アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 こんにちは、私は東京理科大学理学部数理情報科学科1年のものです。

 留学したい理由は、TOEICのスコアを伸ばして就職を少しでも有利にしたいことです。しかし、一番の留学の目的は異文化にふれて世界観を変えることです。

 2006年の夏、理科大の短期語学研修に参加した後で、1年の長期留学をしたいです。そこで、問題なのが長期留学をいつするかということです。数理情報科学科は大学院進学率が34%で、実際に僕が院にいくかはわかりません。だから、できれば大学生のうちに留学したいです。

 これから、大学の留学課にも相談にいきますが、一般の方の意見も聞きたいのでよろしくお願いします。
ちなみに現在、英検2級、TOEIC500点でした。

A 回答 (1件)

大学に留学課があるのなら、大学独自の交換留学プログラムがあるのではないですか?(ふつうどの大学も海外の大学と奨学金つきの交換プログラムを持っています)まずはこの点を大学で確かめてみてください。



その応募資格にも寄るのではないかと思いますが、ふつうは大学生が1年間留学するとしたら3年次か4年次です。(一般教養過程の2年次に留学してもあまりメリットはありません)

大学が交換プログラム制度を持っていれば、留学中に取得した単位は所属大学の卒業単位として認定してくれるはずなので、3年次に留学すれば、大学を4年間で卒業できます。4年次に留学すれば、当然卒業は1年遅れます。

もし英語圏に留学を希望するのであれば、「いつ留学できるか」はあなたの英語力によるところが大きいです。まずはTOEFL(TOEICではない)を受けてみましょう。個人で留学するにしても、交換プログラムで留学するにしても、応募条件としておそらくTOEFL500~550点以上は要求されます。出願の時点で、この点に達していないとまず留学はできません。TOEFLはある意味TOEICや英検よりも難しい面があるので、その勉強をするだけでも、TOEICの上達に役立つと思いますよ。すぐにでも勉強を始めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/09 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!