
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「こおり」ではありません。
行李(こうり)です。◆ 竹製品のお手入れ
普段は柔らかい布で乾拭き。汚れが目立つ場合は中性洗剤で水洗いし、日なたで十分に乾燥させます。
天然素材なので、温度の変化に敏感で伸縮が生じます。乾燥による割れを防ぐためには固く絞った濡れ雑巾で拭くと良いでしょう。湿気の多い場所ではカビが発生しやすいので、換気を心がけてください。
参考URL:http://www.murauchi.net/interior/mainte_wa.html
この回答へのお礼
お礼日時:2005/12/03 10:23
ご回答ありがとうございました。
行李(こうり)と言うんですね。
詳しい説明をいただき大変助かりました。水洗いができるとわかって安心しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
不動産トラブルで困ってます。
-
壁紙から青いシミ
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
チャタテムシが発生して困って...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
和室の床にだけカビのようなも...
-
賃貸住宅ですが、押入れのカビ...
-
押し入れの黒いシミによる健康被害
-
アパートの真上の階でリノベー...
-
タンスのカビ、どうすれば?
-
退去の費用について
-
賃貸アパートの内覧で壁にカビ...
-
マンションの洗面所に備え付け...
-
鉄筋コンクリートマンションの...
-
賃貸マンションの退去費用が高...
-
キッチンの換気扇から他の住人...
-
監視されてるみたいで気持ち悪...
-
マンションで窓を閉め切ってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
室内ドアがべたべたする・・。
-
壁紙から青いシミ
-
退去の費用について
-
賃貸マンション、一ヶ月間留守...
-
部屋のカビとダニの退治法
-
湿気→夜窓を開けるのは?
-
押入床にコンパネを重ねたらカ...
-
チャタテムシが発生して困って...
-
ペアガラスの内側が 白くカビの...
-
不動産トラブルで困ってます。
-
新築マンションにカビがすごく...
-
洗面台の下がカビで板が腐って...
-
プリント化粧板につくカビの防...
-
窓を開けないと家が傷む
-
畳の上に敷くものについて。 賃...
-
脱衣所のマットの下の樹脂のフ...
-
木製の棚にはカビが生えますで...
-
壁のシミ・カビに悩んでいます...
-
初めてマンションに引っ越した...
-
湿気の多いマンションでのカビ...
おすすめ情報