No.2ベストアンサー
- 回答日時:
図がないとわかりにくいので説明対応できるか不明ですが。
円筒の長さLの部分を考えます。
∫EdS=Q/ε から円筒の長さ方向には対称ですから
dS=Lds, Q=Lq。 dsは円筒の周長に沿う微少長さで、qは単位長あたりの電荷密度(C/m)になります。
すると、円周方向の対称性からEは円筒面上の何処でも一定ですから2πrE=q/ε.
内径をr1、外径をr2としてEを半径方向に積分すれば電位差Vが求まります。
V=∫(r1~r2)(Edr) これからVはr1,r2,q,εからなる式になります。
そうすれば、未知数はqだけなので求まります。
導体表面の電荷密度σは
σ=q/(2πr)[C/m2]
となります。すなわち内径と外径では電荷密度は異なります。
なお、特に指示がなければεは真空中の誘電率でよいはずです。
この回答への補足
ありがとうございます。
内径の電荷密度を計算してみると
V=q/(2πε)log(r2/r1)
q=1.847×10^-8
σ=5.88×10^-8
となったのですが、答えは2.55×10^-8と書いてありました。
どこが間違っているのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
私の計算によるとσ=2.55×10^-8[C/m2]となりました。
内径の半径0.05mの表面のようです。
V=q/(2πε)log(r2/r1) はあっています。もう一度、検討して下さい。
なおε=8.854×10^-12[A^2・s^2/N・m^2]で計算しました。
関数電卓で「log2」と打って計算していたのですが、底が10になっていたようです。
底をeにして計算したら解くことが出来ました。
詳しく説明していただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
比較的簡単な問題なので電磁気学の教科書に載っていると思います。
ただし、静電容量の問題となっていれば、Q=CVで求まります。
それでなくともガウスの定理から∫Eds=q/ε となり、積分は単位長あたりの円周上の積分で、q は単位長あたりの電荷です。
円周上(半径をrとすれば)で対称性からEは一定となり積分の外に出せ、∫dsは2πrとなります。
するとEが求まり、Eを内径から外径まで積分すれば電圧になります。
この回答への補足
いまいちよくわからないのですが、その考え方からどうやって単位面積あたりの電荷を求めればいいのでしょうか。
それと、この問題でわかっていることは質問のところに書いたことだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
まだまだ暑い今日この頃。 しかしながら、もう夏は終わっている!……はず。 あなたが思う「夏が終わった!」エピソードを教えてください。
-
家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
どんなものにお金をかけるかは人それぞれの価値観ですが、 誰もが一度は清水の舞台から飛び降りる覚悟で、ちょっと贅沢な買い物をしたことがあるはず。
-
CDの保有枚数を教えてください
ひとむかし前はCDを買ったり借りたりが主流でしたが、サブスクで簡単に音楽が聴ける今、CDを手に取ることも減ってきたかと思います。皆さんは2024年現在、何枚くらいCDをお持ちですか?
-
昨日見た夢を教えて下さい
たまにすごいドラマチックな夢見ること、ありませんか? 起きてからも妙に記憶に残っているような、そんな夢。
-
「お昼の放送」の思い出
小学校から中学校、ところによっては高校まで お昼休みに校内放送で、放送委員が音楽とかおしゃべりとか流してましたよね。 最近は自分でもラジオができるようになって、そのクオリティもすごいことになっていると聞きます。
-
無限に長い円筒の側面上に電荷が一様な面密度
物理学
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・【お題】絵本のタイトル
- ・【大喜利】世界最古のコンビニについて知ってる事を教えてください【投稿~10/10(木)】
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・最近、いつ泣きましたか?
- ・夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円筒の電荷密度
-
下の写真の図のように3枚の無限...
-
導線で繋がれた極板はなぜ等電...
-
電気磁気の問題です
-
等電位線と電気力線という実験...
-
電気抵抗をR,導電率をκ,静電...
-
同軸ケーブルの減衰量の計測方...
-
誘導体と絶縁体の違いについて
-
単位「cond」とは?
-
電磁気学の問題です
-
写真の問題についてですが、導...
-
ローレンツ力の説明で 画像のよ...
-
図のように球導体と球導体を包...
-
二つの導線に走る電流が作る磁場
-
無限に広い導体間の電界
-
電磁気学の問題です。 磁束密度...
-
物理の問題です。(チ)(ツ)です...
-
高校物理 電磁誘導がある時のエ...
-
電流が導体を動く速度は?
-
円柱導体に電荷を充電する場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
導線で繋がれた極板はなぜ等電...
-
人体をコンデンサとみなせる理由
-
(3)なのですがファラデーの法則...
-
電圧とは?
-
はく検電器の同電位について
-
磁性体は導体か
-
静電遮蔽された導体球殻中心の電位
-
同軸ケーブルの減衰量の計測方...
-
電界緩和用シールドリングについて
-
導線は電圧が0でも電流が流れ...
-
導体間の抵抗
-
高校物理 電磁誘導がある時のエ...
-
下の写真の図のように3枚の無限...
-
物理 無限に長い円筒導体が形成...
-
CVの電流と温度上昇の計算方法
-
導体棒のエネルギー保存につい...
-
逆Fアンテナの短絡部について
-
高校物理、電磁誘導
-
ビオ・サバールの法則の式の意味
-
電磁気における殻の基本的な言...
おすすめ情報