プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来、司法書士を目指している受験生です。
いま大学のどの学部を目指したら良いか悩んでおります。
やはり法律の勉強をなので法学部でしょうか?
予備校の文理分けが始まっているので、みまさまのアドバイスよろしくお願いします!また、関東圏で勧める大学などもありましたらお願いします☆

A 回答 (3件)

法学部の学生です。



司法書士だと法学部の法律学科や法学科ですね。
ただ、法曹(弁護士・裁判官・検察官)志望の場合にも言える事ですが大学の講義は国家試験対策にはなりません。なので法曹や司法書士を目指す人はダブルスクールと言われる資格試験予備校(LEC・伊藤塾など)を利用します。
ダブルスクールに通えば他学部からでも十分合格できますが、大学で全く別の分野の勉強もしなければならないとなると大変なので法学部が良いです。

司法書士試験は超難関ですが弁護士に比して業務範囲が限られてしまいます。将来的に弁護士を目指したくなるかもしれませんから法科大学院の法律既習者コース進学も一応視野に入れておいて法学部を目指すべきかと思います。

関東圏で法学部だと国公立なら(1)東京大(2)一橋大(3)首都大・千葉大。私学なら(1)早稲田大・慶應大(2)上智大・中央大(3)明治大・立教大(4)法政大・青山学院大(5)日本大の順でオススメですが、あくまで私見なのであしからず。

参考にならなくてすみません。
    • good
    • 1

司法書士の試験内容と大学の講義内容は必ずしも一致しないので、法学部に行ったとしても試験対策は当然必要です。

司法書士になるような人は、大学に行きながら専門学校に行ったり、参考書や問題集を買って独学で勉強したりしています。少なくとも大学の講義を受けていれば受かる、というものじゃないです。

上記の理由で、お勧めの大学は特にないです。ただ、実際に仕事をやっていく上で、OBが多い日本大学や早稲田大学は若干有利かなぁ?
私の大学時代の友人にも司法書士がいますけど、大学の先輩が経営する事務所で働いていて、仕事の依頼主も大学の先輩が多いようです。たまたま、その事務所だけかもしれないけど。
    • good
    • 0

http://www.naxnet.or.jp/~toi/faq2.html
大学ではなく「専門学校(通学中)」でもOK!
むしろ、専門学校の方が合格し易い環境だけどね。

>関東圏で勧める大学

質問者さんの学力も判らないし、何とも…

只、法学部に行くなら「司法試験」→「弁護士」「検察官」「裁判官」だろうね。
法学部の学生が全員受ける事はないんだけど、通う大学のレベル次第
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!