No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>敷地の可分・不可分という原則があり、1つの敷地に2棟の住宅を建てる事は出来ないそうです
そんなのないです。
あるとすれば、建築確認の時に敷地面積との関係で大きさが確保できなくてはなりませんから、そのことでしよう。
又は、建物をローンで建てるならば、その敷地に抵当権も設定しなければならないので、その為に敷地の範囲を確定しなければならないので、そのことでしよう。
>分筆も仕切りもいらないということですが、どうすれば敷地を分けたことになるのでしょうか。
上記の前半の例でしたら、図面上で敷地を決め(必ずしも測量士の測量でなくてもかまいませんが、そうした方がいいですが)都道府県に建築確認申請すれば、それでいいです。
後半の例でしたら、その筆全部に抵当権設定するのでしたら(その場合、他の建物の敷地にも抵当権は及びますが、それでしたら分筆も測量も必要ありません。)その筆に抵当権設定すればよく、
その敷地だけに抵当権設定するならば分筆して新たな筆をつくり、その筆に抵当権設定します。
そのためには測量し分筆登記しなければなりません。
何度も回答していただき、どうもありがとうございました。おかげさまで、大変よくわかりました。分筆するかどうかは、建築費の見積もりがでてから相談して決めようと思います。
No.3
- 回答日時:
>仕切りは一切設けないつもりです。
その場合でも分筆はしなくていいのでしょうか?分筆するかしないかは、その人の自由です。仕切なども自由です。
建物の新築のために分筆しなければならない、などのことはありません。
再びの回答ありがとうございます。敷地の可分・不可分という原則があり、1つの敷地に2棟の住宅を建てる事は出来ないそうですので、上記の質問をさせていただきました。分筆も仕切りもいらないということですが、どうすれば敷地を分けたことになるのでしょうか。何度も申し訳ありませんが、おしえていただけないでしょうか?
No.2
- 回答日時:
「分割する。
」と云いますが、境界線をはっきりと決めて、法律上の分割の指すのでしようか。それでしたらNO1さんの云うとおりですが、親子ならば法律上の登記も必要ないと思います。
簡単な塀などで、十分と思われます。
ただし、口頭でもいいですから親から「土地を貸します。」と承諾を得て下さい。
この方法ですと親子共々、税金の心配はないですが、建物をローンで建てるならば親に抵当権設定の承諾が必要です。
回答ありがとうございます。敷地はあまり広くなく、境界部分を共有で通路として使いたいので、仕切りは一切設けないつもりです。その場合でも分筆はしなくていいのでしょうか? もしおわかりになりましたら、再回答をお願いいたします。
No.1
- 回答日時:
まず「土地家屋調査士」(測量士)にたのみ全体の実測と分割の測量をしてもらい、分割部分の石杭を入れてもらいます。
そして、分割測量図を作ってもらい「分筆の登記申請」をしてもらい登記がおりれば完了。
単純な分筆なら親の名義でしょう。
子供の名義にすると贈与として贈与税がかかります。
どうしても子供の名義にしたけてば売買したことにすれば贈与税より安い不動産取得税ですみます。
売ったお父さんも利益が出れば税金がっかりますが、買った値段より安く売ったことにすればかかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定資産税・不動産取得税 マンションの土地の不動産取得税と固定資産税の計算方法の違いについて 2 2022/10/24 21:59
- 固定資産税・不動産取得税 古い住宅を物置にして固定資産税を軽減したい。 2 2023/05/24 08:19
- 法学 敷地権付区分建物の登記がされている表題部所有者Aから、区分建物を買い受けた場合 1 2022/12/31 16:39
- 借地・借家 建蔽率、容積率等違反物件について 3 2022/11/10 21:42
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- その他(お金・保険・資産運用) 土地相続で土地の相続評価額 4 2023/07/26 17:23
- その他(住宅・住まい) 自宅のフェンスに、隣家の布団が干されている。 9 2022/04/11 16:21
- 相続税・贈与税 不動産の相続についてですが 2 2023/05/04 11:33
- 訴訟・裁判 訴訟額について 7 2023/01/12 18:31
- その他(家族・家庭) どちらの家がステータスありますか? 5 2023/07/30 22:44
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2筆に分かれた土地に建物は建...
-
隣り合う2区画分の土地を買いた...
-
同一名義の土地に2軒の住宅に...
-
採光(隣家との距離について)
-
住所にある甲や乙について
-
隣からの落ち葉について
-
再建築しても、誰一人セットバ...
-
Googleマップに住所を入力して...
-
地番の「外1筆」について
-
道路側溝と敷地の境界線ってどこ?
-
自分の土地の草を隣人が勝手に...
-
隣家のハナミズキの落ち葉が風...
-
セットバックについてトラブル...
-
駐車場で、「オレの土地に入る...
-
権利書はあずけても普通?
-
流用の転用の違いを教えてくだ...
-
地目変更(雑種地 → 宅地)の...
-
他人の土地に水道管がうまって...
-
銀行融資を受ける時の土地担保...
-
隣との境界の土留について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2筆に分かれた土地に建物は建...
-
同一名義の土地に2軒の住宅に...
-
隣り合う2区画分の土地を買いた...
-
一つの敷地に2つの家を建てたい
-
同一敷地内に、2棟新築する場合
-
同じ敷地内に二つの家
-
同一敷地内に新築について
-
一つの土地に三軒目の家
-
建ぺい率についてお聞きします
-
西接道・南庭4.5m、真冬(冬至頃...
-
家を東西どちらに寄せるか
-
北東道路の日当たりについて
-
採光(隣家との距離について)
-
都市計画区域外の敷地の拡張に...
-
敷地面積の制限について
-
シャワー室の定められた大きさ...
-
囲繞地を買うべきか?
-
30年前に建てた叔父の家の隣に...
-
建築基準法?
-
建築基準法 2メートル問題に...
おすすめ情報