dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

転職を考えており、ひとつ面接を受けたい企業があります。
転職をしたことがないので、在職中の場合、履歴書の職歴の最後はどのように書けばいいのかわかりません。
「在職中」と書けばいいのでしょうか・・・?
それとも、まず在職中は面接などは受けられないものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

> 「在職中」と書けばいいのでしょうか・・・?



これでOKです。


> それとも、まず在職中は面接などは受けられないものなのでしょうか?

そんな事は無いですが、いつから働けるのか?は回答出来る様にしておいて下さい。

内定をもらってから退職できるか相談してみます。とかでは厳しいですし、相手に迷惑をかける事にもなりかねません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
さっそく履歴書を書こうと思います!
いつから働けるのかは確かに答えられるようにしたほうがいいですね。
その部分をちょっと考えようと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/14 14:05

        職歴


平成17年4月 株式会社~  入社
平成18年1月 同社在職中

などといった感じで問題無いと思います。
私は、このサイトで質問者さまと同じ質問をして、他の回答者さまに教えていただきました。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
参考kにさせていただきました☆

お礼日時:2006/01/21 18:25

以前に採用担当でした。


在職中で問題ありません。
どんどん面接を受けてください。
今の仕事をやめてでも御社に入社したい、というと嫌がる人事担当はいないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
採用担当経験の方の意見はとてもありがたいです!
頑張って履歴書を書いて応募しようと思います!
まずは書類選考なので…(;´∀`A ```
ありがとうございました!

お礼日時:2006/01/14 14:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!