのようにビジネスをされているのか教えて頂ければ幸いです。

たくさん質問して恐縮なんですが、どなたか以下の質問に答えて頂けると非常に有難いです...。

1.出荷価格の決定方法について
(これはメーカーが勝手に決めちゃって良いんでしょうか?それとも実費の何パーセントかっていう規定があるのですか?)

2.メーカー卸と普通の卸し業の違いって何ですか?

3.問屋と卸業の違いって何ですか(あるとすれば)?

4.物流と流通の違いって何ですか(辞書で調べてみたけど判りません。英語だとDISTRIBUTORだけなので...)?

5.流通業の中小企業の方々が今抱えている問題など、もしご存知であれば教えて下さい。

思いっきり長文で失礼しましたが、どうぞよろしくお願い致します(拝)。

A 回答 (1件)

この本があれば、ご質問については凡そ一通りカバーされていると思います。


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4921044 …

他の日本の本と一緒にお買い求めになられてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有用な情報を教えて頂き、感謝します。

実は、私が現在いる町には、日本語書籍を扱う本屋さんがないのです。。。でも今後の勉強のため、この本のタイトルや著作者名はメモしたので、次回帰国するか、出張で都会(←日系書店がある)に行った時に是非探して見るつもりです。

どうも有難うございました。

お礼日時:2005/08/09 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!