アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1歳4ヶ月の娘がいます。
夜中のミルク(200cc)を2回欲しがります。
その時間の間隔は毎日違っていて4時間あくときもあれば 1時間半で欲しがることもあります。
たまに主人に代わってもらって娘と寝てもらうと まったく飲まなかったり1回だけだったり、という感じなのです。(私と寝ると必ずとまでは言いませんが回数は多い気がするのです)

ミルクを2回も飲むせいで昼間の食事はあまり食べなくなってきたこともあり 夜中のミルクをやめさせようと頑張ること3日・・・

はじめの二日間は 夜中1回だけは150ccだけ飲ませ
泣いたらおしゃぶりでごまかす。
三日目は 泣いてもまったく飲ませませんでした。
(1時間はぎゃおぎゃお~と尋常じゃない泣き方をしています)こういう泣き方になるとおしゃぶりもお茶もダメです。

4日目が今夜になりますが 主人はまだ早いから急に何もかも奪うよりも150cc1回くらいはいいのではないか?というし
私はここまできたら 後二日ほどで完全にやめられるかも(断乳と同じと聞いたことがあります)と思うので迷うところです。

経験された皆様、どう思われますか?

ちなみに この3日間 夜中の頑張りの甲斐あり
昼間の食欲が1.5~2倍になり食べさせやすくなりました。

主人は(想定外の)風邪で 交代で変わってもらうつもりが出来なくなりました・・・。

A 回答 (5件)

同じく1歳4ヶ月の男の子の母です。


丁度息子も1週間ほど前から寝る前及び夜中のミルクを止めています。

私はあげないと決めたら全く与えない派です。
子供には、今はいいけど次はダメ。という理由が判らないと思うからです。さっきは貰えたのに・・・と混乱させるよりはすぱっと忘れさせた方が子供のストレスが少ないのではないかな?と思います(根拠はないです、なんとなく思うだけですが)。

我が家の目的は「哺乳瓶断ち」なのですが、やはり質問者さんの娘さんと同じように夜中(しかも早朝3時~4時・涙)に空腹で起きてしまっています。しかし1週間やりつづけた結果、起きても少しぐずるだけで、すぐに眠るようになってきました。
最初はそりゃ~凄かったですよ。1時間泣き続け、泣き疲れて眠るのを見たときは「何でここまでして哺乳瓶をとりあげなくちゃならないのか」とこっちまで泣きそうでした。
でも朝ご飯もしっかり食べるようになって、昼食の時間まで待ちきれずにグズグズすることもなくなり、本当に良いリズムが出来て来つつあります。

どれ位で完全にやめられるようになるかは個人差もあると思いますが、せっかく決断されたのですから頑張って欲しいと思います。
我が家も親は寝不足が続いていますがもう少しの辛抱と思って頑張っております。。。

この回答への補足

「次期」と書いてしまいましたが「時期」の間違いです。寝不足で思考能力が低下しているようです・・・(恥)

補足日時:2006/02/28 15:47
    • good
    • 3
この回答へのお礼

同じこの次期に頑張ってらっしゃる方がいると思うと大変心強いです。
>今はいいけど次はダメ。という理由が判らないと思うからです。さっきは貰えたのに・・・と混乱させるよりはすぱっと忘れさせた方が子供のストレスが少ないのではないかな?と思います

私も同感です!主人はいきなりなくなったらストレスだから少しづつ量を減らすことからはじめてはどうか、というのですが 娘は量が減ってもつらいのです。つらい次期は長引くより一気に終わらせるほうがいいと思ってやり始めたのですが 心の中では主人の言うことも一理アリかな・・・と傾いてしまう部分がありました。が ご意見いただいて 頑張ろうと思う気持ちが強くなりました。
ありがとうございます!
寝不足の次期に見知らぬものの心配が出来るなんてすばらしいですね。とても感謝しています!! 

お礼日時:2006/02/28 15:27

私にも1歳4ヶ月の息子がいます。


8ヶ月の時から保育園に通っていたのですが、夜中にミルクをあげることを気にせずに、欲しがればあげていました。
1歳過ぎる頃から、保育士さんに「徐々に止めさせた方が良い」と言われました。虫歯予防の為と、もう食事で十分栄養を取れるようになってきたからでした。その話を聞いた時には目から鱗でしたねー。

それからは、保育士さんに教えられた通りにして、ミルクなしでも寝られるようになりました。
それは、飲む量を毎日少しずつ減らすことです。本当に少しずつ、1週間で30cc減くらい。1ヶ月ほどして、ミルクを止めることが出来ました。
今の方法で上手くいかないようだったら試してみてください。

この回答への補足

この場をお借りして皆様にお礼申し上げます。
4日目は「何もやらない」方を選択しました。
しかし3日目のように1時間も泣くということはなくぐずってすぐに寝てくれました。
「これで断乳成功か!!!」と喜びましたが5日目もぐずっておしゃぶり(これもやめさせていました)をあげてしまいました。ま、このくらいは良しとせねば。。。、
4日目よりは5日目のほうが抱っこ(10分くらい)が必要で まだまだ波があるかもしれませんが とりあえずミルクセットは片付けてもよさそうです。夜はつらいですがもう少しの辛抱!昼間は哺乳瓶洗浄やミルカーセットなどの仕事がなくなり楽になりました。
皆様のおかげで頑張れました。本当にありがとうございました!

