dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英検2級で留学を考えていますが、どうやって学校をさがしていいかわかりません。一応2年のコミュニティーカレッジでグラフィックデザインを勉強しようと考えています。アメリカで治安のよい温暖な気候のところをさがしています。情報おねがいします。

A 回答 (3件)

留学したいのがコミカレなら、コミカレのschool searchを利用することです。


以下は日米教育委員会のサイト(リンク集)ですが、この「2年制大学」のリンクからカレッジ・サーチに飛んで、自分の希望(学校の形態や学費、専攻、具体的な州名など・・・を順に入力して学校を絞り込んではどうでしょうか?(全部英語ですが、勉強のつもりでがんばってください)
http://www.fulbright.jp/j4/link.html

また、アメリカへの留学の一般知識は、同サイトの
http://www.fulbright.jp/j4/menu.html
を丹念に読んでみてください。

ネットで調べるのが面倒なら、アルク社とかダイヤモンド社などから出ている「アメリカ留学辞典」などの留学参考本(本屋さんにいくらでもあります)を買って日本語で読むこともできます。メジャーな学校の紹介や手続き方法なども一覧になっていますよ。
http://shop.alc.co.jp/spg/search/exec/page/-/1/
https://www.studyabroad.co.jp/prosiryo/form_siry …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもためになりました。どこかの機関で卒業証明書等の英訳をたのまれたのでしょうか?

お礼日時:2006/12/22 15:15

どんな種類の学校に入りたいのか分からないけど、


例えば語学なら
http://www.applyesl.com/ja/index.asp?EvtMsg=Sel, …
とか。
今学生?俺も来年留学するけど大学の図書館に専門の
本がそこそこあったよ。
貴方のように一定の目標が決まっているなら本も探しやすいと思うんだが…でか目の図書館に行く事をお勧めする。
    • good
    • 0

コミュニティーカレッジはレベルもあまり高くないので、同じ2年いるならば正規の短大留学の方が卒業後にも役に立ちますよ。

学費的にもそこまで変わりがないと思います。

まずは、Yahoo.comなどからサーチを開始しては?どこの大学にもJapan Club(日本人留学生の会みたいなもの)なるものはあると思うので、そこにコンタクトをとるのもいいと思います。

University of Wisconsinっていう大学があるのですが、英検2級で入れたと思います。メジャーがあるかが問題なのですが、ウィスコンシン州の特にGreen Bayは本当に!本当に!綺麗なところでした(場所的にはDoorCountyって言うんですけどね)。田舎だけど、人も優しかったですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!