
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
下の教えてgooの過去レスでの私のコメントを見てください。
私的には迷わず、『首都大学東京』ですね。関東で就職なら、首都大学東京で、関西なら同志社ですね。名古屋だったらどっちでもいいですよ。関東では関関同立の知名度ってかなり薄いですよ。
首都大学東京は教授陣は最高にいいですよ。まあ前田雅英教授のライバルの大谷實教授が同志社に居るんですがね。でももうどこぞの法科大学院に引っ張られてしまったかなぁ、彼も売れっ子だから…
一度首都大学東京の前田雅英教授VS同志社大学の大谷實教授の対談が本になったもの「エキサイティング刑法」を読んで見てください。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1937064
No.5
- 回答日時:
>首都大学東京は教授陣は最高にいい
それは法学であって商学・経営学ではないでしょう。
特に悪いというわけではなさそうですが。
>再編の影響は無い
COEに採択された旧都立大近代経済学グループの
メンバーが他へ流出し経済学コースが設置されず
経営学コースの中に経済学の教員が在籍する状態
となった経緯があります。
私はこの二校ではない他の大学を卒業しましたが
ちょうどカリキュラムなどの制度の変更があり、
多少の混乱がみられました。
個人的には安定しているほうがよいと思います。
みなさん回答ありがとうございました。大変参考になりました。費用面では首都大学が安いことは分かりましたが、下宿先を調べてみると、東京では田舎といえどやっぱり京都より高いみたいです。そうなるとやはり大学自体の魅力で考えないといけませんね・・・
まだどちらに進学しようか決まりませんが、あと一ヶ月はあるので、現地へ行くなりして、じっくり調べていきたいと思います。
本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
同志社の商に1年だけいました。
主観たっぷりでコメントするなら、失礼な話ですが、内部進学とスポーツ推薦の人のレベルの低さが凄かったです。特に内部進学では経済にいけなかった人が商に回ってくるらしく(本当か分かりませんが)、ビックリするくらいできない人が多くて衝撃を受けました。しかも、同志社の場合初めの2年間は田辺キャンパスなので、周りには何もありません。強いて言えば、田んぼ田んぼ田んぼ………。あなたは下宿するでしょうし、そうなると3回生になる前に場所を探しなおさなければならないのです。もし語学を落としてしまうと後が面倒なことになります。専門は今出川、語学は田辺など。
もし、同志社に行くのなら今から簿記の勉強を始めましょう。必須単位です。しかし3級を合格すれば、自動的に単位をもらえます。これは通年4単位なのでかなりお得です。また、2級を取れば、秋学期の会計学は必然的に単位をもらえます。ま、これは持ち込み可なので簡単に点は取れますけど。

No.3
- 回答日時:
関西圏で就職なら同志社じゃないでしょうか。
関東圏での就職では、首都大です。
学費重視なら首都大ですかね。東京ではだいぶ郊外の方(八王子)にあるので物価・家賃も都心ほど高くは無いです。
ちなみに再編の影響は無いと思います。
再編したところで、都立科学技術大などが統合されただけであって、経営学部にはなんら関係の無い話ですから。
強いて言うなら航空宇宙系のところなら話はややこしいいかなってだけの話です。
要はあなたの目的次第ってことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 SAPIXのαクラス出身であることのメリットを分かって貰えないのは仕方ないでしょうか? 3 2023/01/14 22:33
- 大学受験 高2です. 関西在住ですが,大学受験について質問です. 浪人はする気ありません. 高校偏差値は関西私 6 2022/07/21 01:58
- 大学受験 千葉商科大学(商経)か日本大学(商)か 3 2022/08/26 19:58
- 中途・キャリア 地方の県立大学から東京の総合商社に就職できますか? 4 2023/03/25 17:18
- 大学受験 関西外国語大学の国際共生学科、英米語学科(Super IESプログラム)、大阪外語専門学校、同志社大 1 2023/03/29 22:34
- 大学受験 高2です。進路を選んでいる最中なのですが、とある葛藤があって… 「英語が好きで、英語力を極めたい!! 2 2023/06/13 23:55
- 大学受験 高3受験生です。 進路についてなのですが、元々理工学部の機械系に進学しようと考えていたのですが、先週 1 2022/08/12 01:27
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- カップル・彼氏・彼女 彼氏と進路の違いでバラバラになってしまう。。 4 2022/09/21 14:24
- 大学受験 社会人で大学進学を考えているのですが、夜間大学か一般入試で迷っています。 22才です。今北海道で働い 4 2022/12/03 09:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
東京都立大学に行かれると恥ずかしいと母親に言われて困ってます。せめて旧帝にでも、と。 放射線技師にな
大学受験
-
千葉大建築と東京都立大建築、どちらが入りやすいですか? 難易度的には千葉大の方が上だと思いますが、都
大学受験
-
阪大生などの旧帝大の学生にとって、同志社ってどんなイメージですか? 阪大生の友達と大学について話して
大学受験
-
-
4
東京都立大学のレベルって国立、私立にすればどの大学ですか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
現在、日大理工から合格、芝浦...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
「2月末日」とは・・・?
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
合否報告
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
大学の成績 2年次の成績で、専...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学に課題を郵送するのですが...
-
バイト禁止の高校の生徒です。...
-
国公立落ちてFランに進学するこ...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
「2月末日」とは・・・?
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
出願不備について
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
外出理由
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
卒論 間違いがあった 再提出
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
おすすめ情報