アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明日、家内が仕事で帰宅は夕方になります。
そこで、台所に立ったことが無い私ですが、昼間から豚汁を作ってあげようと思います。時間はタップリあるし、なんとかなると思ってます。包丁ぐらいは使えるので。
1、この食材には気をつけろ
2、こうやった方がうまい
3、隠し味?は何がいい?
4、レシピなど教えていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

豚汁の作り方はいろいろありますが、初心者の方でも簡単に作れる方法をご紹介します。


〈材料〉4人分
豚バラ肉 200g
大根 1/4本(300g)
にんじん 1/2本(70g)
ごぼう 1/2本(100g)
じゃがいも 1個(100g)
長ねぎ 1本
水 5カップ
酒 大さじ2
だし昆布 5cm角1枚
味噌 大さじ3

〈作り方〉
1.豚バラ肉は1口大に切る。
2.大根、にんじんは皮つきのまま3mmのいちょう切り、ごぼうはたわしで汚れを洗い流し太めの千切り、じゃがいもは皮を剥き、1cm角に切る。長ネギは5mm幅の小口切りにする。
3.鍋に分量の水、切りこみを入れた昆布、酒、豚肉を入れて火にかけ、煮立ったらアクをとり除き、大根、にんじん、ごぼう、じゃがいもを加え、蓋をして野菜が柔らかくなるまで弱火で10分ほど煮る。
4.長ねぎを加え、味噌を溶き入れたらひと煮たちさせて火を止める。
5.椀に盛り付ける。
    • good
    • 1

私もお料理初心者です☆豚汁大好きでよく作ります 材料はおうちにあるお野菜などあるものを適当に入れるのですが これだけは外せない!!というのは...


豚肉(もも肉とかよりやっぱりある程度 脂のあるばら肉のほうが煮込んでも固くならないし、おいしい!!)、さつまいも(煮込むと甘くなっておいしい!!)、大根、にんじん、こんにゃく、油揚げ(いい味だしてくれる!!) あとしいたけなどきのこ類。
あれば、ごぼう、れんこん、おねぎ(仕上げにパラパラと、かけるときもあるし、大きめに切って煮込むときもあります、煮込むと甘くなっておいしい!!)、ちくわ 
 
私は
(1)まずごま油(これポイント!!風味がよくなります!!)で材料を炒めます
(2)お水とお出しを入れて、お野菜が柔らかくなるまで煮る(このときしっかりあくを取ります)
(3)お味噌を入れてその後、煮込む、煮込む
 私はそれだけですが、煮込むことでとってもいいお味になりますよ!!
あといただくときに七味唐辛子をかけるのが好きです
    • good
    • 5
この回答へのお礼

おいしく仕上がりました。
ついさっき読み返して、油揚げをダッシュで購入してきました。読み落とししてました:;
お礼を書く時に気が付くとは・・・書いて頂いたのに申し訳ないです。

作る前に書き込みをして大変良かったと思っています。一人なら晩飯は目玉焼きになるところでしたw
台所に立つ事、料理をする事も好きになれそうです。
結婚して8年目これからは妻に代わって台所の主役になりたいです。

皆さんのおかげでおいしい豚汁できました。本当にありがとうございました。
また何かを作りたい、だけどどうしたら? 困ったらまた助けてください。
ほんとうにありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 20:00

基本的には二通りの作り方があります。


材料を初めに炒めてから煮込む
http://bosscooking.com/okazu/index.cfm?id=443&ti …

と、炒めないで煮込む方法です。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/dish/ …

材料の基本は人参・大根・コンニャク・ゴボウ・豆腐などですが、イモ類は季節や地域に寄って
ジャガイモ・里芋・サツマイモなどと違いますし、好みもいろいろなので工夫してください。
今の季節は里芋がお勧めです。
良い季節なのできのこを3種類ほどたっぷり入れて「きのこ汁風」の豚汁もいいですよ。
なめこを入れるなら最後にしましょうね。
しょうがを刻んで入れると、仕上げのネギ、個々に振る七味唐辛子ともマッチして
ひと味上になります。
時間があるからと言って何時までもぐつぐつ煮込まず、一度仕上げたらそのまま置いて、食べる前にまた温めると置いている間に味が染みます。

大根は葉付きで買って、さっとゆでて細かく刻み、よく絞る。(オジャコもいいですね)
味塩、白胡麻と混ぜておき、熱いご飯に混ぜて菜飯にすると豚汁とよく逢います。
それに「いか刺し」でもあれば完璧!(^.^)献立の足しにしてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

