プロが教えるわが家の防犯対策術!

東京や東北などの旧帝大卒は大手の会社への就職に有利だと聞きます。もちろん学歴が全てではないでしょうがやはり<有利>に働くと思います。
しかし信州や静岡など地方大学でも大手に(都会にある中小企業も)就職することはできるのでしょうか?また入社後も大学で分け隔てなく仕事をしていけるのでしょうか?
旧帝大は~、一期校は~、二期校は~と(明確に分けられるものではないでしょうが)それぞれ書いてくださるとわかりやすいです。

A 回答 (5件)

誰もが知ってる例としては、静岡大学の工学部は浜松にありますから、ここが創業の地である本田技研の社長を複数名出していますし、それでなくとも、高柳博士が世界初のブラウン管式テレビを開発した学校ですから、高柳門下の浜松の学生が多数電機業界のトップを占めています。


NHKの人気番組だったプロジェクトXへの卒業生の登場も一回や二回ではありません。

企業の人事の立場として言わせていただければ、入社時の学校による「ふるい分け」は確かに存在しますが、入ってから「特別扱い」できるような学校は国立の2、3校だけですね。バブル後の今の企業でそんなことをしていたら、同業他社にすぐに負けてしまいます。かつての千代田生命のようなおっとりした慶応閥の会社に倒産する例が多いのも、「護送船団」式が時代に合ってないからでしょう。

参考URL:http://www.eng.shizuoka.ac.jp/www/index.php?acti …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、もはや会社も生き残るのに必死にならなければいけない状況で実力がなければいくら高学歴でもだめなんですね!!驚きました。。。ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/16 10:50

信州大学工学部情報工学科のページ (参考 URL) で、「 先輩方の 卒業後を紹介しましょう」のところを見ると、年度別にどの企業に何人採用されたかが表になっています。

電気電子工学科や機械システム工学科でも同じような表があります。
信州大学工学部については、この表を見ればご質問の件は理解できるでしょう。

参考URL:http://www.cs.shinshu-u.ac.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

エプソン、富士通、日立・・・すべて知っている企業でこれがBEST3ですか。。。所詮地方大学と思っていましたがそんなことは全くなくてとても良い所なんですね!!ありがとうございます。

お礼日時:2006/02/16 10:53

私は現在、地方の国立大学に在籍しており、今春卒業予定です。


北国の片田舎にある大学ですが、いわゆる大手企業に就職が決まっています。私の周りにも、誰もが知る大手に就職する人はかなりいます。
なので、地方だから就職できないということはないと思います。本人の努力しだいで、どうにでもなります。
今時、大学名で差別されることは、一般企業ではほとんどないと思います。中には、エントリーシートに「大学名を書かないで下さい」という指定がある企業もあるほどですから。ちなみに、この指定があった企業も、都内に本社のある大手企業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「大学名を書かないで下さい」と指定するんですか!いやぁ、<実力>があれば大学なんてまったく関係ないんですね!!

お礼日時:2006/02/16 10:48

会社が求める人物像に関するアンケートなどがよく在りますが、


それを見る限り、学歴はあまり問題にはならないと思います。

ちなみに、僕の姉は地方大学ですが、東京の自治体に就職しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとうですか!すごいですね!私も頑張っていきたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/16 10:46

いまどき、一期校、二期校の区別、学歴にこだわる企業は少ないです。

というか、今の世の中、そんなことにこだわっている企業はこの先たかがしれてます。あるとしたら、旧態依然の霞ヶ関くらいじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。学歴は今それほど重要視されているわけではないんですね。

お礼日時:2006/02/16 10:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!