電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本人が覚えやすい外国語って何でしょうか。また覚えにくい外国語って何なんでしょうか(もちろん個人差はありますが)

A 回答 (6件)

私の経験や友達の話を聞くと、


発音のしやすさから言えば⇒スペイン語、イタリア語
文法が似ていて覚えやすい⇒韓国語、トルコ語

後は覚えやすいという基準には、自分にあった聞きやすいもしくは話しやすい言語がそれぞれあるような気がします。
私の場合は広東語はインパクトがあって簡単に頭に入りましたが、北京語は全然ダメで、スペイン語イタリア語は頭に入り易いのに、近い言語であるフランス語はダメでした。
    • good
    • 0

#1です。


ドイツ語の語順について、『英語と同じ』と断言したのは御幣がありました。すみません。
あくまでも異なる言葉の話なので完全に同じであるということはない、というのはご理解いただけるかと思います。
日本語を基準にしたときに、英語に近いと思います。
もちろん細かい文法的な事まで指して全く同じではありません。

私もドイツ語は話せますが、いくつかの文字、規則を除いて概ねローマ字読みできると思います。
    • good
    • 0

私は今までに書き込まれた方々とは一寸違った考えを持っています。


どの言語でも日本語以外は私たち日本人にとっては所詮外国語なのです。朝鮮語/韓国語は習ったことがありませんので、何もかけません。ドイツ語と英語を多少使える程度ですのが、英語とドイツ語の発音や
文法で困っている人々をよく見かけました。語順が同じというのは早計ですよ。発音も結構感じが違います。
日本人が覚えやすい外国語なんて、ちゃんと身につけようと考えたら、
一つとして存在しないでしょうね。そんなことを考えるより、学習に身を入れ酢ことのほうが重要でしょう。何のために学習するかが問題でしょう。ただし、なんとなく、自分の好みというか相性というか、どうもフランス語などは全くのABCでだめでした。ロシア語は文字でだめ。
お役に立つようなことは、何も書けませんが、自分の感じていることを
書きました。
    • good
    • 0

全外国語を知っているわけではありませんが、


近場では韓国語は文法も語順も非常に良く似ているので、読み書きは比較的簡単です(発音は約2倍あるので難しいです。そのため聞き取りも難しいです。例:同じ「お」と聞こえるのが複数有る)。

他にも東南アジアの何語だったかはっきり覚えていませんが、外務省の人は普通は2ヶ月程度で日常会話に不自由しない程度になると言っていました。

覚えにくい・・・イメージだとアラビア語です。
私が難しいのはフランス語と中国語・・・鼻に抜けるのがどうも・・・・(^_^;)
    • good
    • 0

発音が易しいという意味ではスペイン語やイタリア語は日本人にもっとも易しいヨーロッパ語です。

しかし、人称による動詞の変化が多いので苦労します。読み、書きは英語よりはるかに易しいです。(規則的)

日本語はヨーロッパ人にとって話すのは易しいそうです。しかし、読み書きは世界一といっていいほど難しいそうです。

このようにどの国の言葉がやさしいかは読み、書き、話す面から判断が必要です。また独習か学校か、或いはその国へ行って学ぶかによっても違いが出てくるでしょう。確かなことはAB二カ国語間の距離はどちらから見ても同じだということです。
    • good
    • 0

こんばんは。


私の個人的な感想ですが・・・

韓国語は読み方さえ覚えれば語の並びは日本語とほぼ同じなのでとても覚えやすいと思います。
逆に中国語は語順が英語と同じなので、そういう意味では少し難しいかもしれません。

見慣れたアルファベットを使う言語だと、
ドイツ語は読み方がローマ字の読みに近く書いてあるまま発音すればいい場合が多いので比較的わかりやすいかもしれません。
語順は英語と同じです。

アラビアなどの中東方面の言葉、タイなど東南アジア系の言葉など、
文字も文法も1から覚えないとならない言語はさらに覚えるのに時間がかかると思います。
文字が見慣れないという分類(?)だと、ロシア語はやや覚えやすいと思いました。

日本語が話せない友達ができると覚えるのが早いようですがなかなかそんな機会ないですね・・・
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!