プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在23歳未婚女性、フリーターでバイトは2つしています。
最近生活の中で大きな変化がありまして、真剣に自分の将来のことを考えるようになりました。
今就職に向けて何か資格を取りたいと思っているのですが、一人暮らしをしているのでアルバイトはやめられませんので、通信講座での勉強を考えています。お金もあまりかけられません。
ですが、資格を取りたいと言うことを前提に考えてしまっているので、今ひとつどんな資格を取ればいいのか、ピンと来ません。
空いた時間に勉強できて、就職に役に立つ資格と言うのはどんなものがあるのでしょうか?(医療事務は金額、時間、自分の能力的に無理かなと思いました)年齢的なものもあるので、1年以内に取れるものがいいなと思っています。
自分の興味のあることと言われると、仕事にしたいほどのものがこれと言って特になかったり、就職にあまり役に立たないものだったりするのです。
実際に勉強を始めれば興味がわいてくる可能性などもありますので、いろんなご意見をいただけたらと思います。
実際に似たような境遇で頑張っておられる方のお話を聞かせてください。

A 回答 (5件)

「資格」をとったからといって、そのことで就職の決め手となるような資格は国家資格等ごく一部のもので、いずれも簡単に取得できるものではありません。



就職のために「資格」を取るというような安直な考えかたはやめて、とにかく「正社員」が正社員に近い「契約社員」あるいは「派遣社員」として、何か仕事の実績を積み、実務のスキル(技能)をまずつけることです。

自治体が若者向けの無料の就職相談施設を開設していますから、一度訪ねていって相談してみたらいかがでしょうか?

各地のそうした施設を紹介したサイトをお知らせしておきます。

参考URL:http://www.ehdo.go.jp/yjs/index.html
    • good
    • 0

あまり費用をかけずに1年程度の通信教育で取れるような資格って、たくさんの人が持っているし、誰でも必要になれば簡単に取れちゃいます。

つまり、そんなものを取っても、就職の役には立たないと思います。

それよりも、自分は将来どういう仕事をしたいのかを、まず考えることです。そして、それを目指して第一歩になるような勉強をはじめることですね。資格にこだわらず、仕事をするために必要な知識は身に付けた方がいいでしょう。

特に将来のビジョンがない場合は、何でもいいから正社員の仕事を探して、その仕事に役立ちそうな勉強をして行くという方法もあります。いまのアルバイトの職種が自分に向いていると思うのなら、その職種で必要な知識や資格を身に付けるのもいいですね。

資格を取れば仕事に就けるわけじゃないのです。仕事に必要だから勉強をするわけで、ほとんどの資格は、その勉強の最低限の証明にしかすぎません。

仕事に役立てようというビジョンもなく資格を取るのは、「仕事をいかにやるかよりも、資格を取ることに興味がある資格オタク」とみなされて、かえって評価が悪くなることがあります。というのは、資格をぞろぞろ持っているけど、実際の仕事ができない人というのが、かなり多いんです。仕事をやらせて役に立つ人というのは、自分にとって何が必要か、何を求められているかを判断できて、それにあわせて自分から勉強したり練習したり工夫したりできる人です。ぜひ、そういう人を目指してください。
    • good
    • 1

資格を探されているという事で


数なら http://www.shikakude.com/(資格の王道)
資格の詳細ならhttp://www.tuutenkaku.com/(資格ガイド)などが良いと思います。

どんな資格があるかとりあえず探してみては。
医療事務ではないですが普通の事務でもMOS系の資格をある程度使いこなせると派遣会社などでも待遇が良いようですが。

働きながら1年以内の条件付ならMOSや簿記2級くらいでしょうか。
正社員をご希望されているのでしたらちょっと違いますけど。派遣でスキルをつけて後々正社員へというルートもありますよ。

参考URL:http://www.tuutenkaku.com/
    • good
    • 1

こんにちわ。

私は今化学系の大学院に通っているものです。実社会でたいした経験もないひよっ子なのですが、書き込ませていただきました。

上記の皆さんの書き込み内容は確かに事実だろうと私も思いますし、簡単に取れる資格で・・・って考えるのは、経験者からすれば甘い!って感じなんでしょうね(^_^;)なんかかなり厳しい意見が多いようで☆(笑)仕事に直結するような資格というのは難しかったり、実務経験が必要だったりと、難解なものも多いのは事実だと思います。

ただ動機はどうであれ、せっかく何か勉強しよう!って思うきっかけがあり、自分の将来に向けて漠然としていたとしても、何か頑張ろうと思ったのであれば、自分なりで良いから、その人にあった考え方で、できる範囲で少しずつやっていくのも悪くないのでは?と思います。

↓↓本題↓↓
ちょっと前置きが長くなってしないましたが、一般的な話しとして、どの業種・職種でもつぶしがきくというか、知名度も高いし、持っていても損はしないだろうと思うのが、語学系、情報系の資格だと思いますよ。それぞれ代表的なものにTOEICや情報処理技術者などがありますよね。それぞれ医者や弁護士といったように、その資格で即仕事に直結できるものではありませんが、持っていれば、一定の知識・技術レベルを有していると判断される資格でありますので、自己啓発の意味でも良いのではと思います。
TOEICでしたら、合格不合格はないし、あくまで点数での評価となるので、一年間出来る範囲でやれるとこまでやってみれば良いし、情報処理技術者試験の中でも、基本情報処理技術者(合格率はそこそこ高かったと思います)や初級システムアドミニストレーター(合格率30%前後)などは1年あれば十分合格できる資格だと思います。
やりたいことが正確に決まっているのであれば、その分野で重宝されるような資格にチャレンジしたら良いと思います!とりあえずというなら、マニアック過ぎない、あたりさわりのない資格を目指したら良いと思います!
まずは何かやってみらた良いと思いますよ♪robbieaさんも言うとおり、やってみてもいないのに何ともわからないですよ(笑)やってみたら楽しい!!ってことも良くありますし(^-^)bとりあえず、小さくても良いから何か一つ目標を立てて(何かの資格試験の合格)、それに向けて頑張ってみたら、そのときにまた違う自分がいるかもしれないし、そうしたらそのときの自分にもう一回何がしたいか聞いてみれば良いじゃないですか♪(*^~^*)

何言ってるかよくわからなくなってきました(笑)が、資格試験を受けるの頑張ってくださいね!あと受ける前から、能力的にって決め付けは良くないですよ!ないから勉強するわけですから!では、どうもお邪魔しました~m(_ _)m
(URLは情報処理技術者試験のHPです)

参考URL:http://www.jitec.jp/index.html
    • good
    • 0

勉強を始める前に、興味のある資格を見つけたほうが良いと思います。


本屋さんで資格の問題集や説明を読めば興味がわく資格が見つかるはずです。
重要なのは興味を持って勉強することだと思います。


興味がわく資格その1
宅地建物取引主任者→1億円の不動産の売買を仲介すると、報酬は約300万円。(1年以内の取得はちょっとキツイ)

興味がわく資格その2
AFP→年金、保険、株など人生勉強になります。


どうしても興味がわく資格が見つからないとき
→No.3の方が言うとおり、簿記2級&MOSが良いと思います。

勉強をして損することはないので、頑張ってください。\(^o^)/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!