dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これってここのカテゴリーでいいんですかね?

最近枕が合っていないことにに気付きました。そのせいでほとんど寝付けません。現在使っているのは、幼稚園に頃から使っているストローを細かく切ったようなビーズの枕です。自分に合う枕はどうやて選べばいいんですか?また材質はどんなものがいいんですか?ヨロシクお願いします。

A 回答 (4件)

拝見しました。

私は貴方のおじいさん位の年齢です。

小学生頃の枕では熟睡とかには向かないと思いますよ。
昔から枕に関する諺に「寿命三寸・楽四寸」(じゅみょう三寸らくしすん)一寸=約3センチ)と云う言葉が有ります。

私が此れまで生きてきた経験を書いてみます。枕の中は昔から「そば殻が一番」と言われていました。そば殻は熱がこもらないし、頭の動きに逆らわないで自由な形に成る事です。

大きさはそば殻を入れた状態で40センチ×55センチ余り位、厚みが10センチ未満。袋はそば殻が拳で押すと自由にへこむ様にゆとりを持って。(量は使って適宜加減)

頭を乗せた時に頭の凸部の形に凹むように。此れですと寝返りを打ったときに頭の位置がずれても、枕がその形に変わってくれます。

少し高い方がその時は気持ちがいい=「楽四寸」ですが。
人生の三分の一は枕のお世話に成っています=「寿命三寸」の方へ近か付けて、より良い安眠で健康を保ってください。

おばあさんが居れば作ってもら、うのを頼めば喜ばれると思いますよ。

参考にされて健康な体で勉学に励まれることを、願っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。うちの祖父はきっとパソコン使えませんよ・・・。スゴいですね。
やっぱりそうですよね。
祖父の家に泊まるときにソバ殻の枕使ったと思います。でも多分詰め過ぎで普通の枕とあまり変わらなかった気がします。詰め過ぎるのもよくないんですね。
枕が高いと健康によくないってことなんですか?
絶対いい枕見つけます。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 20:51

はっきり言いますとどんな専門家でも他人の頭に合う枕は選定することはできません


色んな枕が販売されていますがあくまでも「理想的な」と言う意味で平均的な体系から導き出された数値により製造された物です
無責任ですが試行錯誤を繰り返して自分に合った枕を探してください

しかし学生と言うことで予算に限界があるみたいですね
幼稚園から使っていると言う事ですが大きさと高さは体系的に小さいでしょう
パイプ枕に慣れているのであれば大きいサイズのパイプ枕を買いましょう
ディスカウントストア等で500円くらいから買えます
出来ればファスナー付で中身のパイプが出し入れできる物が理想です
中身を増減させて良く眠れる高さを見つけてください

枕の使い方も頭だけを乗せるのではなく肩が少し乗るくらいの位置にしますと首関節に無理がかからなくなります

枕は本当に難しいんです
人によっては枕はいらない、電話帳で十分などあります
どんな物でもよく寝られて朝すっきり起きられればその人に合った枕なんです

素材はやはり通気性のいいものですね
あと枕の寿命は1年程度です
これは素材のへたりや汚れ雑菌の繁殖などのせいです

本気で自分に合った枕を探したいのであれば実際にその枕で寝てみることが一番です
それが出来る店を探すのが先決かもしれません
まずはタオルを持ってお店に行き汚れないようにタオルをかけることを前提に寝心地を試させてもらえる店を探しましょう
通販で買うのは使い慣れた枕を再度注文するときにすることです
自分に合わなくて使用をやめられることが出来る人はどんどん無駄に買って下さい
自分の健康を考えているのですから絶対に試してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね。パイプのがいいってわけじゃないんですよ。でも量を増やせば高さもかえられるんですね!
肩からのせるってことは、下のほうが低い?枕がいいんですか?
自分は今の枕だったら座布団を重ねたヤツのほうが寝やすいです。
1年でダメになってしまうんですね。
近くの店をまわってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 20:43

#1です。


もう覚えてはいないのですが、ネットの通販で買いました。
サイズは、いわゆる普通サイズでした。
値段もかなり安かった気がします。
買った時は嫁さんの分と買いました。
低いと思ったときは、枕の下にタオル等のやわらかいものをひいています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで枕も売ってたんですね。
下にひくのいいですね。参考になります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/05 20:37

きちんとサイズを測って作ってくれるところもあるようです。


まぁそれなりの値段はするらしいですが。
私は貧乏なので(笑)、流行(?)の低反発枕にしてみました。
意外といいですよ。
ピンキリですが、結構安いですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。
らしいですね。自分も高校生なんでそんなお金はありませんよ↓↓
低反発枕も色々ありますよね。硬さとか厚さとか・・・。どんなの買いましたか?あとスポンジだから熱とかこもったりしませんか?

お礼日時:2005/09/04 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!