dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

建物の保存登記と住宅ローンの抵当権設定登記は同日手続き可能ですが、
(1)(土地)住所変更登記(新住所へ住民票移動後)
 (建物)表示登記
 (土地)地目変更登記(雑種地→宅地へ)
の同日手続きは可能でしょうか?
(2)(土地)地目変更登記(雑種地→宅地へ)
 (建物)保存登記
  (ローン)抵当権設定登記
の同日手続きは可能でしょうか?

以上2点わかる方教えてください。

A 回答 (3件)

1.土地について住所変更と地目変更とは連件で申請可能です。


建物は別件ですので、同日に申請することは可能です。

2.抵当権設定登記は土地建物ともですね。
表示登記である地目変更登記と、権利登記である抵当権設定が同時に申請できたかどうかちょっと記憶にありません。
たいていの場合、抵当権設定を行う銀行の融資条件として、融資実行前に地目変更後の登記簿謄本を提出すること、などとなっていますので、2のケースは成立しにくいと言えます。

素人考えで悩むより、司法書士なり土地家屋調査士に資料を見せて状況を説明した上で具体的に相談された方がいいでしょう。
これだけの情報では誤った回答となる危険性があるといえます。
    • good
    • 0

(1)は問題ありません。


(2)は、土地の地目変更を先に終わらせてからがよいと思います。
 どうしてもということでしたら、専門家に相談されることをお勧めします。
    • good
    • 0

両方とも出来ます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!