プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

すごく恥ずかしい質問なのですが、経度と緯度って何のためにあるのでしょう?
時差とかを見るのに関係ありますか?

時差はどうやっておこるのですか?

イギリス??にグリニッジとかいうのがあるんですよね?
地図を見て時差を計算できるんでしょうか?

子どもみたいな質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

緯度と経度は地球上に引いた座標です。


ですので、緯度、経度を測定することにより
たとえば地球上で自分が今どこにいるのかが
分かります。

昔、海を旅した船人は星を観測し、緯度と経度を
割り出し、自分の位置を確かめることにより
大海原でも迷うことなく旅をする事ができました
(星の位置関係で緯度と経度が測定できる)

経度は地球を縦に区切った線、
緯度は地球を横に区切った線です。
緯度に関しては地球の横の真ん中、つまり赤道を
スタートにする事に皆異存はありません。
ただ、経度は地球を縦に区切る線ですから
どこから線を引き始めるか任意に決めなければ
なりません。
大英帝国全盛期で当時世界の覇者だったイギリス
に配慮する形でイギリスのグリニッジ天文台の
上を通る縦線をスタートの線(経度0度の線)
としました。この線の事をグリニッジ子午線
もしくは本初子午線と呼びます。
経度はこの本初子午線より東に東経180度まで
西に西経180度まで線がひかれます。
地球は縦軸に一回転して一日が経過しますので
時差に関係があるのはこの経度です。
詳しい説明は省きますが(計算すればすぐ分かる
事ですが)経度15度につき一時間時差が
発生します。またお日様は東から昇るので
東経180度が一番時間が早く西経180度が
一番時間が遅くなります。

一つ例を見て見ましょう。
日本とイギリスの時差は?

日本は東経135度の位置にあり
イギリスは上記の通り経度0度なので

(135-0)÷15=9
で九時間時差があることがあります。
また日本の東にあるので日本の方が時間が
早いことになります。
たとえば日本が午後9時の時、イギリスは丁度
正午になります。
(サマータイムをヨーロッパ各国は導入して
いるので時差が八時間になる場合もありますが
これは経度とはまた別の話です)

こうしてみてみると東経180度の線と西経180度
の線が一致していることに気づきます。
東側から西側にこの線を越えると一気に一日前に
戻ってしまいます。(西からの場合は一日進む)
これが日付変更線です。
実際の日付変更線は人が住んでいる地域を避けている
ため(人里に引いてしまうと混乱が起こるため)
凸凹した線ですが基本的には上記の考え方です
    • good
    • 3

緯度、経度は、○丁目○番地というのと似ていて、便利だからです。


地球上の場所を示すのに、数字があれば、世界共通で世界中の場所が特定できます。
時差は経度に関係します。基本的にはどこの国(地方)も太陽が真南にあるときを正午としていますので、時間差がでてきます。
ただし、時差は人(国)が適当に決めていますので、緯度、経度だけではわかりません。
その証拠に日本では経度が違ってもどこへ行っても同じ時間にしてますよね。
これは北海道と九州で太陽が南に来る時間は違うけど、同じ国内では同じ時間にした方が便利だから、そうしているだけのことです。

緯度、経度、時間は全て人が便利なように作ったルールみたいなものですね。
    • good
    • 4

地球1週は360度。


一日は24時間。
よって360÷24=15(度)
ということで「経度15度毎に1時間の時差」ができます。
後は「日本の標準時=東経135度」との比較で求めることができます。
※ これは「指した地点の座標(緯度/経度)」を提示される場合の求め方です。

以下のURLを参考にしてみてください。

参考URL:http://www.lookjtb.com/lookjtb/support/pdf/world …
    • good
    • 0

なんでかというと、地球上の位置を示すためです。


時差はどうやって起こるかというと、日本が昼のときは地球の反対側では夜です。それが全て同じ時間だと不都合だからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!