細かいところまでアドバイスありがとうございました。
>>時間があるからと言って何時までもぐつぐつ煮込まず、一度仕上げたらそのまま置いて、食べる前にまた温めると置いている間に味が染みます。
大変参考になりました。私みたいな初心者はずーと火にかけたままだったような気がします。
「おじゃこ」は今度、やってみますね。イカ刺しは新鮮な物が手に入るので今日はイカ刺しもあります。透き通ったイカ刺し。最高ですね。

お礼日時:2005/10/22 19:51

・豚バラをブロックで購入し、あらかじめ最終的な大きさ(私の場合は1センチ弱の厚さ)に切ってから下茹で。

全体的に軽く火が通った色になったら上げる。全体的に余分な脂が抜けます。(そのかわり、下茹でに使った鍋は脂だらけになります。後始末がちょっと面倒。)

・その他に使う食材は人(家庭)によってずいぶん違いますが、私の場合はゴボウ、コンニャク、人参、里芋が欠かせません。ゴボウは大きめのささがき、コンニャクは板のものを手で千切る、人参は乱切りかイチョウ切り。里芋は一口サイズに切って塩でもみ、ねばりを洗っておく。

・調味料は酒、塩、醤油、味噌、だし。とは言っても、だし入り味噌だけで済ますことも多い。豚の脂の甘味があるので砂糖はなくてもよいかと思いますが、まぁお好み次第で。そういえばうま味調味料も使ったことがないなぁ。今まで一度も料理に使ったことがない(笑)

・最後に薬味としてネギを乗せてもいいですね。あるいは、ちょっと甘めに仕上げるとすれば、くたくたになるまでタマネギを煮るか。ネギ+タマネギは香りが合わないような気がします。

・隠し味にカイエンペッパー(唐辛子)の粉末をよく使いました。食べてはっきり辛いとは分からない程度に振り入れると、食欲が増すのと、塩気が少なくても味付けが物足りなくならないので減塩に効果的です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今回は子供が好きそうな甘いサツマイモをチョイスしました。甘みがいい感じです。里芋も使うんですか?
次回に使ってみたいなと好奇心が・・・なんか台所が好きになっちゃいました。
最後にはネギの方を参考に仕上げました。妻も感激しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 19:46

豚汁がおいしい季節になりましたね(^-^)


わたしがつくる豚汁は・・・

・豚肉(バラ薄切り)と野菜を炒める時にゴマ油(小さじ2程度)を使います。

・味噌と同時に練りごま(白)を加えます。

・仕上げにすりごま(白)と、刻んだネギを加えます。

  ※味が物足りないようでしたら醤油を少々。

わたしはいつも多めに作って、残りはお餅を入れて食べます。
とってもおいしいですよ(*^o^*)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今回はしろゴマを用意しなかったので使用しませんでした。
次回には是非参考にして使用してみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 19:43

思いつくままに・・



■豚肉はバラ肉を使うこと。脂身があまり少ない肉は×
■こんにゃくは湯飲み茶碗で切ること。また、塩もみしてから別の鍋で十分に加熱し、臭みを取ること。
■ゴボウは土のついた物より、剥いてある商品の方が初心者には良いです。
■おいしい味噌を使いましょう。
■隠し味は「かつお出汁の素」と「味の素」です。味噌を入れる前に投入してね。

十分に熱したお鍋にサラダオイルを多めに入れます。サラダオイルを
鍋全体にいきわたし、余分なオイルを捨てます。お肉、ニンジン、ゴボウ、こんにゃくを入れて、少しだけ炒めます。その後、水を投入し沸騰させます。アクはよく取ってね。

ニンジンに火が通ったら、火を止め味噌を入れ、味噌が溶けたらそれからは沸騰させないようにね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

バラ肉最高に旨みが出てます!!
妻の味を超えた気がします。これからは台所に強気で立てそうです。
妻も感激してますよ。(^^)v

お礼日時:2005/10/22 19:41

私は大根、人参など野菜類は油で軽~く炒めます。


それから味噌とダシを入れたお湯の中へ具を入れ
灰汁をコマ目に取りながらひと煮立ちさせ、最後にみりんを2,3滴入れるのがコツです☆
上手く出来ますように

参考URL:http://gourmet.goo.ne.jp/recipes/260.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初炒め後の豚汁でした。妻の味と違いコレもうまいものですね。
やっぱりここの住人でよかったと思ってます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 19:35

>papa456さん



私の隠し味を伝授致します。(^_^)v

出来上がる寸前の味の調節の時に、醤油と砂糖で味を調節します。

これ、最高!(^_^;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おいしく出来ました。
味が濃い目が好きな私にはちょっと多めに醤油でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/22 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!