重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

水泳の背泳ぎの練習の一環で、背浮きの状態で両腕をまっすぐ耳の脇を通って水面に入れる際、顔も水中に潜ってしまうことがあり、呼吸のタイミングを間違えると鼻に水が入りえらいことになります。そのような状況での表現です。添削をお願いいたします。

このような場合でも(何かの臭いが”鼻につんとくる”という場合でなくて)assail one's nostrilsを使えますか?

Sometimes I cannot keep my face on the water properly and fail to exhale out of the nose.
Do you know what would happen to you then?
It really hurts you assailing your nostrils and tearing so much.

宜しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

Gです。

 こんにちは。

>Sometimes I cannot keep my face on the water properly and fail to exhale out of the nose.

Sometimes I cannot keep my face above the water properly and fail to exhale through the nose.と言う表現の方が分かりやすいでしょう。

>Do you know what would happen to you then? It really hurts you assailing your nostrils and tearing so much.

Do you know what would happen to you then? OKですね。 会話調で良いと思います。

If you haven't exprienced, you should know it really hurts you, as if the water gets in the nose like assailing your nostrils and mostlikey you will be crying with non-stopping tears so much. と言う追加的表現が使えますね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本では今年もあと30分を切ろうとしています。

お教えいただいた最後の文は聞いている方まで本当に鼻にツンと来る感じがしてきます。

ご回答ありがとうございました。また来年もご指導の程、宜しくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎えください!

お礼日時:2005/12/31 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!