
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これだけだと、詳しい状況がよくわからないのですが。
。。私が作る際は、さば4切れに対して、
煮汁:酒カップ3分の1、水カップ2、砂糖大さじ2、みりんとしょうゆは各大さじ1
ですが。。。
あと、臭みを抜くためにしょうがを使います。
そして煮汁でさばとしょうがを煮てから、赤味噌をくわえます。
このとき、火加減に注意しないと味噌をこがしてしまい、苦味がでることがあるのですが。。。
味噌を足してみてもだめでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。味噌がこげてしまったのでしょうかね。ちょっと足してみたいと思います。甘さが足りない場合はやはり砂糖でしょうか?十分煮詰めた後に砂糖を足してもいいものでしょうか?
補足日時:2005/12/13 21:05みなさまいろいろアドバイスありがとうございました。少し味噌を足してさめたところを味見したところ先ほどよりは苦味はなくなりました。初めて作ったのでちょっと自信ないですが勇気を出して食卓に出してみようと思います。

No.2
- 回答日時:
肝心の味噌はどれくらい入っているのでしょうか。
少し水が多いように感じます。
調味料をもう半分ずつ入れるような感じで
調整してはいかがでしょうか。
最悪の場合、調味料液をもう一度
最初からつくり、よく煮立たせてから
さばを入れて煮てみてはどうでしょう。
水 3/4カップ(150cc)
酒 大2
砂糖 大2
味噌 大2
しょうが2かけ、こぶ5cmくらい
調味料は足りなければ同量づつ
足してみてください!
間に合えばいいですね!
この回答への補足
回答ありがとうございます。TYM-NAOさんへの補足説明で一緒に「ちくわ」を煮たと書いたのですがすみません「こんにゃく」の間違えでした。ちなみに味噌はマルコメあわせ味噌大2 赤味噌大1入れました。
補足日時:2005/12/13 21:01お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
「進化系鍋」やオススメの“ちょい足し”味変の方法も!まだまだ楽しめる冬の鍋
寒い時期は、食卓に鍋の出番が増えるのではないだろうか。実際「教えて!goo」にも、「キムチ鍋とタラチリならば、どちらがよいですか?」と質問が寄せられ、投稿者が家庭でもさまざまな鍋を楽しんでいる様子が伝わ...
-
料理家に聞いた!お正月に残ったお餅の保存法とおいしく食べ切る方法
お正月に出回るお餅。調理法が限られていて、消費に困ることはないだろうか。「教えて!goo」にも「正月に餅を沢山もらって食べ切れません」と、消費法を模索するユーザーからの投稿があった。そこで料理家のスガさ...
-
リーズナブルにおせちを作る方法と、余ったおせちのアレンジ法を料理家に聞いた!
物価高騰が続く中、おせちの材料費にも影響が……。そんな中「教えて!goo」で、「どんなおせちが好きですか? 」という質問には多く回答が寄せられており、おせちを楽しみにしている人が少なくないことが伺える。値上...
-
料理が苦手な人や料理初心者に贈る!定番パスタをおいしく作るコツ
料理が苦手だけど一人暮らしで「自炊したい」、料理初心者で「うまく作れない」という人は、定番パスタだけでもおいしく作れるようになれたら嬉しいだろう。実際、「教えて!goo」にも、「おいしいペペロンチーノの...
-
カレーマニアに聞いた!初心者におすすめのスパイスカレーレシピ
新しい生活様式で長くなったおうち時間。手の込んだ料理に挑戦する人が増えたという。中でも本格的なカレー作りが人気のようだが、多種多様なスパイスの使い方は迷うところではないだろうか。「教えて!goo」にも、...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鯖の味噌煮を作ろうとしたら「...
-
味噌味もつ鍋スープの作り方
-
もつ鍋の作り方
-
緊急です!!サバの味噌煮が苦い!
-
名古屋メシって何でこんなまず...
-
冷凍のサワラの切り身を買って...
-
カルビクッパが甘くなってしま...
-
鯖缶の味噌煮の缶詰使って野菜...
-
残った味噌の使い道
-
ゆで卵の味噌漬け、使用後の味...
-
鯖のヒレって包丁で取りますか?
-
かつやの期間限定メニュー「濃...
-
豚もつ煮込み 隠し技ありますか?
-
お土産のラーメンで賞味期限が1...
-
スープが薄味の時に何を足した...
-
家庭でつくる「つけめんの割り...
-
首吊りに500回以上失敗して...
-
中華屋さんで定食頼むとスープ...
-
【お菓子】柿の種
-
こう言うのをこの値段で食べた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あなたが好きなお粥のおとも。
-
緊急です!!サバの味噌煮が苦い!
-
味噌漬肉の味噌の利用方法
-
鯖のヒレって包丁で取りますか?
-
ナスの味噌漬けの方法
-
名古屋メシって何でこんなまず...
-
鯖の味噌煮を作ろうとしたら「...
-
鯖の味噌煮 再度煮ることでき...
-
「しぎ焼き」ってなんですか?
-
ホルモンの味噌煮込みの作り方は?
-
”ムベ”の簡単な食べ方を教えて...
-
味噌鍋の味噌を入れるタイミン...
-
ごまみそずいとは、何でしょうか?
-
味噌鍋がただの味噌汁になって...
-
ゆで卵の味噌漬け、使用後の味...
-
かりもりの味噌付け
-
まずい味噌の利用法
-
鯖の味噌煮の味付け失敗!
-
料理についてアドバイスいただ...
-
カルビクッパが甘くなってしま...
おすすめ情報