重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ゼンケンヒューマンネットという所から、先駆者制度を使ってリスクマネジメント協会のPM資格を取得しないかと言う電話が何度も掛かってきています。
資格取得には40万円ほどかかるけど、ハローワークから40%補助(雇用保険5年以上)があるといっています。
電話を聞いていて、資格は欲しいけど、この会社自体
怪しくないのかが不安です。
だれか、この会社について情報のある方はいらっしゃいませんか?

A 回答 (5件)

相当怪しいですね。



参考URL:http://beyond.2log.net/akutoku/archives/qa/pslg2 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
「言っている事が違っていたら、退会すればいい」
と言っていましたが、それ自体難しいようですね。

お礼日時:2005/08/11 14:16

ハローワークに確認することが先決です。



怪しいかどうかも、解るでしょう。

その資格が何に有効なのか、問い詰めてみましょう。

ハロ-ワークもいい加減なところがありますので、納得のいくまで聞いてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハローワークの講座の中には、入っていました。

今、資格元のリスクマネジメント協会に問い合わせています。

あまりに強引なので、辞めておこうと思っています。
(以前にも断ったのですが、また電話が来たのです)

有難うございました。

お礼日時:2005/08/11 14:29

会社についてはすいません、情報はないです。



勧誘されて資格取得の勉強(通信教育ですよね?)というのはなかなか上手くいかないみたいです。しかもかかる費用が高すぎませんか?
私も以前教材にずい分お金をかけてしまいましたが、結局資格を取ることもなく終わってしまいました。

その後自分で勉強したいと思うものが出てきて、通信教育で有名なところの講座で認定試験合格しました。

他にも勧誘されたことがあり、気持ちが動きかけたことがありましたが、その後結局資格取得をチラつかせる詐欺だということをテレビで知りました。

この回答への補足

この業者、契約すると言っていないのに
契約前提で話を進め始め、本日支払書を
送ってきました。
しかも、「5時くらいに宅配業者に集めに
行かせるので、それまでに書いておいてください」
(業者着払い)と言われました。

この紙を出さないと「契約」とならないのを
確認しているので、破って捨てます。

有難うございました。

補足日時:2005/08/11 14:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおり、通信教育です。
アドバイス有難うございます。

お礼日時:2005/08/11 14:24

この会社について知るより、この手の話に乗ってはだめです。


いい事ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。。。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/11 14:21

私も学生時代にその電話を受けた事があります。


私はそんな資格を保有していても意味がないと判断し即断りました。

しかしながらちょっと気になったので後日調べてみた所なにやらよくわからない会社です。
http://www.zenkenhn.co.jp/
一応こちらがHPの様ですが、そこからのリンクで
http://www.zenkenhn.co.jp/warning.html
「不審な電話にご注意ください」
とあります。もしこの資格に興味があるのならばこのHPで確認して参加してもいいと思いますが、資格に興味がないのであれば即断っておくに超した事はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も、「怪しい」と思って上記HPを見ていました。
情報、ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/11 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!