dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある大学付属の語学学校からI-20を受け取りましたがコースを変更する場合
またI-20を取り直し、ビザを申請しなおす
必要がありますか?
またコースを延長したばあい(秋のコースを冬から)
はどうでしょうか

A 回答 (3件)

まだ渡米前の新規ビザ申請(まだ使用していない)のことでしょうか?


その場合は、「最初に入学する学校からのI-20」でビザを取る必要があります(違う学校に入学するならI-20+ビザの取り直しの必要あり)。

同じ語学学校で単にコース名が変わった場合については、「在学期間が変わらない限り」大丈夫かもしれません(それでも取り直したほうが無難)が、入学期間や在学期間が異なるコースに変更した場合はI-20も新しく発行してもらってビザ取り直しの必要があります。入国時期や滞在許可期間などが、I-20に記載された期間と連動してくるからです。
(入国可能日はI-20に記された授業開始日の30日前から。滞在期間はI-20に記された終業日から60日以内まで)

なお、ビザの申請はI-20に記された開始日から120日(4ヶ月)前からしかできません(おそらくI-20も発行されない)ので、今年の冬のコースに買えた場合はまだI-20を発行してもらえない場合があります。

この回答への補足

実はA・B 2つのコースに行きたいのですが
Aしか認められていなくて
AのコースでI-20をもらうことが出来ました。
Bは保留です。


今はAでビザの手続きをしておき(まだしていない)Bが合格になったら
Aのビザで現地に行き、Bのコースを引き続き
うけることになると思いますが
Bが不合格になった場合(日本で結果をだす)
Aはやめて
新規にCのコースを受けて次回のBコースを引き続き
受ける予定なのです。

ですのでBが不合格の場合、ビザを取り直す必要性があるかどうか知りたいのです・・

分かりにくくてすみません、
どのコースも全て同じ学校です。

補足日時:2006/05/02 20:27
    • good
    • 0

補足への返信です。



>今はAでビザの手続きをしておき(まだしていない)Bが合格になったらAのビザで現地に行き、Bのコースを引き続きうけることになると思いますが<

このケースはA+B(AのあとにBをとる)という意味ですよね?
この場合は最初にAのプログラムを受けるのですから、入国時のビザは取り直す必要はありません。

問題は(前にも書いたように)I-20に記載されているプログラムの期間です。これがAのコース期間分だけになっている場合は、まずAを修了して、Aのプログラム期間が終わる前に(I-20の期限前に)Bの期間のI-20を発酵してもらう必要があります(I-20の延長)。これは、語学学校の留学生担当課が発行してくれると思います。(常にI-20の期間に注意していてください)

>Bが不合格になった場合(日本で結果をだす)Aはやめて新規にCのコースを受けて次回のBコースを引き続き受ける予定なのです。
ですのでBが不合格の場合、ビザを取り直す必要性があるかどうか知りたいのです・・<

これは、学校がI-20を新たに発行するかどうかによると思います。同じ学校でしたら、AとかBとかコースの内容は別として、問題は(前にも書いたように)プログラムの期間(開始・修了・期間)です。
もしAとCが開始月日が異なったり修了月日が異なるのでしたら、学校は新しいI-20を発行するはずです。この場合は、すでにもらったI-20は学校に返却して、実際に使うI-20でビザを取り直す必要があると覆います。

一番良いのは、確実に行くコースを決めてI-20を送られてくるまで、ビザを申請するのを待ったほうがいいのではないですか?(ビザ取得が間に合うように、面接予約だけは入れておいたほうがいいですが)

この回答への補足

ありがとうございます。

Bの結果まで待つとビザが間に合いません。
無駄になるかもしれませんが
AのI-20でビザ申請をすすめることにします

補足日時:2006/05/02 22:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

先方の学校に問い合わせたところ
夏のコースでビザを取得しておいても
秋に変更したらI-20を取り直すだけで
ビザの変更必要なし、といわれました。

お礼日時:2006/05/10 17:07

まず、ビザに関しては学生である限り更新の必要はないです。

(5年だっけ?ビザの期限が来たとき要更新)なので、転校しようが、コースを変えようが、メジャーを変えようが、ビザは問題ありません。

I-20ですが、これは学校ごとに変わります。(有効期限は1年だったかな?)なので、I-20が変わる(再発行してもらう)場合は、転校したときかI-20の有効期限が過ぎたときです。転校の場合は新しい学校へ、期限が切れた場合はその学校の事務所へ言いましょう。
ですので、コース変更はI-20の更新の必要はありません。


一応、確認の意味で学校の事務所に問い合わせることをお薦めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!