プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来年、京都大学経済学部を浪人生として受験します。
そこでその勉強方法について相談にのってください。

受験科目は
センター:国、数、英、日本史、現社、生物
二次:国、数、英、地理
です。
今年のセンターでは総合80%でした。

現社、生物は今年のセンターで八割をこえたので
来年も同じようにしていこうと思います。

日本史はマーク模試で5,6割。
授業で習った程度で、ほぼ無知です。

国語については現代文は得意です。
古文は単語帳を1冊覚えましたが文法が中途半端です。

数学は1Aは得意で2Bが苦手です(センターでたまにてこずる程度)。
今年のセンター数1A2Bは大失敗で六割五分でした。
3Cは1年前に基礎のみ学校で習いました。

英語は苦手で多少構文がとれる程度で、
文法は無知に近いです。
今年のセンターで八割でした。

地理は今年のセンターで80点。
二次の勉強はしたことがありません。

基本的に感覚やテクニックで解いてしまうほうで、
基礎が出来ていません。

回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

以前あなたに回答した者です。


まずは過去問を見てみましょう。もう見ましたか?京大はかなり特徴のある問題ですね。

英語(長文)は、文構造を取る練習のできる問題集を探しましょう。基礎レベルとしては河合出版から構文把握のプラチカ(参照→http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.p …)が出ていますので、これを難なくこなせるようになってください。文構造を間違ったらその部分は採点してもらえないと考えて勉強したほうがいいと思います。
英語(英作文)は、初めは基本的な短文が多く載っている物を選んで、全てインプットします。それを利用して本格的な英作文に結びつけるため、ここで手を抜くと確実に落ちます。その後はZ会から実践編の英作文のトレーニング(参照→http://www.zkai.co.jp/books/search/book_detail.a …)というものをやるといいと思います。掲載されている問題が古いという弱点もありますが、30年くらい一貫して和文英訳を出題し続けている京大対策としては問題ないと思います。
現代文は、得意であっても京大の問題はかなり手ごたえがあるかと思います。一度解いてみたほうがいいでしょう。制限時間内に回答枠を全て埋められるかを試してください。本格的な対策としては、河合出版の得点奪取現代文(参照→http://www.kawai-publishing.jp/book/b-01/index.p …)をお勧めします。これはもう少し易しめの問題集をやってからの方がいいと思います。できるのならやってもいいと思いますけど。
古文は、品詞分解をできるようになってください。これができないと絶対に訳せません。現代語訳できないようでは点数は絶対に取れません。それと、和歌を訳せるようにしてください。当然掛詞が何かを把握できなければ和歌の解釈はできません。これを練習できる問題集がないので、問題中に出てくる和歌を自力で訳せるように練習するか、何かの原文を読んで和歌に触れてみるのもいいでしょう。私は堤中納言物語の全訳をしていましたが、遠回りな方法だと思う人もいるはずです。
数学は基本的な練習問題を確実に解けるようにしてください。そして、解答の導き方をちゃんと書けるようにしてください。答えが合っていても、途中に論理の飛躍や説明不足があると、次々に減点されていきます。数学で全問完答しても不合格になる人がいるのはそのためです。分母が0にならないように場合分けしたり条件提示したり、ベクトルで一次独立だからと理由を示したり、文字を使用する場合はその文字は実数なのか整数なのかなどの説明が要ります。

後は予備校の授業や友人からの情報を頼りに勉強計画を立ててください。私も経済学部なので、来春あなたを新歓できることを楽しみにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2006/03/06 00:04

こんばんは!


私も浪人決定しました!!

えっと、参考になるかわかんないですけど、私が最近、気休みに立ち寄ってるブログがあります。
センター英語過去問について、特に文法中心に分かりやすく解説してくれてるブログなんで、受験勉強につかれたときなんかにどうでしょう?

http://blog.livedoor.jp/petit_cen/
(京大志望のかたには易しすぎるかもしれませんが)


以上、おたがいがんばりましょう!!!!

参考URL:http://blog.livedoor.jp/petit_cen/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!!

お礼日時:2006/03/06 00:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!