
4月から講師希望で自治体に登録していたところ、昨日非常勤で1年間中学校での講師依頼が来ました。条件は、週24時間勤務で、時給は約3000円ほどだとのこと。詳しくは後日(月曜日)ということで詳細は把握していませんが、当然週に24時間分教科指導をするということではなさそうで、一部生活指導等も行うのでしょう。
そこで質問したいのですが、1ヶ月、祝日等がないと仮定して働くと、週当たり72000円、×4週分で単純計算で約29万円になります。校長先生ももう一度そのあたりは調べますと仰っていましたが、この金額だと、余裕で新任教諭の初任給を上回ってしまいます。こんなことは有り得るのでしょうか?形としては準常勤講師(?)みたいな感じですね。
詳細はもちろん後日自分で調べますが、一応気になったのでよろしければ参考にしたいので、ご回答をよろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
臨時教職員の呼び方は、自治体によってかなり違いがあるようなのですが、一般に「非常勤講師」とは、授業のみを担当し、勤務時間も自分の授業がある時間、給料は時給で、お書きになっているように1時間につき3000円弱ですね。
ただ、ちょっと気になるのは、24時間という時間数。
一日6時間で週5日だと週に30時間(ロングホームルームなど含む)が一週間の授業時間ですから、非常勤で24時間ということはあまり考えられません。通常、非常勤は、正規の先生で授業を割り振った際に出る「端数」の授業時間や、初任研などで該当の先生の授業時間を減らす場合の授業時間を担当しますから、多くても週に12~3時間程度のことが多いのです。
同一校で週に24時間の授業というと、教諭(臨時的任用)あるいは常勤講師という形で、勤務時間も正規の先生と同じ、持ち時間(授業をする時間)が24コマ、という方が一般的だと思うのですが。
仰るとおりですよね。僕もそのように承知しています。人によって非常勤、常勤の捕らえ方が違うのかもしれません。確かに「非常勤で週24時間勤務」と聞いたのですが...。ただ質問では書きませんでしたが、校長先生の話の中に、「通常は常勤だと8時間×5日間で40時間労働だけど、非常勤で24時間ということだから、一日6時間来てもらって週4日くらい来てもらうことになるかな。勤務時間の24時間全部が授業ということではなく、数時間はそこから減るだろうけど」と仰っていました。なので質問の際に、「準常勤講師」という表現を用いました。このあたりが自分では謎ですが、いずれにせよ明日にはわかるでしょう。確認しても増す。非常勤講師の仕組みについて詳しく説明していただきありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
時給の支払いは「授業」に対して支払われます。
生活指導、部活動、その他はすべてボランティアです。当然、授業のない夏休み、冬休み、春休みはほとんど0に等しくなります。ご回答ありがとうございます。非常勤講師の給与は授業に対してのみのはずですよね。確かに「非常勤」ということを聞いたのですが、人によってその位置づけが違うのでしょうか...。いずれにせよ、明日確認してみます。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
経験者ではないので私より詳しい人から回答もらえると思いますが・・・。
私の知る非常勤講師は月収29万円くらいでした。
みんなその程度でそれから上がりも下がりもしない
ような給与体系だったと思います。
時給は3000円程度ですが、それは授業時間に
対して支払われるもので学校にいる時間に
支払われるものではなかったと記憶しています。
>当然週に24時間分教科指導をするということではなさそうで、
この辺で食い違いがありますが、調べてみた方がよいですね。ただ、あまりにも高額なので考え難いですね。
ご回答ありがとうございます。仰るとおりですね。非常勤講師には授業時間に対して支払われる時間給のみということぞ僕も承知しています。いずれにせよ、明日調べてみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 22年10月から社会保険適用拡大について、詳しい方いらっしゃいましたら教えてください 2 2022/09/01 20:40
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 副業・複業 副業を賃貸でする場合に大家さんの許可が必要ということについて 3 2023/06/04 17:15
- 労働相談 アルバイト・パートの有給制度について 4 2023/01/07 20:58
- 求人情報・採用情報 障害者雇用で働いています。週30時間の勤務なので手取り12.5万ぐらいです。これは標準金額ですよね? 2 2023/02/08 23:37
- 人事・法務・広報 会社の行事などで休日労働させる時、振替休日が休日労働した日の前週or翌週以降、月をまたいだ場合の手当 3 2023/05/21 23:37
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- 学校 【至急】 来年の2月第二週から講師登録しても、4月までに採用は間に合いませんよね? 大卒で免許取得の 1 2022/12/16 17:01
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- アルバイト・パート 2022年10月からの扶養内勤務(パート)についてお伺いします。 先日新しいパート先の面接にて扶養内 3 2022/09/15 21:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
アルバイトの賞与
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
月給に占める職能給の割合が多...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
オタクです。貯金ができません。
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
副業(水商売)について
-
四月から正社員として働けるこ...
-
査定とは何ですか
-
買ったばかりの物をすぐ紛失し...
-
年収650万円で彼女を養えますか?
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
-
派遣から正社員 ボーナス
-
就活生です。 ボーナスの件で質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
二ヶ月目の新人です。 仕事の覚...
-
総合職の女が羨ましい
-
採用はもらったけど年間休日100...
-
「決算書を見せろ」という従業...
-
うちの会社は年商2億5千万ぐら...
-
入社半年経つ前の欠勤(有給ない...
-
基本給20万円の賞与4.5ヶ月分だ...
-
退職予定で社内ニート状態、ど...
-
3年B組 激安先生 の問題と式...
-
アルバイトの賞与
-
給料とボーナスを同日に出す、...
-
欠勤したらボーナスが10万円以...
-
仕事が暇です。 事務職をしてい...
-
「人事預かりにするぞ」って…
-
社員同士で給与明細を見せ合う...
-
公務員賞与
-
週休1日で手取り19万って普通で...
-
郵便局のボーナス支給について。
-
年収が下がってもやりたい仕事...
-
有給以外で会社を休むとボーナ...
おすすめ情報