dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

登録はしてるのですが、希望に殆ど合ってない仕事ばかりのメールがくるのみです。
紹介の電話は登録してすでに2ヶ月以上たつのですが1回のみです。
ホームページから自分で検索して気になる仕事があった場合は自分で電話しないといけないのでしょうか?
画面上でエントリーは出来ないのでしょうか?

A 回答 (4件)

私も登録しています。


登録後にホームページの『My page』を開設しましたか?
ログインIDとパスワードの設定をすれば開設されます。
そこから『仕事紹介』を見ると自分の経験、スキルと合っている(派遣先が希望する経験、スキルをクリアしている)お仕事が表示されます。
必ずしも自分の希望通りばかりの仕事とは限りませんが応募の最低ラインはクリアしていると思われる仕事です。
その中で希望にあったものは『エントリーをする』からエントリーできます。
何件でも気になるものはエントリー可能です。
エントリーをするとその日か時間によっては翌日には連絡があるはずです。
エントリーをしても必ず紹介へ至るとはかぎりません。(エントリーは他の人もしている場合があるから)
また、エントリー後に詳しい話を聞いてから辞退することももちろん可能です。
希望通りの仕事が表示されないようなら『My page』から自分の登録内容を確認して希望職種や詳細条件が合っているか確認してみてください。
合っていなかったら変更可能なので変更するばOKです。
あと、電話がないのは登録条件のところに『電話連絡不可』にチェックがついているからかもしれません。
どちらにしても電話で紹介されるのは『My page』の『仕事紹介』の一覧に載っているものだと思いますよ。
    • good
    • 0

マイページ(自分専用ページ)に掲載されていない


お仕事は→仰る通り、自ら電話しないとエントリーできません。

しかし、エントリーしても紹介してもらえる可能性は、限りなく低かったです。(涙・・)
マイページに載ってこないお仕事は、応募条件に自分が当てはまっていないのです。

リクは、登録者数がとても多い様です。
社内選考も熾烈です。
選考する側の、コーディネーターの方も手が足りない様で、ひたすら登録者をデータのみで、選別している様です。

少々、条件に足りなくても、スタッフの人間性プラスアルファを見極めて
推薦しようか・・ということは、まず、有り得ません。

リク以外にも派遣会社は たくさんあります。
他社にも登録して、お仕事紹介の機会を増やすことをお薦めします。
    • good
    • 0

私も登録しています。

前に働いた事があるせいか、すごい数のメールと電話が毎日、、、。
気になったものは自分から電話していいと思います。そうしたら「働いてくれる人」として認識されて、ご希望の仕事の可能性も広まるんじゃないでしょうか。私も電話して希望条件を改めて伝えたら、近いものが多く入るようになりました。
もちろん画面上でのエントリーも可能です。エントリーすれば電話連絡が入ると思います。
レスポンスが早ければ早いほどいい、というのがお仕事紹介センターの考えなので、がんばって電話してみてください。健闘祈ります。
    • good
    • 0

こんにちは。


登録会に行って登録されているのでしたら、リクルートの画面上からでもエントリーできます。
エントリー後、リクルート側から電話かメールでの回答が来るはずです。
もちろん、直接電話してエントリーや質問もできますよ^^

ちなみに私もほとんど初めは紹介がありませんでした。
もう駄目かな・・・と諦めかけていた時にご紹介がありました。
もし不安でしたら、直接リクルートに電話してご相談してみてもよろしいかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!