補足日時:2006/03/02 20:32
    • good
    • 4
この回答へのお礼

御礼が遅くなりました。ありがとうございます。
そういうやり方もアリなんですね~。知っていればそれから試していたと思います。
200から150に変えたときに少ないとばれていたので(泣きます) じりじりとつらさを味割るよりすぱっと短期で!と思ったのですが 30くらい減らすという発想は 考えもしませんでした。
泣かずにできるなら次回は(次の子が出来たら)試してみたいです。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/02 20:32

こんにちは^^


皆様と違った意見もと思いまして・・・
何度か同じような質問の方にお答えさせて頂きましたが、私は無理に止めず自然に取れるのを待つ派です。
3人男の子を育てています。
(8才・5才・来月2才)
長男は1才7ヶ月まで夜中も3時間おきに200cc
飲んでました!なぜかその後自然に取れちゃいました。
完母の次男はこれまた満1才でなぜか自然に飲まなくなりました。
そして現在1才11ヶ月の三男。
今でも夜中に3度は起きておっぱい飲んでます。
まわりは大変だね~よくやるよ~と言ってきますが、
私は断乳する気無いですね(アハハ)
仕事もしているしはっきり言って毎日ふらふらで倒れそう(苦)でもでも、兄弟でも1人1人違うんです。
私はこの子のペースにまかせてまだまだつきあってやろうと日々思いながら会社で寝ています^^
(ちなみに起床は毎日朝の4時です)

関係ない話でごめんなさい。
ただあんまりあせらなくってもいいかな~と思ったので・・・

お互い頑張りましょうね^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。3人のお母様でその上夜中に3回授乳、そしてお仕事されているんですか(@_@)パワフルな方なのですね。私も見習いたいです。

確かに母世代の方たちには 急がなくてもそのうち・・・というようなことを言われます。
ミルクもオムツもいずれ卒業するものですから
「取れなかったらどうしよう」という焦りではないんです。 楽したい、というのもありますし(睡眠が十分に取れればもっとパワフルに行動できる、とか) 次の子を考えたいのでそのためには この子が手がかからなくなってくれているのに越した事はないのです。

がちがちになって焦ったり思いつめているわけではありませんのでご安心くださいね(笑)。
ちょっと寝不足気味なのと もともとの体力がHTRさんのようにたくさんないんです。でもそうなりたいと 目指して頑張っている途中段階です(~_~;)

気にかけていただいてありがとうございます!

お礼日時:2006/02/28 16:32

yukiyuki1022さん、こんにちは。


私の娘もミルク大好きっ子で、やめさせるのが大変でした。何回か卒乳に挑戦しつつも、つい可哀想になって負けること数回。でも、夜中のミルクや寝る前のミルクは虫歯にもなるし、もう卒乳させよう!とはっきり決めたのが1歳3ヶ月のときでした。
yukiyuki1022さんのお嬢様のように、3日間はもう号泣&鼻水大魔王!でもひたすらあやし、そのたびにミルク缶や哺乳瓶のあった場所(片付けて置いて何もない)に連れて行って「もうナイナイなんだよ」って言い聞かせました。
4日目くらいから、だんだんと落ち着きを見せ始め、1週間もすると、まったく欲しがらなくなりました。
でも思い出されると困るので、ミルクを連想させるものはすべてずっと隠し、今度は牛乳を出すようにしました。
今は1歳7ヶ月になりましたが、そのミルク卒乳をしてから、夜もぐっすり眠ってくれるようになり、私も助かっています。
yukiyuki1022さんも、もう少しの辛抱ですよ!旦那様の優しい言葉に惑わされないようにね♪
(私が旦那の「可哀想」攻撃に負けてしまい続けたので・・・。でもミルク卒業したら「楽だな~♪」と旦那。まったく!)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます~!
周りのお友達は皆 おっぱいでミルクの断乳で苦労している人がいないため 私のような人がいるなんて嬉しい限りです。

昼間は大丈夫なのですが夜は別人格のように泣きます。
抱いても落ちる(なので抱けません、それはそれで楽ともいえますが)、私の顔をたたく、泣き転げて1時間、ようやく寝てくれますが ちょっとしたらまた思い出して号泣・・・、昨夜はこんな調子でしたので
あまり眠れていないのでしょう、今は3時間もお昼寝しています(~_~;)
夜中泣いた時の対応などよきアドバイスがあればまたお聞かせくださいね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 15:19

1歳3ヶ月と3ヶ月のママです。


私なら、泣いても飲ませないを続けると思います。
実際、上の子が1歳になったときに下の子が生まれ、その前に夜中のミルクがなくなりました。が、下が生まれ、夜中に飲んでいるのを見て、また欲しがるようになりました。
が、心を鬼にして、抱っこして寝かせました。はじめは泣いていましたが、今ではほとんど飲みません。
が、朝一番にまずミルクを200のみますね。のどがかわいているのだと思います。夜中はたまーに目を覚まし泣いていますが、なるべく朝の5,6時までは我慢させるようにしています。

ちなみにうちは、
8時 ミルク200
9時 ご飯(ちょっと)
13時 ご飯
15時 ミルク200 + お昼ね
18時 夕飯
19時 お風呂
21時 ミルク100
22時 ミルク100 就寝

ですね。

もうひといき、がんばってくださいね!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
1歳の下の子を出産されたのですか(@_@)

「私なら飲ませないを続ける」心強いご意見ありがとうございます。
うちはミルク、昼間はあげれば飲みますが
昼寝をしたくても出来ない(お友達宅へお呼ばれのときなど)とき以外ミルクは上げなくて平気なのです。
お風呂上りは ミルクかジュースがいいようで お茶やお白湯は怒ります。

貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/28 15:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!