プロが教えるわが家の防犯対策術!

主人が今年、調理師の試験に挑戦します。
主人は高卒後、実務を積んできました。しかし、仕事を転々としていて、この3年間で飲食店を3店舗も変わっています。
以前の質問で、「施設責任者の証明をもらわないといけない」と書いてあったのですが、最初のお店がすでにつぶれていて、責任者と連絡が取れない状態にあります。

受験資格は調理の業務が2年以上ということなのですが、最初のお店で1年働き、その他2箇所で合わせて1年半になります。
この場合、最初のお店での証明が取れなくなり、今年は調理師免許取得を諦めたほうが良いのでしょうか。
教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

飲食関係団体に勤めていますが、


従事期間が2年以上あるなら諦めることはないですよ。

さて、勤務先が廃業している場合ですが、その場合、
(1) お知り合いの同業者の方の証明 もしくは
(2) 国や地方団体により許可された調理師会や組合な どの長の証明
で、クリアーすることができます。
しかし、団体長の印を貰うのは、会の役員さんを通じてだとすんなり行くのですが、なかなかご自分からは窓口を探すところからして難しいですよね。

 (1)(2)どちらも難しい時は、願書を貰いに行くときなどに、保健所や県の担当者に一度ご相談されるのが良いと思います。
 また、その他2箇所の証明は貰う必要があります。
(従事期間2年以上になるように。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
諦めかけていたので、すごく嬉しかったです。
まだ出来ることがあるようなので、諦めずに行動に移したいと思います。

お礼日時:2006/03/01 16:58

素人です、今のお店に業務が2年以上とすれば良いのでは無いですか?(違法ですかね)


以上の事は他の試験でもやっていると思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
確かにバレなければ良いと思いますが、
バレた時に怖いな、という気がします。
もう少し調べてみますね。

お礼日時:2006/02/24 15:30

お店がなくなっているとどうなんでしょう。



私の場合、ホテル業を3年続けていて、
実務経歴はあったのですが、自分が経営者で
証明する人がいないため、旅館業組合の
組合長さんに証明してもらいました。

飲食業では、それは難しいのではないでしょうか。
一応、今のお店の方に聞いてみてはいかがですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
経営者の場合は、組合長さんに証明してもらうんですか。
色々と大変ですね。
今のお店に分かる範囲で聞いてみたいと思います。

お礼日時:2006/02/24 15:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!