dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

26歳女です(来年27)。
自分の人生に希望を持てずにいます。
今まで、普通に恋愛も何度かしてきましたが、うまくいかず、別れました。「この人となら」と思って、結婚を考えていた人とも、結局だめになりました。
友人は皆、結婚して幸せになっていく中、自分だけ取り残された気分で胸が張り裂けそうになります。
幸せになれる恋愛なんて、自分は縁がないのではないかとさえ思えてきます。
仕事は休まず行っていて、同僚や上司の目があるので、一応元気にしていますが、本当は仕事ももうどうでもよくなっています。
ただ、貯蓄もないし、転職する気力もありません。
友人づきあいもほとんどなく、昔会っていた友人とたまにメールでやりとりするぐらいで、仕事と家を往復している毎日です。
休日も、昼まで寝て、その後はだらだらしているうちに夜になってしまい、どこかに出かけたり、そのために支度するのが、とても面倒に感じてしまいます。
心のどこかで、もう26だという事で、諦めているのだと思います。
「まだまだこれから」と思う事が出来ません。
今思えば、今までも、年のせいにして、色々な事を諦めて、
人生を楽しんでこなかったので、後悔しています。
前向きに生きたいと思いつつ、すぐ後ろ向きになり、
「もうだめだ」と思ってしまいます。
希望を持って生きていくには、どうしたらいいのでしょうか

A 回答 (12件中11~12件)

仕事に休まず行けるって、素晴らしいことですよ。

私にはそれだけでも大仕事です。
生活が面倒な気持、とてもわかります。少しでも、自分に優しいことして下さい。
例えば私は、今うどんが食べたい気持なので、何とか夕食にはうどんを食べてやろうと思っているところです。ささやかな幸せを自分にプレゼントしようというわけです。それだけでも、少し面倒なのですが、この御質問をきっかけに、自分に優しくしてみようという気になりました。冷凍のうどん買ってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。自分に優しくしてみようと思います。

お礼日時:2006/04/15 16:48

まだ26歳なのに・・・


30歳を超えた人から見たら、本当にそう感じますよ。

>今思えば、今までも、年のせいにして、色々な事を諦め
>て、人生を楽しんでこなかったので、後悔しています。
今、まさに歳のせいにしていますよ。

20代であろうと50代であろうと、本当に何かしようと思ったら、歳は関係なくなります。と言うのも、歳を考えることよりも、やりたい事で頭が一杯になるからです。それから、ハタッと歳が頭に浮かぶかもしれません。

「もうダメだ」と思う前に、休日お昼に起きるのを止めて、朝部屋の掃除、洗濯を済ませたら、散歩に出かけましょう。メンドウと感じるかもしれませんが、まずは頭で考えるより、動いてみるのです。

部屋でダラダラとした、と感じるようなことはせずに、例えば、普段我慢している甘いものを、コーヒーと一緒に食べ、音楽を聴いてみるのです。

結婚まで考えていた人と別れたのは、とても辛いことですよね。ショックだったと思います。でも、ションボリした生活を送っていたら、あなたを見ている人がいるかもしれないのに、もったいない!あなたはまだ若くて、何でもできるんです。恋愛だって、皆、そんなに機会がある訳ではないけれど、それなりに機会は潜んでいるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですね、今まさにまた年のせいにして諦めようとしています。やはり、動く事から始めないとですね。

お礼日時:2006/04/15 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!