重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

眠くて布団に入っても考え事をしてしまい、眠れません。毎日お酒を飲んで寝ています。神奈川県か東京都で睡眠障害を得意とする病院を探しています。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自分で治す方法もありますよ。


まず、寝室は寝るための部屋だと言う事を認識して、テレビや本、その他寝る事以外に使うものを排除します。
そして、とにかく布団に入ったら寝ます。
15分ほどして眠れなかったら、あきらめて起きて、テレビを見たり本を読んだりして、また眠くなるのを待ち、眠くなったら寝室で寝ます。
それでも15分ほどして眠れなかったら起きて・・・の繰り返しです。
お布団の中に2時間も3時間もいて眠れない、というのはもっともダメな事で、いっそのことあきらめて眠れなかったら起きて眠くなるのを待つことが大切です。
もしかすると最初の数日はほとんど眠れないかもしれません。
でも、たいてい2週間ほどで眠れるようになります。
この方法は、睡眠の専門家から聞いたもので、私も睡眠障害なのですが残念ながら子供が小さく一緒に寝ているためにこの方法が出来ないのですが、専門家の先生は2週間でぐっすりになったそうですよ。
お酒も少量ならいいんですが、多量になると逆に覚醒してしまいますので、肝臓を守るためにもチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/03/28 19:31

下のHP内の上のほうに病院検索の欄もあります。



参考URL:http://www2.health.ne.jp/library/sleep/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。参考になりました。

お礼日時:2006/03/29 10:21

こんにちは



『神奈川県 病院 睡眠障害』で検索したものが
下記URLです。
国内の専門にしてる病院が載ってますので参考にどうぞ。

私も去年2月ころから睡眠障害がでてますが
私はお世話になってる耳鼻科の先生に相談しました。

参考URL:http://www2s.biglobe.ne.jp/%7Enarukohp/2501.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になりました。

お礼日時:2006/03/28 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!