プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学の健康診断を受診すると就職や進学時に必要な「健康診断書」が発行されると聞いたのですが、
自営で就職しない場合は受けなくてもいいのでしょうか?
そもそも健康診断は義務(小・中・高のような強制)なのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

厳密に言うと義務ではありません。


が、受けておくにこしたことはないです。

基本的に「健康診断書」は大学で発行し、就職内定先や進学先に提出することになります。
しかし就職や進学をしないとしても、何かの機会で健康診断書を求められる事があるかもしれません。
その時のためを考えてしておいた方がよいですし、何より自分の身体の状態を知る上でも大切かと思います。

どうしても学校で受けたくなければ、民間の病院で受けることも出来ます。
が、学校より明らかに高額なのではっきりいって損です。
また、自治体によっては自治体で健康診断を実施している所もあります。
病院よりもかなり安価ですが、毎年応募者が殺到するため早めの申し込みが大事です。

最初に申しました通り、義務ではありません。
ですがいつどこで病気になるか分かりません。
健康管理の意味でも、出来る機会にやっておいた方が良いですよ。
学校を卒業した後は自治体の健康診断を定期的に受けるのがベスト!(うちの母親も毎年受けています)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。昨年の健康診断は夕方だったのでなんとか受けられたのですが、今年は昼間で仕事を休んでまで受けるかどうか悩んでいます。時間があるのでもう少し考えてみます。

お礼日時:2006/04/07 11:49

大学の健康診断は学校保健法によって義務付けられた


ものなので強制という理解でいいと思います。
法律自体に大学生等の単語は見られませんが
学校保健法施行規則第4条3項に結核の検診についての
記載がありその5に大学の記載が見られることから
この法律に大学も含まれているとわかります。

http://gauguin.nise.go.jp/db1/html/tk23.html
    • good
    • 0

#1さんと反対の意見を書いてしまいました。


学校保険法では学校に於いては児童生徒学生に対して
健康診断をおこなわなければならないとなっています。
児童生徒学生は健康診断を受けなければならないとは
なっていないので厳密には義務ではないとなるのでしょうね。
質問者さんを混乱させる回答になってしまい申しわけありません。
    • good
    • 0

大学によって違います。


講義を受けるために、健康診断の受信を義務づけている大学もあり、その場合には下手をすると、その年度の単位が認められない(=卒業できない)場合があります。
そのようになっていない大学では、受診しなくてもよいかもしれません。
ただ、最近では結核が増加しているので、義務づけている大学が増えてきていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。大学に直接聞いた方がよさそうですね。

お礼日時:2006/04/07 11:40

 大学の学生、高、中の生徒、小学校の児童、幼稚園の園児にいたるまで、学校保健法によって、6月30日までの健康診断が義務付けられています。


 これは、その他の学校、ならびに、その教職員も対象になります。

 ただ、罰則規定が無いので、警察に捕まることはありません。それでも、健康診断を受けていた場合と受けていない場合は、処分が異なるのは当然です。もしも診断を受けておらず、結核などを拡大させた場合、私なら、「即退学」を提案します。
 これは、大学に在籍するための当然の検査ですから、それによって大学に多大の迷惑をかけることになるので、当然でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様の回答、大変参考になりました。
この場を借りてお礼申し上げます。

お礼日時:2006/04/10 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!