プロが教えるわが家の防犯対策術!

今月に歯科助手の専門学校を卒業する者です。
今日から歯科医院に歯科助手として勤めはじめました。
今日働いてみてビックリしたのですが
・白い詰め物(最初から最後まで) ・仮歯を作成、装着
・銀歯の装着 ・歯石を取る
・入れ歯や銀歯などの削って調整・レントゲンを撮る 
など全部助手の人がやっているのです。
医師は院長一人しかいなく、歯を削ったりチェックしたりして
その後は全てと言っていいほど助手にやらせるんです。
助手がその仕事を終えたあとチェックしたりはしますが・・・。
これをある場所で聞いたら法律違反といわれやっぱり。と言った感じです。
私はまだパート扱いだし初日ということもあり
バキューム、ライトなど準備ぐらいしかしませんでした。
あと白い詰め物を固めるライトを当てたり・・・。

法律違反の事を患者さんにするのはとても嫌だし
(患者さんの方が嫌だと思うのですが)法律違反したくありません。
それに私が歯科衛生士ではなく助手になったのは
患者さんの口腔内に手を入れない(?)と言うことだったからです。

なのでその歯科医院をすぐ辞めたいと思っています。
1ヶ月では私に治療をしろとは言わないと思うので
今月働いて辞めたいのですが平気だと思われますか?
もし平気ならいつ頃言った方がいいでしょうか?
それで歯科医院を辞めた後にほかの歯科医院に
勤めたいと思っていますが、口腔内を触らせない歯科医院って
今は少ないんですか?

ずっと勤め先が決まらずやっときまった歯科医院だったのに
こういった歯科医院で今日は家に帰ってから
どうしたらいいんだろう、とそればかり考えてしまいます。

誰かこたえていただけないでしょうか?

A 回答 (2件)

歯科助手が診療行為やその補助行為をするのは全くとんでもない話です。



違法行為で有るのはもちろんですし、失礼ながらNo.1様の様なお考えは極めて危険、許される物では有りません。
資格が要らない技術、技の場合ならば人の役に立つ志や経験は大切なことですが、仮にも医療行為でそれを認めてしまったら、大事故につながります。
いくら管理者(院長)が責任を負ったとしても、損害、障害を被った患者さんやそれを負わせた本人の苦悩は、取り返しのつかない大きな物になるはずです。


ただし、堕落しきった?一部(多く)の歯科医療の現場では、この様な行為が多く行われているのも事実です。
歯科助手自体の本来の仕事は歯科にとって、そして患者さんにとって大変役に立つ大切な仕事です。
せっかく決まった歯科医院をおやめになるのは大変辛いことかもしれませんが、罪を犯す前にお辞めになったほうが良いと思います。
今ならまだ「自分には向かないようなので…」等の言い訳も通用するでしょうし…

歯科助手の求人は実に多くあります(結構入れ替わりの激しい業種です)。
諦めずに正しい仕事が出来る歯科医院を探してください。
「前の所は違法行為をさせられそうだったので止めました。」とでもはっきりおっしゃれば、間違って?採用されることは少ないと思います。

俳唾管の操作など合法、違法の微妙な行為はある程度有りますし、患者さんに直接関わる仕事すべてを全くやらない、といった所は少ないとは思いますが、常識を逸脱する歯科医院ばかりとは限りません。

良いお勤め先が見つかりますよう応援、お祈りいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり歯科助手がそんなことするのはおかしいですよね。

歯石を取ったりする行為をなぜ何も資格を持っていない
歯科助手がやっているのかわかりません。
きっと私は何かあったらずっと悩んでしまって
ダメになって行くと思います。
だから今日ハッキリ合わないので辞めますと言って来ました。

院長も口が悪く歯科助手の事を患者さんの前で
「使えない」など言ったりしてとっても嫌な気分になりました。
「前の所は違法行為をさせられそうだったので止めました。」
って言うセリフ(?)はとってもいいですね!
これからの面接などで使わせていただきます。
違法行為をさせない歯科医院を頑張って探します。

すごく丁寧に答えていただき本当に感謝しています。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/10 22:01

一般論として違法である事は明かですが、法解釈論を展開する事で貴方のおこなう違法行為を擁護するのは可能です。

それはさておき…

資格は無くてもいろいろ任されるのは、少しでも多く患者さんの役に立ちたいと考える助手さんにとっては嬉しいものです。(貴方のように異なる方もいらっしゃいますが、考え方は人それぞれで良いと思います。)

もしかすると、その歯科医院で以前働いていた助手さんがそういう人だったので「責任は私が持つ。いろいろ経験してみるとイイ。」と先生は思っておられるのかも知れません。

辞めることを考える前に、先ず、そういった行為は嫌である旨伝えるべきです。
それでも医院側でどうしても違法行為を続けさせようとするのであれば、そのときは「辞める意思表示」をすればいいのです。

雇用者と従業員は対等です。社会人でしたら、自分の主張はしっかり相手に伝えましょう。
先生の考え方が変わるようお祈り致します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

やっぱり責任は院長先生が持ってくれても
私は相手に何かしてしまうのが怖くて怖くて
やっぱりできません。

なので治療をするのが嫌ですといって辞めてきました。
先生はやっぱり治療をさせる気満々だったので・・・。

ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/10 21:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!