アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校三年生になった私は将来スポーツトレーナーになりたいと思っています。そこで私は大学に進学することを考えているのですが、スポーツトレーナーになる為にはどこの大学へ進学するのが良いのでしょうか?また、私は部活をやっていないし頭も余り良くありません。でも、スポーツは大好きです。こんな私でも、入れる大学はあるのでしょか?

A 回答 (4件)

スポーツトレーナーと言っても大きく分けると2種類あります。

1つは筋力や体力を鍛えるためのトレーニングメニューを作成、指導、分析するフィジカル系のトレーナー。1つは試合や練習で怪我した選手の疲労回復(マッサージ)、治療(各種の理学療法、マッサージ・鍼灸等、人によってはプラスαのスキルでカイロや整体を行う人もいる)、リハビリと言ったメディカル系のトレーナー。
先ずは自分がどちらのトレーナーになりたいかで進学が変わってきます。フィジカル系のトレーナーなら体育大学。メディカル系なら鍼灸マッサージ師・柔道整復師・少数ですが理学療法師、が一般的であり、またオリンピックの各種競技の日本代表に帯同する時やJリーグのチームのメディカルトレーナー等はさらに日体協公認のアスレチックトレーナーのライセンスも必要なようです。
また君が考えなくてはならない事は君がスポーツトレーナーとして対象にする人は、趣味と健康のためにスポーツをしてる人達のトレーナーになりたいのか?、それともオリンピック選手やJリーグ選手、プロ野球選手などトップアスリートなのか?それによっては更に狭き門になりますが進む道を考えなくてはなりません。
    • good
    • 3

他の質問と回答がダブりますが、ご容赦ください。

私は早稲田大学スポーツ科学部に在学しているものです。高校生のときは、私もスポーツトレーナーになりたかったので、大学のスポーツトレーナーの先生に、お勧めの大学を聞いてみたことがあります。

その先生の答えは、「どの大学(のスポーツ科学部も体育学部)も様々な特色を持っていますので、受かった大学で一生懸命勉強するのがいいと思います」でした。また、他の先生は、「どの大学に入るかよりも、そこでどういう活動をするかが重要です」だとおっしゃってました。

トレーナーに必要な基礎知識というのは、スポーツ科学・体育学部ならどこでも学べると思います。大切なのは、運動部のトレーナーになるなど、自分の現場を持ち行動を起こすことなのだと思います。

夢に向かって頑張ってください。応援しています
    • good
    • 0

頭が良くないというのは言い訳でしょう、厳しい言い方かもしれませんが。

目標があるのならそれに向かって努力はするでしょうからあなた自身を信じてください。
 大学は日本体育大学などの体育系の大学がやはり適していると思います。早稲田大学スポーツ科学部はトレーナー養成にも力を入れているようです。
http://www.waseda.jp/sports/supoka/index.html
入試概要を少し見ましたが実技試験をやらない入試方式もあるようですよ。ここは勉強環境が大変恵まれてるようです。

 ここの卒業生でトレーナとして活躍されている有名な方と言えば、ソフトバンクホークスの和田毅投手のトレーナーの土橋さんでしょうか。和田選手と同級生で、早稲田の野球部にトレーナーとして在籍し学生トレーナーとして活躍されていたようです。

頑張って夢をかなえてくださいね。
    • good
    • 0

ご希望される回答ではないかもしれませんが・・・



一般的にスポトレを職業とするのは何よりもコネみたいなところがあります。スポーツトレーナーという資格がないからです。

またプロスポーツの現場ではほとんどが医療系国家資格を持っていることが前提になります。
例えば医者、柔道整復師、鍼灸あん摩マッサージ、作業療法士などです。これらの資格のとれる学校を探されるといいと思います。

あとはコネを作るためスポーツの強い大学へ行き部活に入るなどもあるかもしれません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!