
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
すばらしいお父様ですね。
うちの父も見習ってほしいものです(^_^;)すぐに思いつくのは
・ドリンクホルダー(保冷機能付き)
・ヨガマット(筋トレ後のストレッチにお勧めですよ)
・靴下いっぱい(良い靴下は本当に疲れ知らずになります)
・ジム専用バッグ(リュックなど)
・バッグとあわせてシューズケース
ありきたりな物ばかりですが…。
最近では着るとひんやりする保冷素材で出来たTシャツなども売っていますよ♪
おまけ
飲み物は大抵始める前に買う人が多いので、筋トレの最中にお金を出し入れすることはあまりありません。
たいした回答ではありませんが、参考になれば幸いです。
これだ!!って言えるプレゼントが見つかるといいですね♪
そうですよね、普通最初から飲み物買っていきますね^^;全然きづきませんでした!!やっぱり実際に通っている人に聞いてみるものですねー。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
私もジムに通っていますが主にどんなトレーニングをされているのか分かりませんので
ジムに通っていればほしいと思う物を挙げてみます。
・トレーニングウェア上下(上は複数あったほうが気分で選べてよろしいかと)
・シューズ(子供に選んでもらった靴はすごく喜びます)
・ソックス(以外にジム専用のなんか複数あると足の保護に最適)
・小物等入れるバック(飲み物タオルなんか入れるものがあると便利です。
ナイキの巾着袋なんかがそうです)
・携帯型音楽プレーヤー(今じゃジムには必須アイテムですね音楽よく聴くなら)
・ドリンクボトルもしくはペット用保冷ホルダー
・トレーニング・グローブ(ウエイト=負荷が大きいと手がとても痛いのでその保護に)
・プロテイン(少しマニアックかな?でもトレーニングの効果を大きくしたいのなら、体にもいいしね)
・ターザンの年間予約購買(毎月送られてきて体のメカニズム・雑学等が身についていいです)
・ヨガマット(ヨガをやるのなら・・)
大体こんなところでしょうか。
ご参考になれば
携帯音楽プレーヤーなんてお洒落なもの、うちの父にはもったいない!!!すごいダサイですからー。靴下と袋いいですね。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
スポーツ競技で自転車がありますが、そのウェアは背中側の下の方にポケットが付いてますから、ジュースやタオル、コンビニで売ってるゼリー
を入れる事が出来ますから、どうでしょうか?No.3
- 回答日時:
こんにちは。
優しい娘さんですね。
何をもらっても親としては嬉しいですよ。
ありきたりかもしれませんが、Tシャツやタオルは身につけてトレーニングするので
お父さんとしては嬉しくて、よりパワーが出るかも。
アンダーアーマーなんかはかっこいいですよ。
タオルとかシューズなんかを入れるバッグもいいかも。(実は私が欲しい(笑))
関節保護サポーター(ちょっと仰々しい?)やサプリメントなんかはいかが?
でも、一番はakicさんのその気持ちでしょうね。(^_^)
優しいなんてそんなこと全然ないんですよ。なんせ今まで一度も誕生日プレゼントなんてあげたことなかったんですから!!父以外には毎年なんか選んで渡していたんですけどね(笑)
靴入れ袋なかなかよさそうですね。見に行ってみます!!!
No.2
- 回答日時:
トレーニングが有酸素系か無酸素系かわかりませんが、無酸素系なら、パワーベルトなんかあるといいと思います。
BM社HP
http://www.bodymaker.jp/shopping/?DAI=TR&TYU=AA& …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
大胸筋を鍛えたいのに腕が疲れ...
-
5
腕 細いですよね。 前腕の筋ト...
-
6
足を太くするには、一番効果的...
-
7
腹筋割れてます? 割れてなかっ...
-
8
太ももの前がこのようにすごく...
-
9
減量中の食生活について。 どの...
-
10
ジムで週3〜4回、20分以上走っ...
-
11
ジャンピングスクワットってお...
-
12
腕立てを毎日50回やるのは効果...
-
13
『体幹』というのは具体的にど...
-
14
筋トレしてるのに、筋肉量が減...
-
15
体脂肪ばかり増えて筋肉がなか...
-
16
新年そうそう、コロナとインフ...
-
17
20代後半の女性です。元々筋肉...
-
18
ジムで筋トレした後、毎回筋肉...
-
19
真面目にお答えください。 ダン...
-
20
正確な基礎代謝量を知りたい
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter