dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ほとんど毎日、起きたら首を寝違えてしまっていて、結構辛い日々を送っています。

慢性的?になっているので、首全体(前の喉あたりは抜かして)が常に痛い状態です。

当然枕などに原因を求め、何度も色々な物を試しました。 新しい枕にすると、1~2晩は寝違えないでスッキリ出来るのですが、3日目からはまた寝違える日々となってしまいます。
枕無し、というのも試してみましたが、余計に寝にくく、ダメでした。
ベットは普通のベットで、堅すぎもせず、ふかふかすぎもせず、という感じです。

寝ている間にどうやら頭が下がり、枕のふちの方に移動してしまい、結果的により直角に首が曲がった状態で寝ているようです。

軟らかい枕に変えても(説明は出来ますが長文になるのでやめます)なかなか上手くいきません。 

なにぶん寝ている間の事なので、思うように行きません。
もしかしたら枕や布団などの物理的な物のせいではなく、精神的な部分になにかしらの異常があって、それが寝相に反映している結果の事なのかな、とも思ってしまいます。

寝具、接骨、精神面、その他色々な方面からの意見を伺いたく思います。 なにかよい解決方法をご存知の方いましたら、是非教えていただけませんか? 
お願いいたします。

A 回答 (2件)

私も経験があります。


整形へ行ったら、変形性頸椎症といわれ治療をしたらやがて症状は治まりました。
整形外科へどうぞ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

整形外科の事は考えたのですが、近くになかなかいい整形外科がないのです。 一つあることはあるのですが、とても評判の悪いところで、そこはちょっとためらっていました。

でも、回答者さんがいい結果を得たらしいので、多少遠くてもいい所を探して、時間を見つけて行ってみようかと思います。

貴重なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 09:59

こんばんは。

首の痛いのは本当につらいですよね。
私もついこの前寝違えて整形外科に行きました。
原因は寝相だけではないそうです。
疲れがたまっていたりすると、なるそうです。
なので治るまでかなり日にちがかかりました。
枕も一理あるようです。
首が痛い最中に枕を購入しました。
お薦めは、低反発ウレタンという詰め物の枕です。
少々、値段ははりますが枕も大きめでなかなかいいですよ。
是非お試し下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですよね、大変つらいのです。

枕って色々あるんですよね。 私もこの寝違えは長いので、枕について色々調べましたが、高いものは本当に高い!

でもやっぱり値段に躊躇して、「枕ごときに〇万円も払えない!」と思っていましたが、本当に効果があるなら考えた方がいいですね。

貴重なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/20 10:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!