dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。今、片思いしている男性がいる30歳のOLです。一緒の会社の人で、ほとんど接点のない人だったのですが、飲み会でメアドを聞き、その後ゆっくりしたペースで連絡をとり、そろそろ半年近くになります。

彼はあまりマメでない上、忙しい人なので、メールは週1回、会うのは月1回あれば良い方です。ちょっとスローすぎるかなとも思うのですが、私からプッシュしているだけに、あまり思い切った行動をとって、ひかれてもなぁ、と思ってしまいます。(現に、今も一週間メールのレスがない状態です)

会った時の言動から、嫌われてはいないようなのですが、あまり恋愛体質な人ではないようで、過去の彼女からも、もっと電話してだの、もっと会う数を増やしてだの散々言われてきたらしいのですが、ちっとも直ってないようです。

そこで質問なのですが、同じようにマイペースで恋愛重視ではない彼と付き合っている方がおられましたら、彼に合わせるコツや、うまい付き合い方なんかを教えて頂きたいです。どうぞ宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

#4です。

私が間違えて「回答」にチェックしてしまったのに、きちんと「補足要求」に応えてくださってありがとうございます。お話の彼と私の夫がどの程度かぶるかはわかりませんが、私が常日頃思っていることを書きますね。

まず、とかく人は、自分にとって都合のいいものを相手に求めがちです。何が都合がいいかは人それぞれですが、夫に限って言えば、彼は「人のことも放っておくから、自分のことも放っておいてほしい」というタイプです。

一方で、男の人って、わりと不器用なようです。生物学的に言っても、「集中するが、まわりは見えない」みたいなことを聞いたことがあります。例えば、仕事に集中するのが得意な男性は、それと同時に女性にも集中する、というわけにいかないようです。

これらのことから考えると、夫にマメでいるのを要求するのは、そこらの女友達にマメでいるのを要求するのとは比較にならないほどハードルが高いのだとわかります。

もちろん、そこを頑張ってマメになってもらうことはできるでしょう。ただし、ひとたび女性にマメになったら、おそらく夫は、仕事に対する集中力を失うでしょう。そうなれば、私にとっての夫の魅力はなくなります。だいいち、下手をすると、夫は人間としてダメになってしまうかもしれません。

ではどうするか。今の夫を丸ごと受け入れるしかありません。もともと私は丸ごとの「夫」が好きだったはずなのですから。

私は寂しがり屋ですから、つい、夫に多くを求めてしまいますが、それは「夫でないもの」を求めているに過ぎません。私の幻想です。そして、夫でないものは他のものでも埋め合わせができます。例えば、一人で趣味を楽しんだり、他の友達と食事に行けば「寂しさ」は、かなり埋められます。

ただし、私だって、夫にばかり合わせているわけではありません。いえ、むしろ、こちらのペースに巻き込んでいますね(かわいそうに-笑)。でも、夫も時には私のために努力をしてくれます。そして、たとえ夫が目的を達成できなくても、私は、その「私に目を向けてくれたという小さな努力」こそが嬉しいです。残念ながら、滅多に見られないのですが(笑)、そんな小さな努力に喜びならが放っておいてもらえるほうが、いちいちマメな男の要求に応えるよりも私の性に合っていたりします。

ちなみに、こういうタイプの男性について、ひとつだけ間違いなく言えることがあります - 他の女性にもマメではない。

以上、ご質問の状況とは違うかもしれませんが、少しでも参考にしていただける部分があれば幸いです。あるいは、何も参考にならないのであれば、これでどうでしょう - 天はにぶつを与えず。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

大変詳しい回答、有り難うございます!
ダンナ様と彼、共通する部分がたくさんあり、とても共感できました。

>彼は「人のことも放っておくから、自分のことも放っておいてほしい」というタイプです。
 まさに、彼も同じことを言ってました。「何か他に好きなことでもやっててくれたら良いのに・・。(←ぼやき)」とか。あまり彼女のことが気になるタイプじゃないみたいです。

>例えば、仕事に集中するのが得意な男性は、それと同時に女性にも集中する、というわけにいかないようです。
 彼も「仕事でマメな部分は全部使い果たしてる。」だそうです(苦笑)でも、確かに仕事に集中できていない彼は、もう私の好きな彼ではないかも・・。なんせ、私は彼の仕事ぶりに惚れたので。。(*^^*)

>つい、夫に多くを求めてしまいますが、それは「夫でないもの」を求めているに過ぎません。私の幻想です。
 そうか、幻想なんですね。私も彼を自分の理想という枠に当てはめようとしていたのかもしれません。本当はマイペースで、少し変わってる彼が好きなのに・・。反省。

>ちなみに、こういうタイプの男性について、ひとつだけ間違いなく言えることがあります - 他の女性にもマメではない。
 ハハハ(笑)これは絶対ですよね!!

