dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家を建てるときのことを考えるようになりました。

現在20代後半で妻、1才の子と3人で暮らしています。
いつ頃、どれくらいの値段の家なら購入できるでしょうか?
1500万?2000万?2500万?3000万?
ちなみに20代後半での年収は400万程度とします。

子供が学校に入る前にはと考えたり、頭金が貯まってからと考えたり。子供がもう一人できるかな?とか。
また、子供が幼稚園、小学校、大学と進学していって返済は可能?
いろいろ難しくてわかりません。
何でもいいので教えてください。お願いします。

A 回答 (5件)

■率直に申しますと、子供2人で年収400万円のままではいつまでたっても家は建ちません。

ローンを組んでも返済できません。

■たとえば、4人家族が住める小さめの家として、30坪の土地に床面積40坪の家とします。価格は土地の値段によって大きく異なりますが、土地と家で3000万円としましょう。

■500万円の頭金で2500万円を住宅ローンとすると、利息3.0%、30年でなんと37,944,363円の返済額となります。諸費用を含むとざっと3900万円です。更に家の維持費が30年間に600万円は必要ですから合計4500万円を家だけに必要です。

■生涯賃金といって一生にもらえる金額は決まっていますから、ローンをしようがどうしようが、稼げるお金には限界があります。

■上記の計画が可能なためには:
年収が最低500万円、車や子供の教育費などを考えると年収は最低30歳代で600万円、40歳には700万円、50歳で800万円はないとまず無理です。

■つまり頑張って出世するしかありません。そう簡単に家は建たないのです。そうでもなければ、親から脱税まがいの贈与を受けるか、遺産を相続するか、ですね。

■実際、現在30歳の人が親の援助なしに自分の力で新築一戸建てをもつことができる割合は30-40%くらいだろうと言われているます。金利が低いのでだれでも家が持てるような錯覚されますが、実は家を持てない人のほうが多いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくて分かりやすい説明ですね。
ありがとうございます。
参考にしたいと思います。

お礼日時:2005/11/23 14:53

ライフプランを書いてそのなかでマイホームもインプットしていけばいいです。



現在28歳なら20年計画というのを今年の正月休みにじくりと書いてみたら
いいと思います。こういう風にエクセルとか使って書きます


自分妻子供子供年収イベント貯蓄(百万)ローン可能額
2006282624,000,000 100190982178
2007292734,200,000 200170982178
20083028404,410,000 二子誕生300149982178
20093129514,630,500 400127932178
20103230624,862,025 500104779678
20113331735,105,126 60080469552.5
20123432845,360,383 70054943921.3
20133533955,628,402 80028142008.5
201436341065,909,822 住宅購入
201537351176,323,509
201638361286,766,155
201739371397,239,786
2018403814107,746,571
2019413915118,288,831
2020424016128,869,049
2021434117139,489,882
20224442181410,154,174
20234543191510,864,966 長子大学
20244644201611,625,514
20254745211712,439,300
20264846221813,310,051 長子卒業

見づらくてすみません_| ̄|○
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
少しだけやってみました。
参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/11/23 14:56

地域や銀行などによっても差があるのでしょうが、年収の5倍くらいの融資は受けられると思います。


その他のローンなどが無ければ2000万と言うことになります。
しかしながら、No.2さんの言われるように借りられるとかえせるは違います。
20代後半とのことですが、年間100万貯蓄できますか?
厳しいことを言いますが、住宅ローンを払っていくと言うことはそれ以上に厳しいです。
どうにかなるさ、でどうにかなっている人もたくさんいますが。
どうにかならない人もいることも忘れないでください。

年間100万貯蓄できて、300万くらい貯められるくらいの金銭感覚があれば「どうにかなるさ」もありと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
住宅ローンも見ればみるほど不安ですよね。
参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 14:56

今の家賃


毎月の貯蓄金額
その他

もっと情報が無いとなんとも...。
    • good
    • 0

家を建てるきっかけは、おそらく


1.家庭環境
2.予算
3.立地条件
によってできるものだと思います。

結婚して子供がいるならば、あとは予算はどうか?
自分が気に入った家があるだろうか?
会社から通える場所だろうか?
条件をじっくり考えて、最後に自分が答えを出すしかないと思います。

がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
予算以内のものを探すのは大変ですね。
参考にします。

お礼日時:2005/11/23 14:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!