

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この場合はどちらとも違う意味です。
ここでの意味は、「反応を完結させるのに必要な量(理論量あるいは計算量)の何倍を使ったか」という意味です。
すなわち、反応式の上からは、サリチル酸と無水酢酸は1:1で反応しますので、サリチル酸と同じ物質量(モル数)の無水酢酸が1当量ということになります。
したがって、サリチル酸を何モル使ったか計算し、つぎに無水酢酸を何モル使ったかを計算し、後者を前者で割ればよいわけです。
ただし、計算するにはそれぞれの物質の分子量の値が必要ですし、無水酢酸の密度も知る必要があります。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/15 18:45
「~に対して何当量」って、そういうことだったのですね…。これでレポートの問題に答えられます。分かりやすい説明、どうもありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 混合液のpHの濃度の計算 1 2022/11/08 09:40
- 化学 高校化学についての質問です。 硫酸銅5水和物CuSO4・5H2Oの結晶1.200 gを質量10.00 2 2022/04/22 18:02
- 化学 化学基礎 中和滴定の溶液の体積の変化について 3 2022/09/26 17:05
- 大学・短大 質問(急いでるので本当によろしくお願い致します!!) 2 2022/11/13 23:40
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 化学 弱酸遊離反応 1 2022/07/27 13:24
- 化学 解き方が分かりません…化学工学の問題です。 1 2022/06/16 00:49
- 化学 サリチル酸と無水酢酸の反応は何反応ですか。 2 2023/06/23 08:04
- 化学 化学の問題で 塩化ナトリウムと硫酸ナトリウムの混合物 25,9グラムを純水に溶かし。これに十分量の塩 2 2023/02/12 20:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
混合溶剤の引火点
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
グリニヤール試薬
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
質量作用の法則??
-
化学反応式の作り方
-
今まで、いちいちビクビク反応...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
半減期法とは?
-
驚いたとき大声を上げるのをや...
-
PCで、例えばctrl+vで貼り付け...
-
化学工学 連続槽型反応機 反...
-
ヨウ素ヨウ化カリウムと二酸化...
-
Wittig反応の選択性で困ってい...
-
酸化還元反応と中和反応の違いは
-
亜鉛と濃硝酸
-
α,α′‐アゾビスイソブチロニト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インスタのストーリーでよくあ...
-
職場のおばさんの反応がうざい ...
-
女性がマスク外した時可愛い顔...
-
好きな女性と職場で偶然手が触...
-
「また誘ってもいいですか」は本...
-
dry fan 24についてです 22が点...
-
話しかけてないのに反応する人...
-
転化率
-
苛性ソーダはなぜ97%換算で数...
-
スマホで一円玉でタッチをする...
-
pc版fall guysでプロコンが反応...
-
濃硝酸
-
ラジカル重合において、高分子...
-
誕生日が嬉しくないです。ひど...
-
炭酸水素ナトリウムと水酸化ナ...
-
Chem Drawで(基本的なことです...
-
酸化アルミニウムと水酸化ナト...
-
アルミの反応について
-
IHヒーターが急に鍋を反応しな...
-
スマホ(android)のタッチパネ...
おすすめ情報