重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

感嘆分でHow beautiful this mountain is! を 普通の文に直すとThis mountain is how beautiful.になると思うのですが、 What a beautiful mountain this is! を直すとThis is what a beautiful mountain. になり、私なりに考えると、This is a what beautiful mountain. のほうがしっくりくるのですが、考えかたを教えてください。

A 回答 (4件)

感嘆文を普通の文に直すのではなく、普通の文が変形して、感嘆文などになるのです。



This mountain is very beautiful. が、
How beautiful this mountain is! になり、

This is a very beautiful mountain. が
What a beautiful mountain this is! となります。

たしかに、言われるように、very が what に替わるとすると、a what beautiful となるのですが、感嘆文は、how とか what で、感嘆文だと言うことを示すので、それが、a を追い抜いて、先頭に出たわけです。

同様なことは、例えば、
Do you know whaere did she go yesterday? などで、where が、she went の本来は後に来るべきなのに、knowの目的語として、she の前に来ていることなどに見ることができます。
    • good
    • 0

>感嘆分でHow beautiful this mountain is! を 普通の文に直すとThis mountain is how beautiful.になると思うのですが、....



これはThis mountain is so beautifulになります。


>What a beautiful mountain this is! を直すとThis is what a beautiful mountain. になり、私なりに考えると、This is a what beautiful mountain. のほうがしっくりくるのですが、考えかたを教えてください。

This is a very/really beautiful mountain
になります。

How beautiful this mountain is!は文法的には正しいですが実際は欧米ではほとんど使用しない言い回しですね。どちらかというとLook at this/that mountain!! How beautiful!!

またはlook at this/that!! What a beautiful mountain!! 

等のように使用します。
    • good
    • 0

No.1です。



ごめんなさい。訂正があります。もうお気づきかと思いますが、

>whaere did she go yesterday?

は、where she went yesterday? のまちがえです。
    • good
    • 0

感嘆文と平叙文の相互書き換えはやった記憶はありますが、基本的に書き換えられるものではないと思います。

感嘆文はその名の通り強い感情を表すので例外的なことが起こります。whatがaを飛び越して先頭に出るのもその一つで、
This is a beautiful mountain.の「美しい山」の部分に感動が加わると、まずwhatが先頭に現れそれに引きずられるようにa beautiful mountainが続き、しばしばthis isは省略されます。
This mountain is beautiful.の「美しい」の部分に感動すれば、howが現れbeautifulが続き残りは省略しても構いません。
このように感嘆文のwhat, howは性質上文頭に来なくてはならないので、文中に置くことはできないのです。
相互書き換えと言うのは、お互いに意味がほとんど同じでなければならないので、感嘆文と平叙文のように性質が違うものを書き換えるのには無理があります。
それでも学校文法では書き換え問題があるので、一応のやり方としては、veryを使った文に直すのが昔からのやり方です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!