>天はにぶつを与えず。
 初めて二人でご飯を食べに行った後で、「かなり理想!」と舞い上がりました。その時は、ここまでマメじゃないとは知らなかったので・・・(爆)本当に神様はイジワルです(^^;

ucokさんからの「彼のどこに惹かれたのか?」という問いについて考えている内に、最初の頃の気持ちを思い出しました。彼には、「そのまま変わらないでいてね。」なんて調子良いことを言っておきながら、私は理想の彼を求めてしまっていたようです。丸ごとの「彼」を受け入れられるよう、もっと大きな心で、どーんとしてなきゃダメですね。人生の修行ですかね?(笑)しかし、やっぱりこういうタイプって存在するんですね。とても参考になりました。

明日から、また明るく頑張れそうです♪本当に有り難うございました!!

お礼日時:2005/12/07 01:18

私の彼も仕事が忙しかったり気分が乗らないとぷっつり連絡がとぎれたりしますが、一段落したり、彼の方が会いたくなったりすると連絡してきたりします。

そういうときに、とても嬉しいことをつたえることと、彼の話をいろいろと聞いてあげること。そんなこんなでやっぱり声が聞きたくなったと連絡したくなるみたいです。返事を期待しないメールは送りつつ、催促もほどほどに、デモ彼がこちらを向いたときにはチャンス!なので一気にデートの約束までしちゃいましょう☆
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

そう、ぷっつりっていうのが寂しいんですよね。。。
やはり、そういう男性に対しては返事を期待しないのが基本ですかね(笑)
元々甘え下手なので、チャンスを棒にふらないよう頑張りたいと思います。

本当に有り難うございました!

お礼日時:2005/12/06 20:34

補足要求です。



(1)あまり接点がなかった人にあなたの方から積極的にアプローチしていらっしゃるようですが、彼のどこに惹かれた(惹かれている)のですか?

(2)「もっと電話してだの、もっと会う数を増やしてだの散々言われてきたらしいのですが、ちっとも直ってない」とのことですが、やはり世間的に言って、電話や会う回数は増やしたほうがいいものですか?

彼のような男性と結婚して18年になるので、何かアドバイスできれば幸いです。まずは補足をお願いします。

この回答への補足

遅くなり、申し訳ありません。補足です。宜しくお願いしますm(__)m

(1)最初は、職場での彼の仕事ぶりや同僚との会話から好感を持ちました。たまたま、彼と一緒に帰ることがあった時に初めて会話を交わし、イメージ通りの人だなぁと感じ、もっと仲良くなりたいと思ってメアドを教えてもらいました。

(2)私自身は彼の気持ちも分からないではないので、そういうこともあるかな、と思うようになってはきましたが、世間一般にはマメな男性の方が良いという女性が多いのではないでしょうか??私も、しっかりした信頼関係が出来上がるまでは何かと不安です(^^;

ucokさんのダンナ様はどんな感じなのでしょうか?結婚にいたるまでのお話が聞けたら嬉しいです。

補足日時:2005/12/06 20:26
    • good
    • 2

No.1のものです。


そんな彼なので
ちなみに、初めてデートに誘ったのも
「付き合ってみる?」
って切り出したのも
私です。
なので、積極的にがんばってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

何度もありがとうございます!

デートに誘う段階までは頑張っているのですが、付き合いたいと言う勇気がまだ持てないんです。。。
でも、彼からは絶対に言ってくれなさそうだし(^^;

経験談はやっぱり心強いです。
次に会えた時に、少しつっこんだ話をしてみようかなと思います。

積極的に頑張ってみますね。本当に有り難うございました!

お礼日時:2005/12/06 00:51

こんばんわー。


私もマイペースな人だなぁ って男性に恋しています。
その人も過去の彼女に連絡してよって言われたことあるみたいですよー。

最近はメールも来ないんで心配ですよ。

ただ、私の場合も相手の好意を感じるので、もうちょっとがんばってみようかなって感じです。
(二人で会おうとか、彼女にしたいタイプだって言ってくれたりとか、それだけなんですけどw)
もう信じるしかないって言うかー・・・。
でもそういうのも限界に近いというか・・・。
そろそろ彼の自分への好意が明らかな言葉が欲しいところです。

答えになっていませんが、マイペースな彼を信じるしかないよね って言いたくて回答させていただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。回答、有り難うございます。

私の状況と良く似てます(^^;
今は好きだから、モチベーション上げて頑張ってますが、これがずっと続くのかな?って思うと、少し不安になります。。

しかし、やっぱ信じて頑張るしかないですかねー。
お互い、マイペースな彼をゲットすべく頑張りましょう♪

お礼日時:2005/12/06 00:35

うちの主人がそうでした。


電話も2週間に1度。
遠距離なので1ヶ月に1回ぐらいしか会えないのにですよ。
でも、まめじゃないし、マイペースだから
しょうがないんです。
悔しいんで私からもまめにはせずに
でも、彼を信じていました。
でも、半年すぎたぐらいに
「こんなペースで安心できないし、
苦しいよ」
って伝えました。
で、結婚することにしました。
結婚しても主人はマイペース。
なので、性格はなおりません。
自分も自分のペースで生きています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

早速の回答、有り難うございます。

そうですよね。性格はナカナカなおらないですよね。分かってるんですけど、まだ付き合うには至ってないせいもあって、信じきれるまでいってないです。。

でも、kyokyo37さんのように、勇気だして素直な気持ちを伝えれば、少しは関係も変化するかもしれないですね。
ちょっと元気でました。有り難うございました!

お礼日時:2005/12/06 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています